8648.子供の虐殺は国際法違反だ。即刻民族虐殺を止めろとは言えず、イスラエルに媚びる。2014年からのウクのドンバス地域のロシア民族虐殺はスルーして、ウクと共にあると全く同じパターンだ。人間性ゼロ。
STU48 瀧野由美子卒業コンサート In広島グリーンアリーナ
— taken18 (@taken_1111) November 11, 2023
メンバーとの記念写真⑤#STU48#瀧野由美子卒業コンサート#瀧野由美子#カメコSTU pic.twitter.com/rFisLy4Qsa
↑画像 2023.11.3 STU48 瀧野由美子卒業コンサート 広島県広島市中区 広島グリーンアリーナ
(1)子供の虐殺は国際法違反だ。即刻民族虐殺を止めろとは言えず、イスラエルに媚びる。2014年からのウクのドンバス地域のロシア民族虐殺はスルーして、ウクと共にあると全く同じパターンだ。人間性ゼロ。
{8647.ゼレンスキー以前のウクライナ大統領ポロシェンコは、ドンバスの子供たちに「君たちはネズミのように地下で生きる事になる。」と宣言しました。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。
子供の虐殺は国際法違反だ。即刻民族虐殺を止めろとは言えず、🇮🇱に媚びる。2014年からのウクのドンバス地域のロシア民族虐殺はスルーして、ウクと共にあると全く同じパターンだ。人間性ゼロ。 https://t.co/FxrPKjZGg3
— 酒本正夫 (@SakemotoMasao) November 5, 2023
情けない女だ。
— ゴンタ&トム (@jbjAPytZkDqA47p) November 5, 2023
頭になにのせてんの?
— だってだってだってだってなんだもん369 (@Ring450) November 5, 2023
「上川外相はこの困難な時期に🇮🇱国民への連帯と支援を表明する為訪問してくれた事に感謝します
— 猫リコ🐱 (@riko7daice) November 5, 2023
🇯🇵はこの地域において重要な発言力を持つ国です」
🇮🇱に行っても停戦を言えないなら🇺🇸が支援してるから言いなりで支援の為訪問するより戦争には中立が必要だから静観すべき。
上川大臣はあくまでもイスラエル側の「自衛」の権利を強調するけれど、そのイスラエルの言う「自衛」が、「どんな報復でもしていい」「誰でも殺していい」状態なのが問題なんだよ。
— 安田菜津紀 Dialogue for People (@NatsukiYasuda) November 11, 2023
(2)上川外務大臣はイスラエルの蛮行を後押ししている米国政府に同調するよりも平和憲法を踏まえた人道的な外交を展開すべきだ。
「米国政府は防衛産業にイスラエルからの既存の注文に迅速に対応するよう働きかけているほか、米軍の在庫から支援に回すことも検討」(ロイター
— 沖縄について (@seitai_shuan) November 11, 2023
「日本政府は米国企業に特許料を支払い、日本で製造する武器の米国への輸出を原則容認する方向で調整」(読売https://t.co/cEBroY0pcH pic.twitter.com/DGqeAepCJE
日本政府が
— すずとり (@Suzu___tori) November 11, 2023
軍備増強する理由の自衛が
どのようなモノかも
容易に 想像できますね。
上川外務大臣はイスラエルの蛮行を後押ししている米国政府に同調するよりも平和憲法を踏まえた人道的な外交を展開すべきだ。
— Akira Aoyama🐾 (@54HBccn819Fa) November 11, 2023
上川さんは数多くのイの戦争犯罪については言及したのでしょうかね。。例えば白リン弾の使用や、市民全員に対する水、電気などのインフラカットなど。。今日は電気がないせいで保育器の赤ちゃんが酸欠で39人死んだとか。。
— Sulezango S (@sulezango) November 11, 2023
世界は繋がっているのに、上川大臣は見ないふりを貫けると思いこんでいるようです。https://t.co/8Pc9pJpIyT
— yuri (@miyayuri292172) November 11, 2023
(3)上川大臣の、シオニスト・イスラエルに寄り添って行く姿にはゾッとする。パレスチナでのジェノサイドに、日本人は責任を負うことになった。
上川大臣の、シオニスト・イスラエルに寄り添って行く姿にはゾッとする。
— tanu🇵🇸🚚🚒🚑 (@tanutnk) November 11, 2023
パレスチナでのジェノサイドに、日本人は責任を負うことになった。
私たち日本人は唯の傍観者ではなく、あのパレスチナ・ガザの子どもたちに、直接手を下しているのも同然❗ 即時停戦の声を❗️ #政権交代で人道的日本に帰ろう https://t.co/ViGvzcBRSi
いま、政府は親イスラエル米国との協調路線を歩むことではない。上川外相はイスラエルを「国際法に基づいて自国と自国民を守る権利がある」と正当化する前に、ガザ地区において一人でも多くの死者を出さないためにも停戦を訴えるべきだ。#CeasefireinGazaNOW https://t.co/uzwVttLmeh
— 東京散歩人 (@wysvoice) November 11, 2023
“イスラエルの国際人道法違反を批判しない上川外相に対し「政治的思惑から判断しないとしか受け取れない。いま求められているのは一時的な戦闘休止ではなく戦争の停止だ」”#StopGenocideInGaza #ガザの人々を殺すな #平和 https://t.co/xUh2mkRYOm
— いるかとくじら (@x17hx2_2) November 11, 2023
上川外相、相変わらず、イスラエルの自衛権認めるっていう。
— gav@mataro (@gavmachan1) November 11, 2023
じゃ、アルシファ病院のたくさんの無辜の民への攻撃は、自衛権の行使だから、仕方がないっていうんですね。虐殺、ジェノサイドも、イスラエルの自衛権なんですか?
どうなんだよ! https://t.co/AM6ycgTJi2
(4)上川外相は、イスラエルの自衛権を根拠に国際法順守を前提とした反撃を認めたという。だが、この反撃が自衛の範囲を大きく逸脱してジェノサイドとも指摘される惨劇を生み出している。これは明らかな国際人道法違反だ。
上川外相は、イスラエルの自衛権を根拠に国際法順守を前提とした反撃を認めたという。だが、この反撃が自衛の範囲を大きく逸脱してジェノサイドとも指摘される惨劇を生み出している。これは明らかな国際人道法違反だ。日本がガザの停戦を求めない理由にはならない。 https://t.co/YEIsA9ul0u
— m TAKANO (@mt3678mt) November 11, 2023
上川外相には失望ばかり。無力感は大きいけど意思意見をあげ続けることはやめない。首相官邸と外務省へ今日も意見を送ったし明日も送る。イスラエルへ即時停戦を働きかけてください。#CeasefireNOW #FreePalaestine #StopGazaGenocide#StopthegenocidinGaza#日本政府も停戦の輪に入ってください https://t.co/tsGyViBRqc
— まー (@tourmaline3737) November 11, 2023
こんな国どこも信用しないだろうと。ただのATM
— Todo2 (@Todo281) November 11, 2023
左)イスラエル大統領官邸 11/3
「イスラエル国民の困難な時への上川外相の連帯と支援に謝意」
右)アルジャジーラ 11/11
「日本は包囲され苦境のガザ人道危機の解消への取り組みを"主導していきたい"と上川外相」 pic.twitter.com/G9uFr5Pjen
何から何まで口先だけの日和見。バイデンポチはやめられないから、上川外相を使ってイスラエルに金を運んであっちにもいい顔。整合性が無い。信念が無い。その場凌ぎ。世界観が無い。誠実さが無い。あっちこっちにいい顔して金をバラ撒くのが仕事だと勘違いしたまま。#岸田政権は史上最低のカス政権 https://t.co/gLXH5IlcU0
— 森ネコ (@ChatNoir956dcc) November 11, 2023
国際法違反のイスラエルのガザ民間人虐殺! 停戦を求めない米国主導のG7外相会議声明にも上川大臣は「G7議長国として法の支配にもとづく国際秩序の維持強化で成果を上げた」と強弁!!~11.10上川陽子 外務大臣 定例記者会見 https://t.co/fbeJEVH6F9 @iwakamiyasumiより
— しおちゃん(投票に行こう!) (@shiochan1250) November 11, 2023
政府「ガザ停戦」求めず 国会論戦が活発化、野党批判 | 2023/11/11 - 共同通信 https://t.co/lHwSqCKk59
— みみやん💙これからは無糖派層と呼んでくれ (@Komomo_mx) November 11, 2023
上川さん、イスラエルは国際法遵守を前提とした反撃を行なっているのですか?民間人が多数亡くなっているんですよ。
(5)ワクチン
ワクチン後遺症の話を患者にすると、接種して何ヶ月も何年も経ってそんなこと起こるんですか?と反論される。そのときは、それじゃ接種して感染予防効果や重症化予防効果はどの程度持続するとお考えですか?と返すと大概黙る。そんなものこそ無いのに真剣にあると思ってる。笑う。
— 987 (@ttquattrosports) November 6, 2023
😞効果は何年もあると期待するのに
— 石竜子 (@Hy5oAbBl0MVgc6U) November 7, 2023
副作用が直後しかないと思う短絡思考はどこから来るんだろう
最初のうちは半年後に追加とかだったのにだんだん間隔が狭くなって3ヶ月後に打って良くなって、
— スーナちゃん/患者・高齢者にマスク強制は虐待👧/医療従事者、大人が汚マスクを外せばコ口ナは終了😷 (@esrun202105) November 6, 2023
ついに毎年の定期で一年おき?とか言われてる🤣テキトーやな
ファイザーの社長のアルバート・ブーラの顔を見よ‼️ 口がひん曲がった極悪人の顔だ‼️ 副社長で首になったマイケル・イードン博士の顔と話し方を見よ‼️ 実直で誠実な真面目な人間の顔だ‼️ 人は、中身が顔に現れる‼️ 人を見る目を持つべきだ‼️‼️‼️
— 春の風 (@yama_350) November 7, 2023
こいつら腐り医者は、何もかもわかって、悪事を働いているのです‼️ 人間の心がいかに薄汚いか、今回のコロナワクチン殺人芝居で明らかになりました‼️ 一人一人、自害するべきです‼️ 生きて行く資格はありません❗️⁉️‼️
— 春の風 (@yama_350) November 7, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。