7741.世界196カ国で日本だけがWHOが「推奨しない」3回接種の国<5月から6回目接種を始める世界唯一の国>
本日4月10日(月)17:26頃から、テレビ愛知「乃木坂46 佐藤楓 音色遺産 ~愛知69市区町村の音集め~」に #佐藤楓 が出演いたします🌸
— 乃木坂46 (@nogizaka46) April 10, 2023
今週は弥富市の音です📢
今週も月曜日から金曜日まで毎日の放送ですので、皆さまぜひご覧ください!#音色遺産#乃木坂46https://t.co/XSn4I8mvmh pic.twitter.com/7pPrvMbucs
(1)世界196カ国で日本だけがWHOが「推奨しない」3回接種の国
{7736.全校生徒300人規模のある高校で、コロナワクチン接種後、車椅子生活になった生徒が2名いる。}と{7740.トランプ大統領すべて無罪決定‼️}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
日本政府の3回接種「努力義務」はWHOの「推奨しない」に。平均回数の論理では、世界196カ国で日本だけが「推奨しない」3回接種の国ということに。さらっと書かれてるけど、とんでもないこと。
— 苫米地英人 (@DrTomabechi) April 10, 2023
2回接種の段階で重篤な副反応報告があったにも関わらず、…
製薬会社と日本政府との契約内容を開示してほしいですね。
— 🍹日暮里(parody) (@higurashi_sato) April 10, 2023
2回接種の段階で重篤な副反応報告があったにも関わらず、 誰がどういう経緯で、また、どういう圧力で「努力義務」にしたかを明らかにすることは、(略)「絶対義務」
— tarezou_pp@シャドーロール無し (@tarezou_p2) April 10, 2023
そう思いますが一体誰が、どうやって出来るのか…。薬害の事実を証明できる人達は増える一方だと思います、、キーはそこでしょうね。
日本が薬害認定もいちばん遅くなりそうですね。https://t.co/4h2KW9ncgV
— LOUD MINORITY. (@LoudminorityJP) April 10, 2023
医療業界もメスを入れた方がいいきがします。ワクチン反対の医者や肩書捨ててまで反抗した方も、いらっしゃるのにお上に推進派がいるような、気がします。
— 宇賀智之 (@u_tomtom) April 10, 2023
(2)5月から6回目接種を始める世界唯一の国
それなのに千代田区は5月からも公費で接種を続けるそうです。掲示板を見て啞然としました。 pic.twitter.com/qvoBar0Hl5
— りえぽん (@pittatopantsu) April 10, 2023
次は戦争ですか・・。
— 今井英人 (@vOcv1ORcoh46350) April 10, 2023
戦争を阻止する行動を考えてします。
悲しみとか、怒りとか、酷くて、言葉を、無くします。そんな事を、国民に、推進していたかと、思うと、、
— 大野あつ子 (@ZJvkcJM2MWkVpn4) April 10, 2023
打たなくてもいいって言ってるのに、打ちに行ってるから、その後何か起きても、私達打たなくてもいいって言いましたよね?ってなり、救いがなくなりそうで、怖いです。
— たみー (@tammy_kkk) April 10, 2023
京都も5月から65才以上と基礎疾患のあるそれ以下の年齢、医療、介護従事者への公費接種が始まります。WHOがこのように発表したことを知っているのでしょうか。知ってても知らなくてもとんでもないことです!
— ポロコ (@sskk_1114) April 10, 2023
5月から6回目接種を始める世界唯一の国ですからね
— T-REX (@T_REX001) April 10, 2023
(3)反ワクの勝利
反ワクの勝利
— machete (@FUJITA18299266) April 10, 2023
今の日本人の「精神力」と「心の平衡感覚」じゃ、信じてたものに手のひら返されても手のひら返された事実を受け入れられる人自体少ない気がする。心のどこかすみの方で「そんなことないでしょ」で片付けてしまいそう。
— 【隼人ポルナレフ(中川)】子育て / 農業 / 自給自足 / 備蓄 (@utau_haya) April 10, 2023
🥵愛知県では、名古屋と岡崎の2会場で、4月以降も引き続き、ノババックスワクチンの1・2回目接種や3~5回目接種を実施します!
— Amyhonesty (@Amyhonesty1) April 10, 2023
by 大村
打った人は何回でも打ち
— ねこ好きmimiko (@luck_mimiko) April 10, 2023
打たない人は1回も打たない
ここにもこんな分断が
(4)パンデミック条約のことも知らない国民が殆どです
確か接種が始まる前に読んだ文章にファイザーと政府が交わした契約書に2023年5月3日迄は治験との記載が有ったと書かれていたのを見た事が有るが、その日程と今回のWHOの発表が合致しすぎる。
— 明日も晴れ (@KazukoTakaya) April 10, 2023
責任の所在を明確にしないまま、このまま曖昧にすることはありえないことです。
— 🌱𝒜ℴ𝒷𝒶 (@Aobxhayama) April 10, 2023
「次は戦争」ということですが調べている人は解る筈。
パンデミック条約のことも知らない国民が殆どです。
もう、ますます医者が信じられなくなってしまった
— Roriede (@rorynutselle) April 10, 2023
前からだけど、本当に人の命と健康を何だと思ってるんだと思う
打った当時はこれで大丈夫って安心感得たんならいいんじゃない?
— まっつ (@tsumatsumatsun) April 10, 2023
未接種者の戯言
いつもありがとうございます。
— 🧡楮谷明菜📪🧡 (@KinoKOfrogakina) April 10, 2023
苫米地博士のように、色々と発信してくださる方がたくさん居てるにも関わらず…
大阪府知事は、ワクチン推奨の方が圧倒的な投票数で当選しました…。ホンマかいな?と思いましたが、残念でなりません。
(5)未だに政府はテレビと言う情弱向けメディアで接種を促すCMを流してます。
基礎疾患があるので5回も打ちました。国に嵌められました。
— 土建屋(くるま) (@dokenya777) April 10, 2023
製薬会社は免責(使いたいならどうぞ)
— tsuto (@karrento) April 10, 2023
厚労省のスタンスは一貫して任意
接種において、チェック項目にレする形式
企業は接種を強制してはならない(労基法)
未接種でも赤紙は来ない、電話などもない
要すれば、周りに流されず、自分でよ~く判断してくださいということだったのではないかとも思う。
未だに政府はテレビと言う情弱向けメディアで接種を促すCMを流してます。
— 🎧miyossy(JP)™️ (@miyossy37_75) April 10, 2023
きっと誰も責任を取らないであろうに。。。@gendai_biz https://t.co/U8GaDWxfSV #現代ビジネス
苫米地さんがいよいよ大切なことに触れた。
— 小林直仁@cooandbee (@naononjpjp) April 10, 2023
そういう政府を動かす背景と縁を切れない政治家には早急にいなくなってもらわないと、次は間違いなく戦争に巻き込まれる。
家族全員、ワクチン打たず。
— 🕋 (@eternity_muguet) April 10, 2023
日本に居ると、ワクチン打たない人を撃ちにくる。
数年後のワクチン接種組の方々の健康が気に病まれます。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。