8673.おい!厚労省!マフィンや生レバーはすぐに禁止にするのに、ワクチンで2000人以上亡くなっても禁止にしないのは何故だ?利権か?
賀喜遥香 1st写真集『まっさら』を忘れない画像まとめhttps://t.co/TUaa4tNViK#賀喜遥香 pic.twitter.com/wnt971NNkp
— 乃木坂辞典👑 (@nogidic) November 16, 2023
↑2023海46 乃木坂46 賀喜遥香
(1)オーガニック“糸引き”マフィン事件
{8672.元々大麻にHHCHという成分はない<大麻グミより殺人ワクチンの方が大問題!>}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。
★「最早バイオテロ」糸引きマフィンの“ゆうパックで商品回収”が物議…日本郵便の見解は 最終更新:11/16(木) 21:11 女性自身
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbc34f7638fda02ff73efa2cc0aefb98bf5b82e8
【続報】オーガニック“糸引き”マフィン事件、イベントの6日前から製造&“エアコン”で温度管理していた
— 滝沢ガレソ💫 (@takigare3) November 16, 2023
→さらに、「店にマフィン返品の電話をしたら、終わり際に電話が切れたと勘違いした店主が『ちゃんと電話に出るのエラいやろ?心の中ではこの野郎と思ってるけどな』と発言していた」との新証言も pic.twitter.com/dwUYWFt1ZO
糸引きマフィン怖いわーと言ってる単純🐎🦌さんには永遠に世の中の事は見えてこないだろうと思う。私はファミレスには滅多に入らないし、コンビニのお弁当を買う事もないけど、要するに大量生産、セントラルキッチンの手法は腐らない不自然な食べ物を作っている訳で。食べ物というより工業製品。腐らな…
— 真継美智代|Michiyo Matsugi | (@michiyochannel) November 16, 2023
糸引きマフィン
— 大矢美徳 (@CkUJsVlyDvj89PN) November 16, 2023
がトレンド入りしてるけど
添加物忌避してなるべくオーガニックを目指すってのは良いと思うよ。
たださ、それだけ人の手や管理が必要ってのも認識して取り組むべきよな。 pic.twitter.com/1e9hXBeRqi
取材を受けない理由としましては、注意喚起という意味ではメディアの力は大変有効だと思いますが、報道されることによって購入してもいない、被害にも遭っていない人がお店の人を攻撃する可能性が高いとも思っているからです。
— 千影 (@chikage178) November 15, 2023
「デスマフィン」トレンド1位 食中毒騒ぎ、一時レターパックで回収発表し大混乱 ネット賛否飛び交う(スポニチアネックス)#Yahooニュース
— manabu_0176 (@manabu_0176) November 16, 2023
https://t.co/t6g7BBYCWn
これをデスマフィンと呼ぶなら、新型コロナワクチンもデスワクチンと呼んで頂きたい!
(2)デスマフィン業者から昨夜DM来たけど、エビデンス出せ言われたが4/7しか見つからず。
デスマフィン事件…
— レンタル菓子工房𝐮𝐭𝐚𝐤𝐚𝐧𝐞(ウタカネ) (@utakane123) November 16, 2023
原因は「温度管理」
粗熱すらとらずにラップでくるんだら中はサウナ状態。菌は増えます。
うちもラップを使用しますが、急速冷蔵機で温度を下げる製法で菌増殖のリスクを下げています。
でも、同じ食品製造をしている者としては他人事ではない…😅#ハニーハニーキス#がんづき pic.twitter.com/uQ4FPmxeta
【悲報】デスマフィン販売の焼き菓子店の名前が殺人予告に使われる #マフィン https://t.co/3s3XaoGTCU
— WIT NEWS (@WITNEWS0) November 16, 2023
デスマフィン業者から昨夜DM来たけど
— 六本木心中 (@RoppongiXXX) November 16, 2023
日本語おかしいわ下痢止まらんわ
エビデンス出せ言われたが4/7しか見つからず pic.twitter.com/VlchiEmb7s
ひと眠りしていたら沢山の方達からメッセージが…大変恐縮です。ありがとうございました。業者さんは、マフィンの代金しか支払わないよう弁護士から指示されているそうで、PayPayにて1,000円お支払いいただきました。
— 六本木心中 (@RoppongiXXX) November 16, 2023
この方が分かりやすくまとめておられましたので、ご参照ください。
— はみ (@sophiahanahana) November 16, 2023
お大事になさって下さい。 pic.twitter.com/PIIBD1lU7w
(3)保健所に相談してください
とにかくお体大事にされてください。
— child is a mirror of parent (@childisamirror) November 16, 2023
購入されたマフィン、クッキー全てに食品表示法違反もされています。
ベーキングパウダーは食品添加物ですので、食品との間に「/」が必要です。
また、クッキーは消費期限でなく、賞味期限になります。
相手の弁護士さんは食品表示法違反に気づいていない…
お大事にしてくださいね💦
— Ademola Opeyemi Elijah (@Ademola_El) November 16, 2023
エビデンス4/7で十分だと思います💦
https://t.co/eWGmFkeyLM
— ぽてうさ☆🍟🐰 (@potepote12025) November 16, 2023
食べた場合でも、保健所に相談してくださいと記載あったので、URL添付しておきます
本当にお大事になさってください pic.twitter.com/Ibbe5KBOlv
ご親切にURLありがとうございます。
— 六本木心中 (@RoppongiXXX) November 16, 2023
早速明日にでも港区保健所へ連絡してみます。
これ成分表の感熱紙が黒ずんでるって事はマフィンが冷める前に包装したって事だよな。
— トレンドXさん@お家で副業&投資 (@fooddelivery_ac) November 16, 2023
(4)無添加なのに クッキーの賞味期限が一月……だと……????
待って、無添加なのに
— 次元(タスマニアデビル) (@jigendayon) November 16, 2023
クッキーの賞味期限が一月……だと……????
信じられないかもしれませんが、賞味期限ではなく「消費期限」が1月です。
— ななもりⓉ@姉妹8y&4y (@NaNa_nkj624) November 16, 2023
ff外失礼しました。
例のデスマフィンによる食中毒ですね。どうかお大事になさって下さい。どの阿呆がエビデンスを出せと言っているのだと呆れてしまいます。ラベルシールが4枚あるだけでも十分裏付けになります。消費期限の期間や表示、チラシに書いてある内容からもう既に危険な感じがいたします。災難でしたね・・・。
— 隼レイカ (@reikasp) November 16, 2023
あーなるほど
— 以下略ちゃん™ (@ikaryakuchan) November 16, 2023
食べちゃって病気になっちゃった人は、どうやって証明するんでしょうね
お医者さんの診断書?ですかね
— える (@LeleleleRen) November 16, 2023
(5)おい!厚労省!マフィンや生レバーはすぐに禁止にするのに、ワクチンで2000人以上亡くなっても禁止にしないのは何故だ?利権か?
こんなの夜店の屋台や個人商店なら良くある話。殺人とマフィン騒ぐよりもコロナワクチンの方がもっと死ぬよ。そっちは騒がないんだ。
— ミニミニ (@ghXO87fqwYVN3e0) November 16, 2023
〈糸引きマフィン〉店主名義で幼稚園に殺人メールの嫌がらせも#Yahooニュースhttps://t.co/9fXipKh9G9
おい!厚労省!マフィンや生レバーはすぐに禁止にするのに、ワクチンで2000人以上亡くなっても禁止にしないのは何故だ?利権か?
— ポイズン(猫田 銀次郎) (@ningenbok) November 16, 2023
〈糸引きマフィン〉店主が謝罪告白「焼いてからの期間が長かったのが問題でした」…「オーガニックへのこだわり」「砂糖半分のワケ」 https://t.co/tEqxiECkcD
糸引きマフィンでまだ死亡者が出てなくて大騒ぎするのに、コロナワクチン接種後死亡者で323人が救済認定されてるのに、全くダンマリのマスコミ・・・
— 満福ユウイチ (@ManpukuYuichi) November 16, 2023
どうなってんだ?この国は。 pic.twitter.com/mWs3BuWpf4
糸引きマフィンはクラス1のリコール対象になったのに、2000人以上が亡くなってるワクチンが中止にならないのは、なぁぜなぁぜ?
— さくら🌸®² (@SAKURA_568A_R02) November 16, 2023
今騒ぎになってる糸引きマフィンの件。
— のり🌕(元moonlight) (@moonsunlight007) November 16, 2023
厚労省よ、これを回収するならコロナワクチンも回収して中身検証せえよ。
どう考えてもオカシイやんか😡
https://t.co/AKtp0CbGB3

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。