8507.政府がやることは正しいと細田衆院議長議長が発言。これがまかり通ったら三権分立が崩壊します。
おはようございます😀美月誕生日おめでとうございます㊗️ケーキ美味しそうだね。乃木坂の推し少ないから、美月貴重ですね。美月誕生日も宜しくお願いします。 pic.twitter.com/bX9WNmesgf
— 乃木坂不足気味 (@toyotahinaTazAk) July 25, 2023
(1)政府がやることは正しいと細田衆院議長議長が発言。これがまかり通ったら三権分立が崩壊します。
{8506.統一教会に続いて次は人間の屑の集団である創価学会に解散命令請求だ!<宗教法人を過保護に扱う時代を即刻終わらせよう!!!!>}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
細田衆院議長の会見。立法府として絶対に言ってはいけない事を言ってしまった・・。
— HOM55 (@HON5437) October 13, 2023
統一教会の解散命令請求請求を巡り、「政府がやった事ですから、政府がやったことが正しいというのが私の基本的な立場であります」
政府がやることは正しいと議長が発言。これがまかり通ったら三権分立が崩壊します。 pic.twitter.com/IpOnAkK6yh
記者「(解散命令請求がされている)統一教会をどう思うか」と問われ
— HOM55 (@HON5437) October 13, 2023
細田「それはわかりません。いま解散請求についての判断はですね、急に今回出た事でありますから、それは検討しておりません。ただ政府がやった事ですから、政府がやった事が正しいというのが私は基本的な立場でおります。」
だから辺野古埋め立てでも
— ジョージ (@GeorgeBowWow) October 13, 2023
政府が正しいと
最高裁が不当判決を出してしまう。
三権は分離しておらず
と地方が平等という法律も
踏みにじられた。
これを仕方がないと
てはいけないんだよ。
が間違っている。
最高裁も間違った判断をしたんだよ。
これは許されることでは無いことと思います。このことについての説明を行う責任が衆議院議長としての細田氏には有ると思います。国を大切に思う国民は声をあげる時です。
— Masaya Imanishi (@MasayaSometsuke) October 13, 2023
この発言、本当に怒りで震えています、、、
— 山涼2 (@bibiyuyu92) October 13, 2023
これを言うか、、、
(2)安倍晋三が立法府の長(後、議事録から削除)と発言した意味がようやく繋がった。
安倍晋三が立法府の長(後、議事録から削除)と発言した意味がようやく繋がった。カルトが推した安倍晋三に従うのが安倍政権だったんだ。やはりアレが全ての元凶だった。カルトと共に。それが頭にあったからこの発言を当然のようにした。そしてやはりカルトは岸田に従えと指示していた。何だ?この党は?
— 誇り高き日本国民へ。投票は民主主義を守るため。ネオリベラリズム自民党には落選を子ども達には未来を (@ZdQmtZvEaLcWyU0) October 13, 2023
「私は総理大臣なんだから、内閣提出法案に関する私の説明も正しい」と言い放ったのは故・安倍晋三。
— エーエス (@Akira_S_127) October 13, 2023
国会は行政監視機関です
— 森友スレ存続絵師 (@payoku21) October 13, 2023
壺は選挙協力・選挙管理委員会にも出入り禁止
— クロコップ (@cHJUBtZWDCXnMDh) October 13, 2023
勿論、創価学会も、同じく禁止でお願いしたい
実行出来れば、証拠隠滅出来る所の選挙区は、安泰、正常化
併せて監視カメラ複数箇所設置でライブ中継
開票作業も中継して貰えたら
634は只の高性能処理機😃
◎追加で手口調査はパソナ全面禁止で落ちるやろ
議長としての働きが出来なかった理由が最後に明らかになるなんて、なんて事だ!
— A Mizushima (@AMizushima2) October 13, 2023
(3)議員職はもうご無理ではないかと思います
報道された会見を見る限りですが議員職はもうご無理ではないかと思いました。
— sachi (@CuZaHFyhgKjcFz3) October 13, 2023
アベが己のことを立法府の長だと言っていたのと符合する。要するに、立法府は機能してないということ。では、司法はどうかと言えばこれも怪しい。結局、長過ぎた自民党政治がこの国の民主主義をすっかり形骸化させてしまったのだ。自民党の課題はカルトとの絶縁だが、国民の課題は自民党との絶縁だ。
— 八丁堀同心九条之会_NO NUKES (@nucleardisposer) October 13, 2023
ポンコツ仲間 pic.twitter.com/aDnB2v32Eq
— ぬるはち(💵,💴) (@SakurahiTe) October 13, 2023
立法府として既にめちゃくちゃ
— ☁(匿名だけど記名と同じ責任で発言する (@smile5739) October 13, 2023
こういう姿勢で議会運営をするような議長は、三権分立の一翼を議員集団のトップとして担うことを全く自覚していない。そもそも議長に選出されるべきでなかった。
— Mikiei KURIOKA (@KuriokaMikiei) October 13, 2023
(4)政府が正しいことを認めるだけの国会ならば、国会は必要ないではないか。
これは言ってはいけない発言。政府が正しいことを認めるだけの国会ならば、国会は必要ないではないか。議長を退任するからと言って許される発言ではない。しかしこれも選挙民が選んだ結果。次は誰にどの政党に投票するかしっかり考え、とにかく選挙に行こう。現状にNOを突きつけることが一番大切。
— 沢登渓 (@haru61855158) October 13, 2023
来年に改憲がされれば、三権分立は崩壊する。 pic.twitter.com/4zE66LU9lf
— ヨッくん2 (@kJVUvwmUUy9404) October 13, 2023
この国は大丈夫???
— 村上 克也 (@salzburgmaria) October 13, 2023
限界を超えてると思う!
三権分立を理解して無い衆院議長なんて、ギャグにもならん。寒気がする。
— reikkonen (@reikkonen1) October 13, 2023
自民なんてこの程度。
自民党議員は皆総裁(首相)の僕であり、国会は国権の最高機関という意識などなく、内閣の下請けとしか思っていないはず。
— Fryderyk (@etude_op25no1) October 13, 2023
(5)壺老人の成れの果て。精神構造が安倍晋三と同じ。
壺老人の成れの果て。精神構造が安倍晋三と同じ。 pic.twitter.com/1Bmyd1IIZk
— Liar! Liar! (@ge5C6oLpmAkCiE1) October 13, 2023
細田氏は、そもそも衆院議長の役職を務められる価値観じゃない。
— ルーク 積極財政支持、自民改憲草案反対! (@phkxx207f) October 13, 2023
旧統一教会ではハンハクチャに最大の敬意を払った演説をし、国民が注目する記者会見は記者を制限する訳だ。
よくもこんな人物に投票できるものだ‼️💢
「(解散命令出したくなかったけど)政府がやったことだから、まあ正しいんじゃないっすか?(知らんけど)」みたいな?
— 匿名 (@1em9ot) October 13, 2023
三権分立どころか三権一体なわけですよ。(現最高裁判事すべてがアベ政権の息のかかった者だからね)立法と行政が一体であることは今さら説明の必要もないでしょう。で、結論、自民党を選挙で引きずりおろす以外に我々日本人が、日本が、まともに生き延びていく道はないということですよ。
— KK1109 (@kometarou1431) October 13, 2023
女性記者へのセクハラ、壺の🏺会合出席。
— 薄紅牡丹 (@CXTZQL43Ed8owCX) October 13, 2023
こんな恥ずべき男が衆院議長❗️
国際社会の笑い者。日本の政治家は各国首脳にまともに相手にされない。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。