fc2ブログ

7993.マスクは低い知能や年収の象徴となっている。



(1)お詫び

 5月27日22:49にUPした{7991.「ノーマスクで飛行機乗れます」とJALは了承していたはずなのに、強制的に降ろされる。}は、5月29日22:24に完成しました。5月27日23:00にUPした{7992.欧州委員会での発言「新型コロナワクチンはEU史上最大の汚職スキャンダルである」}は、5月29日22:24に完成しました。完成が遅れて申し訳ありません。コンテンツが大幅に増えましたので、ぜひ再来訪なさって下さい。今回はその7992などの続きです。

(2)マスクは低い知能や年収の象徴となっている。











(3)マスクは自己肯定感の低さや自信の無さの表れかなとも思います











(4)年収や立場の低い人は、上に従う癖があるので、自分はいつ何時でも自分を押し殺し、いつでもどこでも謙遜してなければならないと思ってるんでしょうね。











>5/8以降徐々にノーマスクの父兄増えて、今3割位です。

 {3903.東京オリンピック学校観戦、児童・生徒にコカコーラ持参を要請、他社製品は原則禁止。}に書いた通り、「父兄」という言葉は良識ある教師は使いません。それなら「父母」ならOKなのか。「父母」も駄目です。なぜなら学校という所は父母がいない子も通ってくるから。BESTな表現は「保護者」です。私が教師になりたての1980年代は「父兄」という言葉を使う教師が結構いましたね。職員会議で「父兄」という言葉が出たら、私はその言葉を発した教師をいつも糾弾していましたね。生意気な若造だと思われた事でしょう。その精神は新型コロナ詐欺時代に素顔を貫いた私に繋がっています。

(5)情弱は金も稼げないし、人に指示されないとマスクも外せないということです。












↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。
スポンサーサイト



Latest posts