7835.【衝撃】厚生年金制度の闇
【ブログ更新 黒見明香】 乃木坂46時間TVからファンの皆さんが結んでくれた奇跡⚾️ https://t.co/Zk4eC3HRqU pic.twitter.com/B6m33pKzPJ
— 乃木坂46 (@nogizaka46) April 21, 2023
(1)【衝撃】厚生年金制度の闇
{7759.6万円の年金で高齢でも働かざるを得ない絶望国家・日本}と{7834.殺人ワクチン接種後に妊娠し、 スパイクタンパクによる影響を受けたと考えられる子宮内写真。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
これ変だよなと思ってたんだよね。
— ぱ ん (覚醒) (@beachboze) April 20, 2023
【衝撃】厚生年金制度の闇 pic.twitter.com/SV4To4LKpf
てか、詐欺じゃないのこれ
— ぶんぶん🐶お注射はいりません🙅💕 (@choko5334) April 20, 2023
そのお金で戦争屋に投資したり。
— ゆうり (@singeki487) April 20, 2023
人を減らす武器作ったり日本人の金で。
ひえっ😱
— Sato Masako (@masako0611) April 20, 2023
長年給料計算してたのに、言われるまで考えもしなかったわ!!!😱😱😱
詐欺じゃん!😡😡😡
一流企業に勤めた方が年金生活となり先日、会社はもう払えないらしく国民年金だけになった、と語っていたがそんなことってあり得るのか不思議に思った。
— ち.しお (@tokiwagi127) April 20, 2023
(2)東京大空襲・焼きたかった年金データ
もう社会保険加入しません。
— 生き抜く (@akikokujp) April 20, 2023
……こういう指摘が出てきたのも時代の流れで自営業の方が増えたからってのも一因。総中流時代には考えられなかった事です。……まあ確定申告する機会も増えたし政府(特に財務)も騙せなくなりましたからね……。
— みねさん@MEIKOぼっち親衛隊ダヨー (@minesan_shadow) April 20, 2023
東京大空襲・焼きたかった年金データ
— 俯瞰組 (@Media_Virus_DS) April 20, 2023
一昨日年金機構へ行ったけどそんな説明全く無かった😡
— シャボン (@ritchie99999) April 20, 2023
何で会社が払った分が記載されないの?
— 鷹羽 爽香 🌖℗ ٩( ᐛ )و (@Alexandra_Clear) April 20, 2023
(3)こりゃ暴動モノだ💢
年金制度は無くなりますね。誰も責任者が居ない。
— R-mit (@Rmito16) April 20, 2023
会社折半というけれどこれそもそも自分の稼ぎです。年金の会社負担が無ければ給料として支払われるものです
— 人生お一人様一回限り👀1年のたった30分の投票をさぼって30年を失う。 (@henoheno_japan) April 20, 2023
#年金の闇
— ぴえろ人間 (@pieroningen2020) April 20, 2023
年金は作った時から腐敗しています https://t.co/Nh9lpZWPMJ
各自 問い合わせしたほうがいい しないといけないと思う。 他にもやられていることたくさんあるから
— mama (@rikimiku) April 20, 2023
こりゃ暴動モノだ💢
— ゆうきつかさ (@yukirnrn) April 20, 2023
(4)搾取できるようにするために難しくしている
それは気が付かなかったむづかしくしてるのは搾取できるようにするためにと聞いたことある。
— まこと (@ynfqn318) April 20, 2023
そうやわ。
— マイクロ (@kwbpr6111) April 20, 2023
そうそう。会社と本人と半分ずつやわ。
健康保険も半分づつ違うけど会社負担分あるわ。
自分達の労働で稼いだ会社負担分ですね。
年金制度やめるなら今まで払った分返してほしい。
— ken (@ken1020) April 20, 2023
あのね、厚生年金の中には国民年金分も入ってるのよ(国民年金2号分)
— TAK (@Opdrpf8LeYY5mqb) April 20, 2023
単純に自己負担分の2倍年金が貰えるわけないじゃない
言い方に騙されてはだめだよ
実際は会社負担分は人件費込みでやってるから。
— でもお高いんでしょう? (@U3GVdy2WnDO2WHp) April 20, 2023
会社負担ではないんだけどね。。。
(5)「ねんきん定期便」を見ればわかる…厚労省がひた隠しにする厚生年金"支払い損"のカラクリ
— たんぱく質 (@kodomonoheiwa) April 20, 2023
おまけに年々支給予定額が減っていってます。確認してみてください。
— 白文鳥 (@cuppingsalon) April 20, 2023
これ思ってました・・・
— 風になりたい (@Quesera68696984) April 20, 2023
あれ?会社が払った分書かれてない?
どこいった?ってね・・・
年金だけに限らず、いつの間にか消えてる、
本来の目的とは違うところに使われてる(税金など)
って結構あると思います。
知らぬ間に搾取。
年金受給している人達や
— アイスクリーム大好き 🌟(o^^o)🌟リョウコ (@c1d4BVCsPiLnIK7) April 21, 2023
その家族が問い合わせしたり
皆んなで窓口に殺到したりして
大問題になったらいいよ
全国的にそうなれば
メディアも取り上げない訳にいかないから
年金だけでは生活出来なくて
アルバイトをして
なんとか生きている高齢者が
日本には沢山いますから
これは、本当の闇ですよ。
— かんだ (@09zlT) April 20, 2023
ねんきん定期便で送られてくる資料を観ると
自分が納めた年金のみ記載されている。
会社負担分は?どこへ消えた?
ずっと前から思ってます。闇やなぁ〜って…https://t.co/imewjpeylw

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。