8511.日本だと流れないパレスチナ映像。ウクライナが2014年からのドンバス地域2万人を殺したのにそっくり。
いいねがすごいことになってる
— ほの (@emitoto1123) May 27, 2023
😅 ぽぽぽ組の人気はすごいな〜
紫耀くん達はぽぽぽ組と呼ばれてるの気づいてるのかな😁#平野紫耀#岸くん #神宮寺勇太#ぽぽぽ組 pic.twitter.com/SqFN6xdNSM
(1)日本だと流れないパレスチナ映像。ウクライナが2014年からのドンバス地域2万人を殺したのにそっくり。
{8510.【速報】レバノンのヒズボラ、イスラエル軍基地をミサイル攻撃、第三次世界大戦へ!}と{8456.ウクライナは9年間ドネツクへの爆撃をやめていない。 このような建物は2014年以来何度も攻撃されており、その数はこの地域に数百棟に上る。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。
1秒でも早い停戦を願う。
— 軌道 (@RznEs7) October 14, 2023
🇮🇱イスラエル
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) October 14, 2023
「ガザは墓地だ!」
「ガザには学校がない、子供たちが残ってないからだ」
「お前たちは絶滅種だ!」
ウクライナの子供たちは学校に通えるが、ドンバスの子供たちは防空壕行きだって言ってた🇺🇦ポロシェンコ元大統領と同じ匂いがする pic.twitter.com/DmDd6Nq9l3
ガザの今日 https://t.co/zqOqHxihaF
— ttnnpp🇯🇵🇵🇸 (@totonan27688426) October 14, 2023
ガザ地区は現在のゲットーだよ。
— 尚武 (@Niten__Ryu) October 14, 2023
ネタニヤフが支持され続けている理由はこれか・・・。迫害されていた民族が、また次の迫害を生む。小説より酷い事態だ。アラブ系の民族も黙っていないだろう。本当に世界大戦の着火点となるかもしれない。
— オーガスフロンティア (@y_atushi) October 14, 2023
(2)自分たちがされたことを他の民族にしようとしてる
ナチスもこんな高揚の中でユダヤを収容所に送ったのかな。
— 春雨 (@takutaku7) October 14, 2023
自分たちがされたことを他の民族にしようとしてる。
敵はハマスであって民間人とは関係ないはず。いくらなんでも過剰防衛だと思います。
東京大空襲や広島長崎の原爆の頃に今のような動画があればもっと凄惨な映像だったと思う。
ただドンバスと違うのはガザには大ロシアのような後ろ盾が無い事😔
— 斧村人RS💤 (@onomurabitoRS) October 14, 2023
こんな事を平気でできる民族は、この地球上にいてよいのか?
— ハヤシ (@hayashituv) October 14, 2023
この民族の長年の残酷な行為に、断末魔のような反撃が今回の事件。🇮🇱の旗はサタンの旗。
イスラエル人には悪魔ルシファーの血が流れてるのかな。
— やまのみ#FreeSpeech (@ggon300) October 14, 2023
ガザ地区を擁護する映像が、メディアでも多い。アメリカ🇺🇸民主党🇺🇸はハマス、共和党🇺🇸は、イスラエル🇮🇱。
— たにちゃん2 (@taniMAGAz) October 14, 2023
ちょっと待て?もしかして「印象操作」なのか?🤔
(3)日本のエリートの方が人間の心が無い
須賀川さんは、ガザの関係者の声を耳を澄ませて聞くのと同じ熱意で、烏キエフネオナチ政権の非道なジェノサイド軍事攻撃で生命の危機にさらされているドンバスの民間人市民の悲痛な声を聞いて欲しいものだ。いくらTBS所属とは言え「ジャーナリスト」ならどのような民族も公平に扱うべきだと思う。
— しんきち (@akinori130) October 14, 2023
アヴデーエンコ『私は愛す』(原作1933年?)月曜書房
— lattizo-reale 🇷🇺 (@alleballedonaiG) October 14, 2023
ソ連のソ連的な小説。前半は、最近注目あびた「ドンバス」の炭鉱労働者一家の悲惨の暮らしの描写。後半はその一家の少年がソ連の養護施設に救われ成長していく話。描かれている炭鉱の労働者の暮らしの凄惨さは、想像を越えるものがあります。
日本のエリートの方が人間の心無い
— 司法機関に対する匿名監視委員会を設置せよ (@y2rG4wu0XUoCIIQ) October 14, 2023
ロシアはドンバス見捨てる事も出来たけど見捨てて無い
日本なんて裁判所が堂々と差別犯罪してる国
民事訴訟法312条318条に法令違反と判例違反の判決を合法化してる世界一デタラメな裁判制度の国よ
刑事訴訟405条は判例違反は違法なんだが民事訴訟は合法化してる
🇵🇸パレスチナのガザの人々には
— MoonMoon🌝💤🇯🇵 (@mooonsleep) October 14, 2023
一時的にウクライナだったドンバスの人々と違って
隣にロシアがいない。
ロシア軍に助けてもらえない国の人々は
悲劇。日本人もだけど。#Palestine #Gaza #Genocide
pic.twitter.com/bjIKr1kTFh
ガザを破壊するイスラエルと同じ穴の狢はドンバスを攻撃してきたウクナチの方だぞ。 https://t.co/Hjp0n4W7j7
— ziyu8931 Z (@8931Toro) October 14, 2023
(4)ドンバスの人々はこのような政府の元で虐待(虐殺・砲撃)されてきた。ロシアに助けを求めるのは当然。
ドンバスの人々はこのような政府の元で虐待(虐殺・砲撃)されてきた。
— Qmari (@qmari50959) October 14, 2023
ロシアに助けを求めるのは当然。
それを2022年2月、ロシアが突然侵攻したかのように報じるマスゴミ。https://t.co/QSrQAcwM7n
最近のハマス報道も
イスラエルがパレスチナ人に何をしてきたか報じているか?
ハナシは飛ぶけど、露宇にしたってそう。ドンバス界隈で生まれ育った宇系も露系もタタール系にユダヤ系も大概はなんも知らん…マイダン革命の時からそうだし、オレンジ革命なんかティモシェンコの名前ぐらいは知ってても具体的な政党だ何だになるとほぼほぼポカーンで、なんでお前らにオレが一から十ま…
— Yuri-J (@Yuri082468) October 14, 2023
パレスチナの場合ドンバスと違ってあまりにも有名すぎるからな🙄
— うちゅー (@hoshinocode) October 14, 2023
今、Gazaに対して行っている🇮🇱の非人道的攻撃とドンバス地域に対する🇺🇦政権のそれとが重なる。
— ゆきとらにゃん🕊 #山本太郎を総理に🌹 (@Epsilon273) October 14, 2023
市庁舎や橋やらタワー等を🇺🇦国旗色にをライトアップしてプロパガンダに協力してた自治体は今回も無教養に🇮🇱を支援するのかね?国会ほイスラエル非難決議は採択しないの?🇷🇺の時はすぐ動いたよね。
2. ちなみに「人間動物=ヒューマンアニマル」という言葉はナチスがユダヤ人をこう呼んで「非人間化」して虐殺した
— ヒゲ戸田、再進撃! (@dx0e7uvmI8dXeFY) October 14, 2023
その後2014年クーデター後のウクライナ政権が反クーデターのドンバス住民達をこう呼んで虐殺攻撃した事も知られている
ナチス・ウクライナナチ・シオニズムイスラエルの共通性 pic.twitter.com/H8iS4VGhJO
(5)プーチン声明
#デニー知事を支持します #沖縄に道理はある
— やりくりウナジャラ (@4pH4ByVKdGtxPRK) October 13, 2023
沖縄の声は、この地球にドンバスを、ガザを、
もう一つ生んではいけない、という危機感によるもの。
この声が聞こえないのなら、
あなたの平和への願いなど、全部【ウソ】
ドンバスへのキエフによる民間人への攻撃も容認しなかったプーチン大統領。
— 孔亜鱚人 (@cuihaobaiyuan) October 13, 2023
ガザ地上侵攻なら「容認できない」民間人の犠牲出る恐れ プーチン氏(AFP=時事) https://t.co/kFnPGHkvlY
いうあ、イスタンブールでの停戦合意を妨害したのはボリスジョンソンですから。
— ipatrioticmom (@ipatrioticmom2) October 13, 2023
イスタンブールで停戦してれば死者1万人とドンバス独立クリミア承認で戦争はとうに終わってます。 https://t.co/z3kCgtTZ0a
欧米の情報操作や団結ぶりもよく似ていますし、あのときのドンバスとガザもよく似ています。イスラエルが手を引くべきなことも、あの時ウクライナがドンバスの砲撃をやめずNATO入りをほのめかしたことにもよく似ている。まあ、世界からの見捨てられぶりはドンバスの方が断然上でしたが。
— ジャンボ~ル酸性 (@nyappiripiri) October 13, 2023
台湾有事なんて、起きないです。
— やりくりウナジャラ (@4pH4ByVKdGtxPRK) October 13, 2023
起きるのはもっと別のことです。
ここまで来て、まだ判らないんでしょうか。
ウクライナ⇔ドンバス
イスラエル⇔ガザ
日本⇔? https://t.co/VMpDGH5iTb

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。