7846.英利アルフィヤ、不正選挙疑惑。 PART2
明日4月25日(火)5:20〜TBS「THE TIME,」に松田好花がレギュラー出演致します⏰
— 日向坂46 (@hinatazaka46) April 24, 2023
ぜひご覧ください📰#thetime_tbs#日向坂46#松田好花https://t.co/rxi3YaR40z pic.twitter.com/JksTHyLXAV
(1)英利アルフィヤ、不正選挙疑惑。
{7845.英利アルフィヤ、不正選挙疑惑。 PART1}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
NHK開票速報
— 「ネット保守連合」事務局 たかすぎ (@nihonjintamasii) April 23, 2023
確かに矢崎候補は逆転しました
開票率85%
矢崎 堅太郎 立民新 44,000票
英利 アルフィヤ 自民新 39,000票
開票率89%
英利 アルフィヤ 自民新 45,000票
矢崎 堅太郎 立民新 44,000票
しかし、開票した4%の全て票が、アルフィヤ候補に
何かおかしい!💢 https://t.co/yMEDUakViA pic.twitter.com/CVCio80jsJ
千葉5区補選
— 「ネット保守連合」事務局 たかすぎ (@nihonjintamasii) April 24, 2023
出口調査は
自民・アルフィヤ候補と立憲・矢崎候補が大接戦
無党派層はアルフィヤ候補10%。矢崎候補30%
開票結果
浦安市民は矢崎候補に軍配
市川市民はアルフィヤ候補
前回の衆議院選挙は
市川・浦安共に同じ傾向の投票結果です
市川市民が本当にアルフィヤ候補に軍配を挙げたの? pic.twitter.com/VYE28sLSiK
衆議院、千葉5区補選
— 「ネット保守連合」事務局 たかすぎ (@nihonjintamasii) April 24, 2023
今回の開票結果 は
浦安市民は、矢崎候補に軍配
市川市民は、アルフィヤ候補 に軍配
しかし、前回の衆議院選挙は
市川市民・浦安市民、共に同じ傾向の投票結果。
今回、市川市民・浦安市民の軍配が判れた理由が判らない。謎です。 pic.twitter.com/fwQXrKOZZx
NHK開票速報
— 「ネット保守連合」事務局 たかすぎ (@nihonjintamasii) April 24, 2023
確かに85%開票が画面表示が、1分後に、89%開票の画面表示が変わりました。
こんなこと、あり得ないと思います。
なんか恣意的。 pic.twitter.com/Mz7lYcZr8n
但し、CIAの可能性も😅 https://t.co/Ikqy8XNrOa
— Boys Vicecity🌴🌅 (@BoysVicecity) April 24, 2023
(2)選挙に行かない人から投票用紙買い取って、ニトリ<創価学会系企業>の従業員が投票したのかな🤔
なんかあったんかなぁ…
— Makochan (@Makocha85334831) April 23, 2023
まるで2020年の🇺🇸みたい。
ドミ○ニオンpower的な?
選挙に行かない人から
— たけ (@1968take) April 23, 2023
投票用紙買い取って
ニトリの従業員が
投票したのかな🤔
仕分けの終わった投票所、作業台、束から候補者ごとに集めて、ある程度まとまった量が一度に報告されて来るので、その程度のパーセンテージならあり得ない現象ではないように思います。
— 睡魔(推理魔法) (@0MarcoRossi) April 23, 2023
しかしながら人種差別主義者の無理ヘルファイア(通称 えりアルフィヤ)が当選したことは、誠に無念です。 https://t.co/Z9iCp4R3zj
「誰に投票するか」ではなく、「誰が集計するか」が重要である。
— 流星は緑一色 (@moonlightdolph5) April 23, 2023
ヨシフ スターリン😵💫
やっぱ選挙開票員の国籍条項撤廃の関係でジャンプしてるんだろうなあ。民主主義存続の危険域に達しちゃってる。
— 腹黒文殿介助平 (@sukesukeno_kimi) April 23, 2023
(3)今回も不正選挙なんだろうね
今の選挙制度にも不信感はある
— 神話に夢中 (@uhOcbRLtlnHhspM) April 23, 2023
色々あるからなぁhttps://t.co/TaagC0uBw6
選挙前の異常な応援体制といい、今回はどんな手を使ってでも当選させる気だなと思ってましたが、最後にやはり出ましたね。「ジャンプ」が。
— autumnsalmon (@autumnsalmon14) April 23, 2023
開票した4%の全て票が、アルフィヤ候補に
— hawaiiansoulsurfer (@624soulsurfer) April 23, 2023
⇒確かに異様
断固としてボールペンが使用不可で、鉛筆でのみの投票が有効って時点でまぁそうなりますよね。出来レースです。
— カブ丸 日本一周人 (@yasu2_wd) April 23, 2023
今回も不正選挙なんだろうね。
— ゆっきょ (@vunus_7) April 23, 2023
鉛筆での投票も今の時代に合わない古いやり方で怪しいが…票の数は、遠隔操作で書き換えが行われているのでしょうね。
今回の統一地方選挙の投票数が少ないのは、どの年代層も『不正選挙で自分の票が正しく反映されない』と感じて諦めているからでしょう。
(4)あの時間帯は矢崎候補の地盤である浦安票の開票が進められていたのにすべてえり候補票になるはずがない。。おかしすぎると思います。
しかもあの時間帯は矢崎候補の地盤である浦安票の開票が進められていたのにすべてえり候補票になるはずがない。。おかしすぎると思います。
— 北村彰英 (@z9xFegc0U75mRn0) April 23, 2023
投票者数は112511でした。
— 🇯🇵ごゆるり投資家🎌 (@i_trader_ww) April 23, 2023
その4%は4500です。
あれ?6000全部アルフィヤに?
すごいことが起きてますね。
解説…
— kei (@keijierer) April 23, 2023
開票率85%…残り15%
票数では2万票余りですが。
残りの9割以上がアルフィヤさんにカウントされた。
バイデンジャンプと同じ構図だ。 pic.twitter.com/2ryS9QviP1
(5)千葉5区の開票の不思議な事
昨日千葉5区の開票の不思議な事
— 日本の国益🎌CFJ🎌🟠 (@JapanKokueki___) April 23, 2023
85%でヘルファイヤは5000票の差をつけられていた。
次の89%の開票では6000票が全てヘルファイヤに入りそのまま逃げ切り
この接戦で6000票が一人の候補に入る事はアリエます? pic.twitter.com/ySjIUEQtge
ちょくちょくアメリカの仕業と書いてる人がいますが中国でしょ。
— 日本の国益🎌CFJ🎌🟠 (@JapanKokueki___) April 23, 2023
中国に利する事をアメリカがやるのはおかしい
ほぼ丸パクリでワロタ https://t.co/ujxhgxZKvy
— 日本の国益🎌CFJ🎌🟠 (@JapanKokueki___) April 24, 2023
やっぱり 選挙開票は闇に包まれているのでしょうか?
— 花 たちばな (@FpakmJm7) April 23, 2023
最近の投票結果には 首を傾げざるを得ないことが時々あるが
真相は表には出ない
襲撃事件の数々と同じ
回ってきました☺️ pic.twitter.com/ZoCU2jqTuZ
— kokeshu🇯🇵 (@dhBGGFoCRYyPo4u) April 24, 2023
これと一緒です。
— Crostone (@k_crostone) April 24, 2023
元々「仕込み」しているのでしょうが、想定以上に差が開いてしまったので、バレるのを承知で操作したのではないでしょうか。
2020アメリカ大統領選挙のドミニオンと同じです。https://t.co/9HusGapNRt pic.twitter.com/Ih4WuDXTlO
選挙を未だに信じている日本人。支配者達に都合の良い人間しか当選しないのも知らずに。。 pic.twitter.com/0M5ScCGcQB
— Transporter (@retopsnart) April 24, 2023
たしかにおかしい!😂
— wawo 目覚めよ日本人 (@uofusROQOqswawo) April 24, 2023
もう、間違いなく634は操作されてる?
米国でも出来るんだから、日本ではチョロいもんですよね。😅
開票率0️⃣で当確が出る。そして、接戦でも当確者の票がぐんぐん伸びる。
そして、必ず、自公または維新の候補者が当選する#国政選挙は茶番の出来レース#地方選挙は民意が反映

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。