8077.ロシア、世界貿易機関(WTO)および世界保健機関(WHO)からの脱退手続きを開始!
今日も頑張ろう💚
— 小嶋 陽菜 (@kojiharunyan) June 20, 2023
神田明神久しぶり..! pic.twitter.com/tkWVEmFOxR
↑東京都千代田区外神田二丁目 神田明神 小嶋陽菜
(1)ロシア、世界貿易機関(WTO)および世界保健機関(WHO)からの脱退手続きを開始!
{8059.プーチン「ウクライナが中立条約にサインしたからロシア軍がキエフから撤退した。しかし、その後、ウクライナが交渉団トップを暗殺し、条約を破棄したため、戦争が続くことになった。」}と{8076.コロナ騒動が始まってからNHKに出演した時のこと。リモート出演をスタジオからやりました。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
ロシア、世界貿易機関(WTO)および世界保健機関(WHO)からの脱退手続きを開始
— あかいひぐま🎗 (@akahiguma) June 21, 2023
色々な意味で自立できている国は強い|あかいひぐま @akahiguma #note https://t.co/PQxw2rx10m
御意<m(__)m>
— TRTB R.toyoda (@r_trtb) June 21, 2023
同じく羨ましいです😭😭
すぐには抜けられないのですよね。
— 赤鬼 (@1oYuhUttqu4Fkkj) June 21, 2023
日本もどえらい量の資源が眠ってるので、やる気になれば出来るはず。独立しようとすると命が危ないかもしれんけど、参政党ならその気概は有りそう。
— Yoshi Nii (@nii_yoshi) June 21, 2023
WHOのパンデミック条約が制定されても、もうロシアは関係ないって事ですね。
— WILD LOTUS R (@Wild_Lotus_R) June 21, 2023
(2)同調する国々が出てくると面白い展開になる
同調する国々が出てくると面白い展開になる
— 祝、風の時代 (@sasha0128) June 21, 2023
終わりの始まり pic.twitter.com/FWnhz1L1ls
— 一月七万年金暮し 一酒一菜‥🍶🥢‥ (@twitacou) June 21, 2023
「色々な意味で自立できている国は強い」😊💪🇷🇺
— f.Clef (@NacreBit) June 21, 2023
この調子で国連に閑古鳥が鳴くようにしてもらいたい。
— Kenta Miyamae (@YIVaABOUQT0zq6s) June 21, 2023
グレートリセットと騒がれてますからね。
— naokokohama (@naokokoham1) June 21, 2023
(3)日本人って、その多くがお上が悪いようにする訳ないとの幻想抱いてるんですよね。
羨ましい限り。ロシアは単独でもやっていけるだけの力がある。日本は…WHOの脅しに屈してる時点で終わってる。情けない。
— ウイング道路 (@wingdouro) June 21, 2023
非加盟国は増えるでしょう。
— 猫まんま17歳用🗣 (@14nHQQSduI9QmOY) June 21, 2023
より優れた医療が登場すれば、劣化した組織は不要になります。
主権がある国は羨ましいですな…
— uenoto (@ueto333ueto) June 21, 2023
日本人って、その多くがお上が悪いようにする訳ないとの幻想抱いてるんですよね。マスゴミに洗脳され、どうせ選挙に行ったってなにも変わらないと思いこんでる。自ら考える事を放棄している人間が大多数だと思います。ほんと、目を覚ませって思いますよね。
— mal88 (@Y3f5v3Jh1lsPl1t) June 21, 2023
(4)朝日のインタビューを受けたロシア人女性が朝日の悪意ある切り取りにショックを受ける
朝日のインタビューを受けたロシア人女性が朝日の悪意ある切り取りにショックを受ける pic.twitter.com/B6BXE9k0HS
— もんみ🐻 (@Monmi0614) June 20, 2023
そもそもそういう会社ですから。
— Yap-D (@q8wtykCLJ69z2kw) June 20, 2023
皆さん認識しておいたほうが良いですよ。
TVインタビューの吹き替えでも真逆よくあります
— Dfensive Realism🛡️ (@ymmtsd) June 20, 2023
特に隣国
『K.Yって誰だ!』でおなじみの朝日デース🤣
— Haoli (@haoli3474) June 20, 2023
この忘れかけられている事件を風化させてはいけない。https://t.co/OAvg9LpHqs
外国人は日本の建前文化に困惑するでしょうね。日本人が親切丁寧なのは善意ではありません。打算です。親切丁寧な対応をすれば利になる。或いは、不利益を被らないからそうしているだけであって、本心から優しいわけではありません。日本人との付き合いには計算が必要です。安易に信頼してはいけません
— Ayase/宇宙との対話 (@mokeikoubou5) June 20, 2023
(5)もう大新聞、大地上波を『まともな見識』ある国民は信用してませんよ。
朝日に限らず他新聞やTVも露絡みに関しては目くそ鼻くその酷さだから困る…
— KiyoArmelle 🧡🖤 ❤☭ 🇷🇺🇰🇵🇧🇾 (@KiyoArmelle) June 20, 2023
戦前戦中の朝日に戻ったね👎👎👎👁️👁️👁️👿👿👿
— 石田勝利 (@6YtZsp5inI57867) June 20, 2023
気にししない。今ウクライナ擁護派(かなりいる)の壁が崩れ始めてる。どの国が悪いとかじゃなくてどうしたらこの紛争を止めさせられるかが重要なんだけどもその話は全く彼らには無い。一方的にロシアが撤退すればと言う。そこに暮らす人々は考えてない。
— mimitarou01 (@mimitarou01) June 20, 2023
でも正常に洗脳溶け始めてる人居るから。
朝日新聞は、そういう新聞です。欲しいのは、確かに存在している個人の名前と、記者が書きたい単語を言わせること。
— tanu (@tanutnk) June 20, 2023
それで記事を思うままに書き上げます。
昔、電話で話が聞きたいと言われ、よく解らないからと断ったのですが、30分くらい聞かれるままに話をしたら、全く関係ない記事に名前を使われ
なるほど…
— サーブ (@m62FUetREcScUaQ) June 20, 2023
もう大新聞、大地上波は『まともな見識』ある国民は信用してませんよ。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。