7712.米ドルが基軸通貨ではなくなり、インドルピーが基軸通貨になる時代がやって来る。
おはぴょん🐰☔️ pic.twitter.com/lfeDki8oOY
— 🌷しょこ🌷 (@kira_merochan) March 25, 2023
(1)インドの喝上に怒らないネットインフルエンサー
{7693.マレーシア首相、ドル依存を減らすためのアジア通貨基金を中国と協議。}と{7711.NATO加盟を目指すウクライナが、ポーランドとの国家統合を検討。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
吉野大器氏は動画でインド支配に言及するとともに、時にそれに不満を表明している。先日、吉野大器氏と電話でやり取りした際も、最近のインドの日本に対する喝上(吉野氏の表現)について述べた後、それに対してネットで不満を表明する方がいない事を嘆いていた。
こうして外国におカネが流れて、福祉や文教の予算がドンドンなくなっている。それなのにマスコミはあたかも総理大臣が立派な仕事をやっているかのように報道する。権力の監視が権力の道具になっているからどうしようもない。 pic.twitter.com/pShyc34M8r
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) March 22, 2023
日本は植民地状態ということですよ。 https://t.co/ocZq7eYJUP
— まりなちゃん (@t2PrW6hArJWQR5S) March 23, 2023
ご覧の通り、インドの喝上額は約15兆円です。他の記載はアフリカとかG7といった複数の国家群です。単独の国家で記載があるのはインドだけです。アフリカは50以上も国があります。アフリカ連合(AU)は,アフリカの55の国・地域が加盟する世界最大級の地域機関です。アフリカは広大で、約13億人以上が暮らしています。
ネットインフルエンサーは外国に貢いでいる岸田など日本側の売国政治家を叩いても、インドを叩かないのです。インドの喝上は昨年2022年もありました。動画で吉野氏が不満を述べていました。インドの喝上額は話題のウクライナより遥かに上です。
意外と面白い岸田首相(日本製AI)の4次元チェス❣
— TweetTVJP (@TweetTVJP) April 6, 2023
もちろん統一教会の安倍晋三の外交よりマシ、って言うレベルだけど❣😅
日本だけロシアから制裁価格の60ドルを超えて買って基軸通貨ドルと米国オイルの価格上昇を支え、インドに10兆円近くの支援、ウクライナに約1兆円❣https://t.co/aFZPOlI8CT pic.twitter.com/0lG8vNiCqD
(2)三極委員会
1973年にデイビッド・ロックフェラー、ズビグネフ・ブレジンスキーらの働きにより「日米欧委員会」として発足した三極委員会の第1回世界総会はインドで開催された。
>デイビッド・ロックフェラー
6969.悪党・宮台真司はなぜ首にならないのか?<宮台真司の正体 PART3>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-7736.html
5708.都市封鎖は社会実験
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-6389.html
652.デービッド・ロックフェラー死去の影響は?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-882.html
358.資本家・リチャード・ロックフェラーは、13日の金曜日、父親のデービッド・ロックフェラーに殺害され食べられてしまったのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-501.html
>ズビグネフ・ブレジンスキー
2494.ヘンリー・キッシンジャーも311を事前に知っていた
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-2993.html
三極委員会
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) March 18, 2023
2023年を「新世界秩序の第一年目」と呼ぶhttps://t.co/JeK8LkXa0N
インドで開催された秘密組織「三極委員会」の第1回世界総会に、引退した外務大臣、大使、CEO、銀行家、学者が集まった
(3)米ドルが基軸通貨ではなくなる
トランプは、"我々の通貨は暴落しており、まもなく世界標準ではなくなる "と言っている。https://t.co/hokptVqoQG
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) April 5, 2023
作戦完了だわな。やっぱり敵の本丸は米ドルだったのだろう。
もうデクラスしているようなもの!
— tera (@terachange) April 5, 2023
脱ドル化の動きをトランプは語っている。
— 金融経済と気づき Take the red pill! (@chiharu_ayakari) April 5, 2023
基軸通貨は100年単位で変わっているようですね
— フラクタル (@queen_xxxxxxxx) April 5, 2023
金銀爆騰し始めましたね。
— さあ!みんな行くで! (@yoshiger123) April 5, 2023
(4)金融機関壊れてますねぇ
金融機関壊れてますねぇhttps://t.co/TsLmTAydWi
— りかちゅう (@rikachu0411) April 5, 2023
バイデン船長とともに米ドル号は沈没。
— サー=ウィリアム・ヌー ゲイだけど反グローバリズム (@SirWilliamNu1) April 5, 2023
脱ドル化が作戦だったとしたら、見事に世界中、一斉に始まっていますね。そして、それを以前から予見していた藤原先生に、脱帽です。
— 宮野宏樹 (@hiroki_miyano27) April 5, 2023
米ドルが世界の基軸通貨である時代に本当に終わりが来ましたね。陰謀論とか言ってた奴らの目を覚ますきっかけになったんでは。
— Qハチミツ🍯Love3 (@John2Maza) April 5, 2023
円はさらに価値がなくなるのか…
— k (@H7890000) April 5, 2023
(5)NATOによる事実上のロシア仮想敵国宣言となった2008年ブカレスト宣言
次は元とルピーとルーブルですかね
— Enigma Myers.『 無李 』 (@kzkiy) April 5, 2023
ドルを下げまくって借金を返して閉店ガラガラ。
— 阿と吽 (@fgdrnNQGE6UU0Dv) April 5, 2023
そしてトランプドルで新装開店っと。
我々の通貨は暴落📉😆👍
— Hanako@hanako202110 (@Hanakohanako201) April 5, 2023
作戦完了‼🇺🇸金のフリンジ終了🎉🍿
🐯氏の入場🇺🇸フリンジ付き
演説の時は🇺🇸フリンジありませんでした🙂
下記の文献ではペトロドルをつぶすことにありましたhttps://t.co/qG7CHaX26x
— Atsuo Hatono (@YKvptGHcbtdaUCC) April 5, 2023
いつも有難う御座います
— sin (@sinnman) April 5, 2023
やはりトラさんも
プチーンさんと、その感覚は同じなんでしょうね

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。