8311.第15回BRICS首脳会議でプーチン大統領「日本は沢山アフリカ諸国に援助をしたりインフラを整えてきたのに、G7なんかに入ってると世界の嫌われ者になってしまう。」
仙台育英チア! pic.twitter.com/5KAntkTzX4
— べるるん!∅*°. (@berurun2015) August 19, 2023
(1)第15回BRICS首脳会議でプーチン大統領「日本は沢山アフリカ諸国に援助をしたりインフラを整えてきたのに、G7なんかに入ってると世界の嫌われ者になってしまう。」
{8310.アフリカはロシアを責めてないし。むしろ感謝してるし、続々とBRICS加盟申請してるよ。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
第15回BRICS首脳会議でプーチン大統領が演説
— トッポ (@w2skwn3) August 27, 2023
「BRICS加盟国間の非ダラー化は不可逆的」プーチン大統領は言う。
日本は沢山アフリカ諸国に援助や、インフラ整えてきたのにG7なんかに入ってると世界の嫌われ者になってしまう…
食料自給率低いのにいつになっても自立できない悲しさ… pic.twitter.com/bNO6U5plVI
まあ日本はアメリカの属国をやめて独立しないことには動けない状況でしょう。
— ラムシ (@UCSfSq0SOyeVSNt) August 28, 2023
最速のスピードでドル離れが進みますように。。
— うらら (@YoMqb) August 28, 2023
いつも、貴重な日本語訳を ありがとうございます🙏🙏🙏 プーチン大統領は、日本が置かれている実情を、理解してくれていると思っております。
— YURIE (@Yurie0017_char) August 27, 2023
また原発爆破されたらたまんねえから、まず原発止めて、ブリックスとかに入った方がいいと思うな、ロシアからガス売って貰えば原発なし👿🇬🇧🇺🇸と縁を切っても生きていけるし、👁️👿支配の欧米は信用出来ん💧
— ウッシー❤️レイオニクス🇯🇵👿🌈☀️💉💪🧠🫀💥🚗☠️😇 (@Ussykawaii) August 27, 2023
BRICS出現により世界のドル支配力は半減する
— 日本鯨13 (@MaJaFu13) August 27, 2023
その結果ドルの価値は半減する
米国の経済封鎖、意味なくなるということか。
(2)アフリカには夢がある。 それは、いつの日か発展した都市郊外の丘で、BRICS英雄の息子たちとアフリカの英雄たちの息子たちが、兄弟として同じテーブルにつくという夢である。
アフリカには夢がある。 それは、いつの日か発展した都市郊外の丘で、BRICS英雄の息子たちとアフリカの英雄たちの息子たちが、兄弟として同じテーブルにつくという夢である。
— けん@思い知るがいい米帝の罪の深さを、そして我が東亜の偉大な歴史を (@ken_sword_ken) August 28, 2023
米帝とフランスの植民地支配主義者はアフリカに謝罪しろ! pic.twitter.com/PIn9n34mma
それも或るかもですが
— mirai kuriyama (@para81483740) August 28, 2023
相次ぐ🇺🇸金融機関破綻
クレディスイス破綻
BRICS台頭
サンドマン作戦
等などにより,
崩壊が近いドルを手放す
良い口実にも成りますネ!!
🇯🇵DSは🇺🇸DSのドル下支えの為
🇺🇸国債を1兆900億ドル買わされています
それもドル変換してアフリカへ紐付き投資して🇯🇵円変換も有るかも
1.アフリカがグローバル・サウスに到着
— ぷると呼ばれた芥子(になりたい) (@pururun2020) August 28, 2023
a) 最新のBRICS会議において、ヨーロッパの植民地主義に対抗したアフリカの角であるエチオピアがBRICSに加盟した。
エチオピアは、第2次世界大戦が始まる前の5年間、イタリアの占領を除いて植民地支配から自由であり続けた唯一のアフリカの国である。 pic.twitter.com/mGwXIvMQZD
昨年度の話だったのですネ!!🤗
— mirai kuriyama (@para81483740) August 28, 2023
今年はBRICS台頭
サンドマン作戦
🇺🇸金融機関の相次ぐ破綻
クレディスイス破綻も有り,
🇺🇸ドル崩壊が近いかも?で
政府や各企業にとってもドルを手放す良い口実とも成り得ますので,
対アフリカへのドルベースでの投資は増えるかも知れませんネ?!🤔
(3)世界経済のパラダイムシフトへの道を切り開く
南アフリカのシリル・ラマポーザ大統領は、アフリカ諸国が何の反対もなく米ドルを放棄することを集団的に決定したことを認めた。
— オールド ハーバー ビュ ー ⚓️ Old Harbor View (@M7XajFWcQOTdj4W) August 28, 2023
BRICSは今後も国境を越えた決済と自国経済の強化のためにそれぞれの現地通貨を推進していくだろう。 この動きは世界経済のパラダイムシフトへの道を切り開き、
BRICsって元々経済勃興国の括りで言われてていつのまにか欧米でない基軸国としてBRICSとか呼んでおい中東とか他のアジアはどしたんとかいう感じだったけど、恐怖独裁おじさんたちのせいでRとCがガタガタになりBはじめ南米はインフレ、アフリカは宗主国が欧米からCに変わるだけ という中でI一人勝ち?
— ζ*'ヮ')ζ<カモP (@reverend_drake) August 28, 2023
スゲエよな...原発を爆発させたのも、共有物たる海洋に汚染水を垂れ流す決断をしたのも日本なのに、中国が悪いとは...しかも逆切れしてG7だのASEAN諸国と一緒に中国に圧力賭けるだあ?中国は先日BRICS会合を開いて新たに招待国を追加したばかり。逆にインドやアフリカ諸国から包囲されるのがオチだ。 https://t.co/GhUc9GQ9UZ
— ヨナ (@jonah423) August 28, 2023
アフリカはBRICS だし今後ほとんど敵になるんだけどなw https://t.co/rH2cq3LLD0
— つよぞう🍳 (@tsuyozou1969) August 28, 2023
アフリカなんてこれからBRICSたちが支援していくらでも良くなる
— プロテン (@nohelsochan) August 28, 2023
餓死寸前の消費税廃止もしない日本がなぜ支援するんた⁉️💢
餓死だぞ餓死‼️‼️ https://t.co/OV0ZL9MMpw
(4)ワクチン
若年者でも免疫力が落ちると言うことは
— イシバシ(石橋 寛容) (@7Xj8KnrlyQXdN31) January 27, 2023
高齢者と同じ現象が体に起こるわけですから
寿命が短くなる、接種後 2年~9年間とかですから
因果関係の証明が難しくなる、5年間で接種記録を破棄する記事が出てたから、確信犯 https://t.co/sPujiYuNWF
風邪で後遺症になったって人今まで聞いた事ないです。
— みーちゃん (@oumagatoki12345) July 27, 2023
風邪で杖ついたり目が見えなくなったり、癌になったり帯状疱疹になったりするもんなんですか?
ワクチン以外ないでしょう。
(🐕NKから何かしら報酬もらってない人は)
— ASKA (@pakopaco365) May 19, 2023
きっと全面的に味方してくれるはずです
本当に正しい情報をデマとして扱い
危険を伝えず安全であると言い切り
既に6回目まで接種を推し進めた
亡くなる必要のない人々が
たくさん居なくなった😢
これから作れるはずの思い出が全て失われた#ワクチン薬害
新型コロナワクチン接種数時間後に急死…浴槽に沈んだ息子を心臓マッサージした家族の思い 因果関係は“評価不能”(CBCテレビ)
— 杉原航太 (@kota_sugihara) August 27, 2023
13歳の野球少年の悲劇。コロナワクチン死の中でも特に衝撃だった。
厚労省や河野太郎はワクチンのメリットばかりを喧伝、リスクの説明とは完全にバランスを欠いた。… pic.twitter.com/1RmmkJwyor
コロナ死は簡単に認めるのに、ワクチン死はなかなか認めなかったって言うだけでもかなり疑惑は持つと思うけどなぁ普通は。普通じゃない人が多いんだよなあ。
— あじ@山本 (@azicyan) August 28, 2023
(5)ウクライナ
「西側メディアは #NATO の支援による10年に及ぶ #ドンバス での残忍な戦争の現実を隠しているが、現地の人々は真実を知っており、現在自分たちのために戦っている #ロシア軍 を待望の擁護者であり英雄だとみなしている。 それが西側メディアがあなたたちから隠したい現実なのです。」 https://t.co/z6bIrGicY8
— 春雨 (@takutaku7) August 28, 2023
こちらは英語のままですが、この戦争はマイダン革命前からイギリスM16とアメリカのCIAによって念入りに仕掛けられていました。下記の動画は英語がわからなくても何となくわかると思います。ゼレンスキーは本当に子供の頃から悪党だったんですね。https://t.co/JOAOwaEc50
— TERA (@JohmonPeace) July 15, 2023
西側メディアは、 NATOが後援した10年に渡るドンバスでの残忍な戦争の現実を隠しているが、現地の人々は真実を知っており、現在彼らのために戦っているロシア軍部隊を待望の擁護者であり英雄であるとみなしている。それが西側メディアがあなたたちから隠したい現実なのです。 https://t.co/xXcnf6ww1v
— mko 🇷🇺 (@trappedsoldier) August 27, 2023
まだウ紛争が始まる前、西側はドンバスやルハンスクで行われているロシア人弾圧、虐殺について何ら言及することなくロシアを嘲笑しました。そして今プーチンは行動に出ています。複雑そうな紛争も元には原因があります。 https://t.co/bh5Q8V3m0l
— olivenews (@olivenews) August 28, 2023
【胸💩注意🇺🇦🐷】
— 🐻ウラジミールZ🇷🇺 (@Z58633894) August 28, 2023
ジャンプしない奴はロシア人だ
おそらくウクライナ人はグルジアで このジャンプしているのだろう。
この人種差別的な聖歌は2013年にすでにウクライナで広まっていたもので、クリミアやドンバスの出来事とは何の関係もない。
例えば、ハンガリーで
「ジャンプしない奴はジプシーだ」… pic.twitter.com/8AgPX6IW9n

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。