fc2ブログ

680.文在寅(ムン・ジェイン)大統領は反日か?

13323296_1308053952543197_6776605641103283945_o.jpg
↑画像 5/22付オリコン週間シングルランキング 初登場NO1!に輝いた韓国の男性7人組グループ・防弾少年団<BTS> 左下の男性は、爬虫類人レプタリアン特有の舌だしが見られる。

(1)「血、汗、涙」

 今回の冒頭の写真は、タイトルの「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は反日か?」に合わせて、韓国の男性7人組グループ・防弾少年団<BTS>です。なお、この記事は本日16日2本目の記事です。1本目はこちら

 HIT・CHARTにふれるのは、「606.2017年冒頭、米帝の中東支配は崩壊するのか?」以来かもしれません。606はこちら。606でも韓国の男性グループを紹介しましたね。あの時紹介したのは、2016年の日本レコード大賞・最優秀新人賞を受賞した「iKON」でした。「最新のHIT・CHART」としては、24 December 2016 05:04にUPした602の「(15)今年最後の最新のHIT・CHART」以来です。602はこちら。  

 韓国の男性7人組グループ・防弾少年団の日本では7枚目となるシングル「血、汗、涙」(10日発売)が初週23万8795枚を売り上げ、2017年5月22日付オリコン週間シングルランキングで1位に初登場した。シングル首位獲得は3作ぶり2作目。日本デビューから2年11ヶ月でのシングル週間売上20万枚突破は、海外アーティスト歴代最速となった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170515-00000343-oric-ent

 防弾少年団は、2014年6月にシングル「NO MORE DREAM -Japanese Ver.-」(最高8位)で日本デビュー。ユニバーサルミュージック移籍第1弾となる今作は、YouTube再生回数1億回を突破したヒット曲「Blood Sweat & Tears」の日本語バージョンで、初週売上は前作「Run -Japanese Ver.-」(昨年3月発売、初週売上12.4万枚)の約2倍を売り上げる好調ぶり。海外アーティストのシングル部門では上半期暫定1位の売上を記録した。

 海外アーティストによるシングル週間売上20万枚突破は、マライア・キャリー「恋人たちのクリスマス」(1995年1/2付、22.1万枚)、東方神起「BREAK OUT!」(2010年2/8付、25.6万枚)、東方神起「Why?(Keep Your Head Down)」(2011年2/7付、23.1万枚)に続き、6年3ヶ月ぶり3組目。海外ヒップホップアーティストとしては2001年4/30付でジャンル分けを開始以来初の快挙となった。

(2)恋人たちのクリスマス

 マライア・キャリー「恋人たちのクリスマス」は、リリース当時の米ビルボード誌のシングル未発売曲はチャートインできないというチャートルールにより、リリース当時のアメリカ合衆国の総合シングルチャートHot 100にはチャートインしていない。

 その後のルール改正により、クリスマス前後のHot 100CHARTに結構エントリーするようになった。

 日本では、この楽曲がテレビドラマ『29歳のクリスマス』に主題歌として起用されたことから大ヒットを記録し、洋楽シングルとしてはオリコンチャート史上2例目、ダニエル・ブーンの『ビューティフル・サンデー』以来、19年ぶりにミリオンセラーを達成した(1995/1/16付け達成)。

 なお、1995/1/16付けのオリコン週間シングルランキングで1位に輝いた曲は、「恋人たちのクリスマス」ではありません。ASKAの「晴天を誉めるなら夕暮れを待て」でした。

598.ASKA氏の精力的な反原発活動が冤罪を生んだのではないか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-821.html

 598は現在、拍手といいねを合わせて717と言う高評価を頂いています。ありがとうございます。
 
 「恋人たちのクリスマス」は、アメリカでのシングルCDは発売されていないにも関わらず、2006年12月現在で全世界でのシングル売上は600万枚を超える大ヒットとなった。ビルボード調査によるアメリカでダウンロード回数の多いホリデーソング(クリスマスソング)ランキング(2003年〜2016年)では1位にランクインされている。

https://youtu.be/y1rcNRbJISY
↑動画 All I Want For Christmas Is You/Mariah Carey(日本語訳歌) 視聴回数 1,344,130 回

(3)10代・20代に向けられる社会的偏見や抑圧(という名の弾丸)

 いやー、「血、汗、涙」ですか。さすが徴兵制がある韓国らしいタイトルですね。防弾少年団と言うグループ名も徴兵制がある韓国らしいタイトルですね。もっとも、グループ名には、10代・20代に向けられる社会的偏見や抑圧(という名の弾丸)を防ぎ(止め)、なおかつ自分たちの音楽と価値を弾き出して守り抜くという意味がこめられているとの事です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E5%BC%BE%E5%B0%91%E5%B9%B4%E5%9B%A3

(4)ナンセンス極まりない「地毛証明書」(頭髪届け)

 10代・20代に向けられる社会的偏見や抑圧(という名の弾丸)と言えば、昨日15日の朝日新聞朝刊全国版<あくまで私が読んだ版です>に掲載されていた、最近ネットでも話題になっている「地毛証明書」(頭髪届け)も、10代・20代に向けられる社会的偏見や抑圧(という名の弾丸)の一例だろう。

★高校入学前の「地毛証明書」ってアリ? 「狂ってる」「生徒守るため」反応二分
https://www.j-cast.com/2017/03/25293947.html?p=all

(5)そもそも茶髪規制がナンセンス!

 「地毛証明書」って「狂ってる」と思いますよ。そもそも茶髪規制がナンセンスだと思いますよ。髪の色なんて何色でも良いと思いますよ。個人の自由であるべきだと考えます。

 昔の都立高校はこんな下らない規制を多くの都立高校がやっていなかったので、茶髪の生徒がたくさんいましたよ。

 確かに茶髪の生徒の方がそうでない生徒より、教師に反抗的な生徒、所謂「不良」「ヤンキー」が多かった。だから、そうした生徒を出さない為に規制すると言う発想になるのですけれど。指導方法とも呼べない(実際には教育現場で「頭髪指導」なる言葉が使用されたりしている)、単なる管理です!


 私も都立南野高校在職中、茶髪の生徒に胸ぐらをつかまれ、「ぶっ殺す!」と言われましたよ。都立南野高校は「140.地下鉄サリン事件で本当にサリンが使用されたのか? 」などに書いた通り、澤穂希氏の母校です。140はこちら

(6)AKB48 光と影の日々 PV ロケ地

 最近、AKB48の「光と影の日々」のPVを見たんですよ。この曲は2016年夏の『全国高校野球選手権大会』の公式応援ソング及び、テレビ朝日系『熱闘甲子園2016』のテーマソングとなりました。

 PVのロケ地が、1985年4月から1996年3月迄11年間も在職していた都立南野高校跡地<現・恵泉女学園大学>の様な感じがしました。ネットで調べたのですが、判りませんでした。

https://youtu.be/41q4yzyAXqc
↑動画 【MV】光と影の日々 Short ver. / AKB48[公式] 視聴回数 645,971 回

 東京都立南野高等学校は、2005年3月、東京都立稲城高等学校と統合再編されて東京都立若葉総合高等学校となりました。東京都立稲城高等学校の敷地及び校舎が、東京都立若葉総合高等学校となりました。東京都立稲城高等学校は、505で取り上げた米村でんじろう氏が勤務していた高校でした。505はこちら

 2007年7月10日南野高校跡地を隣接する恵泉女学園大学が28億8220万円で購入し、現在は同大学南野キャンパスとなっている。南野高校跡地は2008年のドラマ『ROOKIES』(ルーキーズ)のロケ地として利用された。また、恵泉女学園大学で AKB48総出演ドラマ「マジすか学園2」が撮影されている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AB%8B%E5%8D%97%E9%87%8E%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%81%B5%E6%B3%89%E5%A5%B3%E5%AD%A6%E5%9C%92%E5%A4%A7%E5%AD%A6

 そうした過去から考察すれば、AKB48の「光と影の日々」のPVのロケ地が、南野高校跡地であったとしても不思議はない。

 PVに出てくるグラウンドや校舎は、南野高校のグラウンドや校舎に似ている。PVに出てくる吹奏楽部の練習場所という設定の屋上から見える風景は、南野高校周辺の多摩丘陵の風景に実によく似ている。

 横山由依と山本彩が写真部OGとして訪れたと言う設定の写真部の部室は、南野高校職員室内にあった勤務時間後私と私の仲間がたむろしていた一角とよく似ている。1995年度、その一角を私達は不謹慎にもサティアンと呼んでいました。私は仲間から「尊師」と呼ばれていました。

(7)麻原尊師

★【観光】山梨県・旧上九一色村! オウム真理教サティアン跡地 【無料】 富士ケ嶺公園【P無料】 車中泊旅行2016  
http://uzakituka.com/2016/05/01/9187

SnapShot14-500x281.jpg
↑画像 山梨県南都留郡富士河口湖町<旧上九一色村> 富士ケ嶺公園<オウム真理教サティアン跡地> ポアされた人の為に造られた慰霊碑

https://youtu.be/2OwuUpV-uoM
↑動画 【観光】山梨県・旧上九一色村! オウム真理教サティアン跡地 【無料】 富士ケ嶺公園【P無料】 車中泊旅行2016 視聴回数 2,001 回

618_MV0kdvL__SL500_SX348_BO1,204,203,200_
↑画像 オウム真理教 麻原尊師

https://youtu.be/YZEXOhpLd2E
↑動画 麻原尊師 生でダラダラいかせて出演 視聴回数 730,520 回

(8)眞子婚約

 私が南野高校在職中の1991年10月23日、秋篠宮文仁と紀子の間に眞子が生まれた。生まれたばかりの眞子たった一人の為に、我々の血税約22万が毎月支給される事になった。

 その眞子が横浜市に住む小室圭さんと婚約される見通しになりました。2017年5月16日、NHKが19時のニュースのトップで伝えた。

 多くの夜のニュースSHOWがこのニュースをトップで伝えた。しかも結構時間をかけだらだらと報道していた。森友の新た話題もあるというのに。そうした中、テレビ東京系のWBSは、23:25にこのニュースをようやく報道し、しかも1分程度だった。実にあっぱれな報道姿勢である!

★籠池氏、ごみの一部がそもそもなかったとするメールを公開
★安倍晋三首相、りそな銀行に森友学園支援を要請か!?疑惑の会食写真が話題に!校舎の建築費21億円はりそな融資
http://ameblo.jp/don1110/entry-12275347050.html

 16日のWBSは、「678.日本を侵略するのに絶好の機会が到来した際、北朝鮮は攻めてきましたか?」などで取り上げた「親中派」の二階俊博幹事長に、南野高校卒の大浜平太郎キャスターがインタビューし、二階俊博幹事長から日中間で5本目の基本文書が出される可能性があると言う情報を引き出した。678はこちら

(9)ジャパン人民共和国

 日本は1秒でも早く天皇制を粉砕し、世界の主流である共和制に移行すべきである!

 日本は王朝名です。漢とか唐とか清は王朝名です。日本が君主制国家ではなくなったら、王朝名である日本も廃止すべきです。

 革命に成就した暁には、ジャパン人民共和国が待っています。おぞましい天皇制が明記されている現行憲法は当然廃止です!


(10)今上天皇の秘密平和外交

 「556.天皇暗殺阻止!」の(12)で、今上天皇の秘密平和外交について書いた。天皇制廃止論者ではあるが、そうした点は今上天皇を評価している。556はこちら

 今上天皇は15日から風邪の症状が出ていますが、宮内庁によりますと、16日は15日に比べ熱が下がるなど症状は快方に向かっているということです。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170516-00000046-jnn-soci

 今上天皇は御所で静養中とされていますが、風邪を口実に日常の公務から離れ、秘密平和外交を展開しているのかもしれない。

 日本のメディアはここ数日北朝鮮を利用して戦争を煽っている感じがしますが、そうした動きに釘を刺そうとしているのかもしれない。

 いずれにしても、今月5月は日本に大きな変化があるかもしれない。差しあたり日本のアジアインフラ投資銀行<AIIB>加盟が正式に発表されるかもしれない。


(11)ディスカバリーチャンネルがケムトレイルを暴露!

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/52007965.html

<転載開始>世界最大のドキュメンタリー・チャンネルのディスカバリー・チャンネルがやっとケムトレイルについて報じてくれました。世界中の人々がこの番組を観てくれたことを願います。多くの人々がケムトレイルを知ることが一番重要と思います。多くの人々がケムトレイルを問題視し政府に抗議すべきだと思うのですが。。。

 ネット上では何年も前からケムトレイルが問題視されてきました。ケムトレイルは陰謀論ではなく実際に世界中の空に撒かれています。日本の上空も同様です。<転載終了>

★「ケムトレイル」は「飛行機雲」とは似て非なるものです!
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-15466.html

★最近のジェット機は「飛行機雲」が出来ない様になっている!
http://1tamachan.blog31.fc2.com/blog-entry-14810.html

253.ケムトレイルとは何か?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-340.html

254.ケムトレイルは何の為に散布されているのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-342.html

 ケムトレイル散布の目的は、上の記事に記載した以外にもある事が上の記事執筆後解りましたので、いずれ記事にしたいと思います。

255.オスプレイはケムトレイルを散布しているのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-344.html

511.J-POPの中には、HAARPやケムトレイルを暗示しているHIT曲があるのではないか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-727.html

(12)実に久し振りの最新のHIT・CHART

 17/01/02付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、QUARTET NIGHTの「God's S.T.A.R.」でした。

https://youtu.be/LPxFvmrmyl0
↑動画 「God's S.T.A.R.」 by QUARTET NIGHT 視聴回数 1,526,618 回

 17/01/09付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、 NMB48の「僕以外の誰か」でした。

https://youtu.be/ddQvgoAoSnk
↑動画 「【MV full】僕以外の誰か/NMB48[公式] 視聴回数 375 回

 17/01/16付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、舞祭組の「道しるべ」でした。

https://youtu.be/-cmKR_7xis0
↑動画 舞祭組(ブサイク)4th SINGLE『道しるべ』 視聴回数 61,409 回

 17/01/23付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、Mr.Childrenの「ヒカリノアトリエ」でした。

https://youtu.be/txgZbv0K7gU
↑動画 ヒカリノアトリエ - Mr.Children(フル) 視聴回数 879,068 回

 17/01/30付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、三浦大知の「EXCITE」でした。

https://youtu.be/E13jVMczRJg
↑動画 三浦大知 (Daichi Miura) / EXCITE(「仮面ライダーエグゼイド」テレビ主題歌) 視聴回数 7,388,771 回

 17/02/06付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、関ジャニ∞の「なぐりガキBEAT」でした。

https://youtu.be/vkjjnyC5-nE
↑動画 関ジャニ∞なぐりガキBEAT 視聴回数 110,953 回

 17/02/13付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、A.B.C-Zの「Reboot!!!」でした。

https://youtu.be/6C-VBaZxdzM
↑動画 A.B.C-Z Reboot!!! 視聴回数 3,442 回

 17/02/20付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、NEWSの「EMMA」でした。

https://youtu.be/3JoU6hFiZw0
↑動画 NEWS EMMA 視聴回数 100,127 回

 17/02/27付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、HKT48の「バグっていいじゃん」でした。

https://youtu.be/abWA4p6iKdU
↑動画 【MV】バグっていいじゃん(Short ver.) / HKT48[公式] 視聴回数 593,420 回

 17/03/06付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、Hey! Say! JUMPの「OVER THE TOP」でした。

http://pv755.com/overthetop
↑動画 Hey! Say! JUMP OVER THE TOP フルPV

 17/03/13付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、Kis-My-Ft2の「INTER(Tonight/君のいる世界/SEVEN WISHES)」でした。

 17/03/20付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBEの「HAPPY」でした。

https://youtu.be/KahN0yJU1Wo
↑動画 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE / HAPPY 視聴回数 10,653,990 回

 17/03/27付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、AKB48の「シュートサイン」でした。

https://youtu.be/G5zwE2pOJm8
↑動画 【MV】シュートサイン Short ver. / AKB48[公式] 視聴回数 1,271,682 回
 
 17/04/03付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、乃木坂46の「インフルエンサー」でした。

https://youtu.be/r4SdiT7mm7Y
↑動画 乃木坂46 『インフルエンサー』 視聴回数 11,251,028 回

 17/04/10付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、Sexy Zoneの「ROCK THA TOWN」でした。

https://youtu.be/A-jYipQWM_4
↑動画 ROCK THA TOWN (Sexy Zone) 視聴回数 1,045,936 回

 17/04/17付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、欅坂46の「不協和音」でした。

https://youtu.be/gfzuzDrVRVM
↑動画 欅坂46 『不協和音』 視聴回数 13,071,487 回

 17/04/24付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、NGT48の「青春時計」でした。

https://youtu.be/n-iXRXpfVTs
↑動画 NGT48『青春時計』MUSIC VIDEO / NGT48[公式] 視聴回数 1,632,001 回

 NGT48は、「650.石原慎太郎を偽証罪で告訴しよう!」の冒頭の写真で登場しました。650はこちら

 17/05/01付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、嵐の「I'll be there」でした。 

https://www.dailymotion.com/video/x5foo3t_%E5%B5%90-i-ll-be-there-fns%E6%AD%8C%E8%AC%A1%E7%A5%AD_music

 17/05/08付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、超特急の「超ネバギバDANCE」でした。

https://youtu.be/5sX7EcUSJIk
↑動画 超特急「超ネバギバDANCE」Music Video 視聴回数 336,351 回

 昨日17/05/15付けのオリコン週間シングルランキングのNO1は、V6の「COLORS/太陽と月のこどもたち」でした。

 そして(1)で紹介した通り、来週2017年5月22日付オリコン週間シングルランキングで初登場1位に輝くのが、防弾少年団の「血、汗、涙」です。 

https://youtu.be/7OX7dIRReSA
↑動画 防弾少年団 – 血、汗、涙 -Japanese Ver.- (Official MV) 視聴回数 6,429,536 回

 17/01/07付けのBillboard Hot 100のNO1は、The Weekend featuring Daft Punkの「STARBOY」でした。

https://youtu.be/34Na4j8AVgA
↑動画 The Weeknd - Starboy (official) ft. Daft Punk 視聴回数 1,031,579,241 回

 17/01/14付けのBillboard Hot 100のNO1は、TOP返り咲きの Rae Sremmurd featuring Gucci Maneの「BLACK BEATLES」でした。この週で合計7週全米NO1。「596.カニエ・ウエスト暗殺阻止!」の(2)で紹介済み。596はこちら

 17/01/21と17/02/04と17/02/11のTOTAL3週全米NO1に輝いた曲が、Migos featuring Lil Uzi Vertの「BAD AND BOUJEE」。

https://youtu.be/S-sJp1FfG7Q
↑動画 Migos - Bad and Boujee ft Lil Uzi Vert [Official Video]  視聴回数 366,268,802 回

 エド・シーランの映画を思わせる『シェイプ・オブ・ユー』のMVの舞台は、ボクシングジム。MVでは、エドが恋人と一緒に来るビッグファイトに向けて、巨大タイヤをひっくり返したり、サンドバッグに打ち込んだり、シアトルの通りでダッシュしたりと練習に励む姿が映し出されるが、そのムードは、彼が決戦に"相撲スーツ"を着こんで登場するシーンで、一気にコミカルになる。

http://rollingstonejapan.com/articles/detail/27636

 17/01/28と17/02/18-17/04/29のTOTAL12週全米NO1に輝いた曲が、Ed Sheeranの「SHAPE OF YOU 」。14日、夜の川越クレアモールを歩いていたら、ゲーセンからこの曲が流れてきました。このまま進むと、2017年年間CHART・NO1に輝きそうな曲です。

https://youtu.be/JGwWNGJdvx8
↑動画 Ed Sheeran - Shape of You [Official Video] 視聴回数 1,103,474,940 回 それにしても脅威の視聴回数です!

 17/05/06付けのBillboard Hot 100のNO1は、Kendrick Lamarの「HUMBLE」でした。

https://youtu.be/tvTRZJ-4EyI
↑動画 Kendrick Lamar - HUMBLE. 視聴回数 172,909,255 回

 17/05/13付けのBillboard Hot 100のNO1は、Bruno Marsの「THAT'S WHAT I LIKE」でした。

https://youtu.be/PMivT7MJ41M
↑動画 Bruno Mars - That’s What I Like [Official Video] 視聴回数 392,232,778 回

 間もなく訪れる17/05/20付けのBillboard Hot 100のNO1は、DJ Khaled featuring Justin Bieberの「I'M THE ONE 」になります。

https://youtu.be/weeI1G46q0o
↑動画 DJ Khaled - I'm the One ft. Justin Bieber, Quavo, Chance the Rapper, Lil Wayne 視聴回数 133,935,854 回

 そして、その次の2017年5月27日付けBillboard Hot 100チャートも、新たな全米NO1が誕生します。Billboard Hot 100チャートにしては珍しく今月5月はすべて1週間だけの1位です。今月だけは日本のオリコン週間シングルランキングのNO1と同じ状況になります。2017年5月27日付け全米NO1はこの曲です。

https://youtu.be/kJQP7kiw5Fk
↑動画 Luis Fonsi - Despacito ft. Daddy Yankee 視聴回数 1,430,289,752 回 Ed SheeranのShape of Youを上回る脅威の視聴回数です! 17/04/03付けのオリコン週間シングルランキングのNO1に輝いた乃木坂46の「インフルエンサー」と同じラテンフレーバーの曲ですね。

 実は、上の動画のバージョンは、2017年5月27日付け全米NO1のバージョンではありません。2017年1月にリリースされ、スペイン語圏を中心に既に世界で大流行中のバージョンです。

 全米NO1のバージョンは、下のジャスティン・ビーバーがremixで参加した2017年04月17日にリリースされたバージョンです。ジャスティンのバージョンは英語とスペイン語のmixです。despacitoとはスペイン語で、英語にするとslowlyです。ゆっくりと、という意味です。

https://youtu.be/W13MxGLmhqI
↑動画 Despacito Remix - Luis Fonsi, Daddy Yankee Ft. Justin Bieber (Letra) 視聴回数 7,373,870 回

(13)「どんな状況でも天国に変えられる!」

 2017年5月27日付け全米NO1に輝く事になるLuis Fonsi & Daddy Yankee ft. Justin Bieber の「Despacito」の歌詞の一節に「Turn every situation into Heaven」があります。

 このフレーズより前の部分からの和訳は、「君のおかげでこんなに幸せだ。すべての状況が天国みたいに変わった。」と言うLOVE・SONGなのですが、前の部分をCUTすると、人生の教訓になります。

 つまり「どんな状況でも天国に変えられる!」と言う事です。今とてもつらい状況の方、「どんな状況でも天国に変えられる!」のですよ! 絶対に! 負けては駄目ですよ!

(14)Nicki Minaj<ニッキー・ミナージュ>もレプティリアン<爬虫類人>

 今、私が気に入っている曲はこれです。いずれBillboard Hot 100の上位に進出するでしょう。

https://youtu.be/wzZWXrlDj-A
↑動画 DNCE - Kissing Strangers ft. Nicki Minaj 2017/05/11 に公開 視聴回数 9,541,310 回

★この曲に関するBillboardの記事
http://www.billboard.com/articles/columns/pop/7792922/dnce-kissing-strangers-video-nicki-minaj

 この曲に加わっているNicki Minaj<ニッキー・ミナージュ>もレプティリアン<爬虫類人>です。

note-262462-i18-img.png
↑画像 Nicki Minaj<ニッキー・ミナージュ>の瞬膜

 瞬膜はレプティリアン<爬虫類人>の証拠です。以前はNicki Minaj<ニッキー・ミナージュ>が視線を移す瞬間に瞬膜が現れた決定的な動画がweb上にUPされていたのですが、残念ながら削除されてしまいました。この写真はその動画のスクリーンショットです。

麻生太郎 瞬膜
↑画像 最近、自民党内に新たな派閥を構築した麻生太郎の瞬膜

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3053927.html

(15)階級闘争の勝利

 99%を支配・搾取する1%のほとんどはレプだろう。ただ99%にもレプはたくさんいる。レプの存在を知った今、「階級闘争の勝利」とは、1%のレプに勝利する事です。

(16)文在寅(ムン・ジェイン)大統領は反日か?

 日本のマスコミは、韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領は反日の人物なので、早く政権から引き摺り下ろしたいと言う意図が感じられる報道が多い。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は本当に反日なのか?

★文在寅・新政権に、菅・鳩山民主党政権の悪夢を重ねてしまう理由
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51706

 最近、朝鮮半島情勢の解説者として、李相哲氏(中国・朝鮮族出身で日本に帰化した人)がテレビによく出てるが、文大統領の誕生を「民心を煽り政権を奪ったクーデタ!」と表現した。李相哲に限らず文政権を反日政府として煽る連中が増えている。

https://twitter.com/kuse_ju/status/863173202683379714

 最近、J-waveのJAM THE WORLDという番組で、萱野稔人氏が「文在寅(ムン・ジェイン)大統領は反日ナショナリズムをものすごく煽って当選した」と言っていたらしい。

 ところが実際は、選挙戦で文在寅(ムン・ジェイン)氏から、日本の話はほとんど出なかったし、争点にもならなかった。

https://twitter.com/tabisaki/status/862840679541518336 

 つまり、文在寅(ムン・ジェイン)大統領は反日かどうか判らないのです。文在寅(ムン・ジェイン)大統領は反日ではない可能性が高い! 日本のマスコミは文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対して、シリアのアサド大統領に対する報道と同じように、悪意に満ちた印象操作をしている可能性がある。

↓動画 橋本奈々未
tumblr_o7178lR8nu1qa4mzvo4_r1_500.gif
2_on.gif
スポンサーサイト



Latest posts