8034.死ぬほど税金取られて、70歳、80歳になっても、馬車馬のように働かなければ生きていけない、そんな社会はマトモではない!
話題の #新作コスメ 紹介🐣
— Seventeen/セブンティーン (@SeventeenJP_mag) June 12, 2023
💄【#キャンメイク #むちぷるティント】
発色良し、質感よし、色もちもよし、使いやすいカラバリ、見た目もかわいいというどこをとっても高ポイントな #新作リップ をこっちゃんがお試し✨
カラバリや使い心地はここからチェック!
👉https://t.co/gUXuTsebNH#瀬戸琴楓 pic.twitter.com/1QYEXuflrV
(1)死ぬほど税金取られて、70歳、80歳になっても、馬車馬のように働かなければ生きていけない、そんな社会はマトモではない!
{8033.そもそも、6回も連続してワクチンを打つことが必要なほどの恐怖の殺人ウイルスならば、一回も打ってない非接種の人々はとっくに感染して全滅しているはずだ。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
要するに、コイツらは、「マイナンバーカードを作らないと、お前らにはマトモな社会生活は送らせない😤」って言ってるんだよ💫
— ワク○ン=🔫 今は第三次世界大戦中🚨 (@IXT62961634) June 12, 2023
でも、死ぬほど税金取られて、70歳、80歳になっても、馬車馬のように働かなければ生きていけない、そんな社会はマトモではないよ😩https://t.co/ZSgxcjZp6H
— せいちゃん (@8wwuwxBdXcQp3HM) June 12, 2023
WEFの命令通りやってるだけ。目的は国家の解体。
— 🇯🇵大和 学🇯🇵 (@gonnta8888mu) June 12, 2023
他人が閲覧するかも知れない母子手帳なんか要らんで
— ちょこ (@chokobikusenn) June 12, 2023
ポイント制にしていく為では?
— 山葵と胡椒 長いから(わさび)呼んでね。 (@Dambo5555) June 12, 2023
オール電化にしているのも、ポイントが無い人には電気を使わない。今は遠隔操作で出来る。
病院も電車も銀行も使えなくする。
ガソリン禁止で海外にも行けず、従うしか無い。
その為のマイナカード💳
(2)カード一元化はその先の人体にマイクロチップを入れるための布石
これを強制と言わずして何と言う⁉️
— Jz (@H2J5y) June 12, 2023
マイナンバーカード作ったからと言って、まともな国、暮らしになるとはとても思えないね。
— プーチャン (@putyan) June 12, 2023
名前で呼ばず 番号で呼ぶ世界 pic.twitter.com/QZzA2i27fb
— 一月七万年金暮し 一酒一菜‥🍶🥢‥ (@twitacou) June 12, 2023
俺たち世襲特権階級は、代々、ゆとり生活を送れる社会をつくるために、国民の資産を簡単に把握する術=マイナカードが必要だ。と考えていそうだ。
— リバーサイド (@IVLbt47f5tMkcHM) June 12, 2023
なんとなくですが。
カード一元化はその先の人体にマイクロチップを入れるための布石
— jota@UberEATS運び屋さん (@daytona308) June 12, 2023
カード無くしたり情報漏洩で散々問題を起こして、じゃあチップ入れた方が良いねって方向に持っていくため
(3)歯止めをかけなければならない最大の岐路にある
>運転免許証の機能をマイナカードに搭載する「一体化」の運用開始<中略>現行の運転免許証の廃止は検討していない。
— anwei (@mipopo004) June 12, 2023
運転免許証の廃止は、ないようですね。良かった。良かった。
独居老人や子無しの夫婦が事故や病気で亡くなった場合の銀行預金は、親族が知らないでいたら全て国がブン取る訳?預貯金金額を知らない甥や姪に残そうとしても不慮の事故突発的な病気もある。死んでも最後の最後まで取り上げるのか?全てを把握して取れるだけ取るつもり?ここは北朝鮮か?
— ミミィ (@tCukqWGho9oPcj5) June 12, 2023
— ミニウサギ🇯🇵🐥 (@joTNUcromY3juQE) June 12, 2023
— ミニウサギ🇯🇵🐥 (@joTNUcromY3juQE) June 12, 2023
— ミニウサギ🇯🇵🐥 (@joTNUcromY3juQE) June 12, 2023
無くても全く問題のない個人番号券が健康保険証と一体化されたことで無いと困る道具と化した。これが運転免許証にまで拡大されると無いと生活できない道具へと化す。これらによって国民は管理管理社会の下で奴隷となる。歯止めをかけなければならない最大の岐路にある。
— 結士 (@yuishi_branch) June 12, 2023
参考 https://t.co/XErGGY1cPb pic.twitter.com/5JgpDWj7PC
(4)強制している国はG7では日本だけ
小学校の時に読んだ未来小説に、国民に全て番号をつけて、それで統制すると言う下りがあったけど、まさに今、それになりつつある。
— maruyokkofukusuke (@marufukuyokko) June 12, 2023
その小説は
歳を取り働けなくなると、順次安楽死されるとなっていた。
人類は、少なくとも日本人は人口が減ってる。番号付けて合理化するよりする事はある。絶対に。
— Short-Pants (@ShortPa93361346) June 12, 2023
母子手帳がマイナンバーカードと一体化されたら他人の子と紐づけされそうーーー
— チコチコ 言いたい放題吠えるからなー👹 (@i_utreuu) June 12, 2023
独仏英伊は導入断念、米加はあくまで任意。民主主義国で強権的に強制している国はG7では日本だけ。これだけ見ても日本が民主主義国ではなく、がお上のやる事だからと国民が政府に盲従する権威主義的独裁国家である事は明らか。持つだけでも危険なMNカードは、即刻返納を!https://t.co/dVH6SgA50a
— アルジャーノン3703 (@j4lVPBIIBIJeHDq) June 12, 2023
まるで、映画やゲームの世界のように国の中枢が悪魔にあやつられているような悪夢を見ている
— ウェイブ🏝 (@everything1173) June 12, 2023
早く真っ当な日常に見醒めたい🥹
(5)母子手帳って「カード」じゃないんです。みんなが記載出来る、「記録手帳ノート」なんですけど🗒️。
そもそも、今の社会がまともじゃないからな。
— 🦊Hot scramble!!!!!🦊 (@jtCVbJYSAOv2FOM) June 12, 2023
70代、80代で"働きたい"のと"働かないといけない"のは文字以上に違う。#国民はATMじゃない
70.歳では、危ない交通誘導又は夜間設備警備、できれば避けたい清掃員、クレーム処理と便利屋働き休みも出勤のマンション管理人しか雇用ないですよ!80歳で雇用はない!あってもシルバーで公園の草刈りか便所掃除!
— 📎下級国民くん📎 (@ironmanfreedom) June 12, 2023
少子化対策っていくらお金ばらまいても、母子手帳からもプライバシー漏れる。最悪、ワクチン接種も国が管理😱
— Victoria1804 (@Victoria1804) June 12, 2023
子供育てる環境として最悪だと思います。
ポイントで釣れなくなったから恫喝作戦でしょうか
— 赤餅丸♦️☆⭐︎☆⭐︎☆🐰🌹 (@shorse5_6_17) June 12, 2023
とうとう今の政府が本性を表し始めた、庶民は黙って言うことを聞け的な…今の日本、日々驚きと恐怖の連続、この先この国は何処へ向かう〜こんな恐ろしい状態の中で子供とか、絶対増えるはずがない、生まれた子供は間違いなく酷い将来に突入では、多くの高齢者も抱え、経済衰退も解決無し、何もかも残念
— ts (@su_t67313) June 12, 2023
河野様:
— Tifa@385 (@Tifa385) June 12, 2023
母子手帳って「カード」じゃないんです。
みんなが記載出来る、「記録手帳ノート」なんですけど🗒️。
ご存知ないようなので、、、。
それをカード🪪にするって、アイデアが
異次元。
ご検討祈ります🙏

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。