fc2ブログ

8284.BRICS>G7



(1)BRICS>G7

 本日24日の18:00ちょうどにUPした{8283.「ワグナーPMCの指揮官スタッフ全員」が同じ飛行機に乗るのは不自然です。彼等は常に暗殺の危機にあるわけで、常識的にそういうリスクは冒さない。}は、約2分後には拍手1となっていました。驚きの早拍手です。励まされます。感激しています。ありがとうございます。もしかしたらスタンバイなさって18:00に拍手をクリックして下さったのかもしれません。今回はその8283と{8273.BRICS首脳会議 プーチン大統領 「ウクライナにおける我々の行動はただひとつ、西側諸国がウクライナのドンバスの人々に対して引き起こした戦争に終止符を打つことである。」}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。











(2)もはや「BRICS」じゃないな。BRICSに6カ国が新規参加へ。サウジアラビアやアルゼンチンなど。











(3)世界の9大産油国のうち6カ国が、2024年1月1日時点でBRICSのメンバーとなる。











(4)BRICSの拡大はすべての発展途上国にとって勝利となるが、特に帝国主義者の激しい攻撃にさらされているロシアと中国にとっては勝利である。











(5)イランとサウジアラビアは中東初のBRICSメンバーである。どちらもエネルギー大国である。












↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



Latest posts