8565.日露関係の重要性を考えたら、ロシアとの対話は大事。そんな基本に立った考え方ができる政治家がいて当然だけど、宗男さん以外いない。
おはるか〜‼️
— しーたん‼️ (@kaki20061229) September 12, 2023
今日でテストも終わりなんで頑張る💪
おはリプ待ってます#賀喜遥香 pic.twitter.com/6fW1WBf0T3
↑2023海45 乃木坂46 賀喜遥香
(1)真の国士とはこういう人だと思う。
{8564.ロシアのメディアの全てが鈴木宗男議員の行動を取り上げて賞賛!}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。
真の国士とはこういう人だと思う。
— 鳳凰院凶真 (@tanuki392001) October 7, 2023
私は鈴木宗男氏に良いイメージを持ってるわけではないですが、この行動に対しては称賛したい。
— そうだ、選挙に行こう♪ (@homare_JP) October 8, 2023
鈴木宗男氏がロシアが絶対勝つと言い切ってくれました。素晴らしい方です👍
— 松葉松子 (@UsvTgL1Xvzv3Y7C) October 8, 2023
親露派の政治家がいるなんて、
— 吉田 芳オ (@yoyoshidashio) October 7, 2023
あたりまえだったはずなのに、
鈴木ムネオしか、
表立って行動出来ないことが異常だよね
故中川一郎氏の秘書さん
— K.Tana (@KTana05590427) October 8, 2023
精神は、立派に受け継いでると思います。👏👏👏
(2)不思議でならないんだが、誰一人、同行を願い出る国会議員は居らんかったのか?
不思議でならないんだが、誰一人、同行を願い出る国会議員は居らんかったのか?
— 卍や七代目🎌古希過ぎて人生第二章! (@manjiya7) October 7, 2023
それほど、米国民主党派遣の総督閣下が怖かったのか?
意氣地無しばっかの国壊議員諸兄!
政府が為すべき仕事を鈴木議員がして下さったのに、除名処分とは維新は正体を現しましたね‼️
— ぴあ (@pia_tennis3) October 8, 2023
日本企業が復帰する時歓迎されるでしょう
— ain26あいりん (@ain26i) October 7, 2023
こういう支援は企業には大きい
立派だと思います
— さなどん🟠光で闇照らす✨ (@fanto7428) October 8, 2023
口だけの政治屋なんかよりずっと
彼こそ愛国者です。
— スズキ (@kaorugram25) October 7, 2023
(3)日露関係の重要性を考えたら、ロシアとの対話は大事。そんな基本に立った考え方ができる政治家がいて当然だけど、宗男さん以外いない。
鈴木宗男「ロシアとの対話が必要だ!」
— もんみ🐻 (@Monmi0614) October 3, 2023
鈴木宗男議員がロシアを訪問、東北軍管区発足以来ロシアを訪問した初めての日本の政治家となった。
鈴木宗男氏は… pic.twitter.com/CzdGq9IlLv
このような人々のおかげで、平和な時も困難な時も、両国間の温かく冷静な関係が維持されています。モスクワでは温かく迎えられたことを願っています。
— Vladislav Spiridonov (@vladislove_sp) October 3, 2023
お疲れ様です。🇷🇺🤝🇯🇵
日露友好はとても大事、プーチンは西側諸国を裏で支配するDSと闘っていますしね、、
— ターメリック (@HSv4NJ9bpeyD1dp) October 5, 2023
DSの手下だった、鈴木宗男はWHが用意したゴムマスクのニセ者に替えられていると思いますが、、
日露関係の重要性を考えたら、ロシアとの対話は大事。そんな基本に立った考え方ができる政治家がいて当然だけど、宗男さん以外いない。この断行は素晴らしいと思う。米露どちらとも対等で中立な姿勢で、国民目線に立った真の国益と平和を考えた外交貫いて欲しい。
— Tsukky♌️自然&食&宇宙サイクルで笑顔に🌈🌟 (@Love_Light_8888) October 4, 2023
俺が政治家でウクライナとロシアのどちらを支援するならロシアだよなあ。ロシア産ガスや原油を輸入してて北方領土問題も抱えてるし、少しでもそんな時に支援すれば日露間の将来の展望も少しは見えてくるんじゃないかと。
— Sakatoshi (@LGXVyQVb0xtfIQB) October 4, 2023
まあ、今の政治家はアメリカの飼い犬だからどうしようもないわ。
(4)DSを排除した国
最も仲良くしたい国 DSを排除した国
— タカ (@z43600) October 3, 2023
ロシアには日本が発展する為の全ての資源が有る。安全な食も!
鈴木宗男さんを支持する。
実際近隣ロシアとの国益は大変重要です
— pulse design studio (@artpulse1) October 3, 2023
米国ネオコンの利権シナリオで代理戦争を
応援、参加している輩、
岸田現政権では何も出来ません‼️
ま、岸田が行ってもプーチンとは月とスッポン
目すら見られず馬⚪︎にされて終わりでしょうね
頑張ってきてください
素晴らしい事だと思います
岸田が行っても?
— awa_dayo (@file_sagashi) October 3, 2023
単独でプーチンと交渉する度胸なんて岸田にあるとは思えないね。(苦笑)
米国🇺🇸の後ろで金だけしか出さない政治家なんだから。
日本の国益なんぞ考えているように見えない。
米国のATMになり切りポチを演じ続けるしか無いのが現実の自民党政治。
賛否両論ありますが、国益を考えれば、🇺🇸🇺🇦に偏ってはいけない。🇷🇺との会話は閉ざしてはいけないと思います。
— よしたか (@7777g2g) October 3, 2023
鈴木宗男議員の行動は重要ですね。国際的な対話は平和への一歩です。 #外交 #平和
— き師 (@AI_Gishi) October 6, 2023
(5)全く同感です! 日本は停戦に向けて汗をかくべきです!
ガルージン外務次官が喜んでお迎え下さった様子に宗男さんの訪露は
— 岬 (@nanshy7777) October 4, 2023
意義があったと思う。宗男さんありがとう。
全く同感です!
— jamaikan jun (@JamaikanJ) October 4, 2023
日本は停戦に向けて汗をかくべきです!
国際政治アナリストの伊藤貫先生の話しを聞いて日本はアメリカ一辺倒ではいけないと思います。https://t.co/ZkltJaYjUj
— 健 (@xjpkol1208) October 5, 2023
宇にシャモジを渡しに行き、異次元のバラマキをする岸田と比べらたら月とすっぽん。
— 酒客おやじ (@gakuto19431021) October 3, 2023
↓ 必見https://t.co/ipheb8a3Nghttps://t.co/gTcbAXqq8c
— St. Marion (@Sstop007) October 4, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。