7687.西側諸国は、プーチン大統領を逮捕しろと南アフリカに要求した。
Popteen4月号見てネ
— 阿部ここは (@cocoha_abe) March 1, 2023
#阿部ここは #ここちゃ #Popteen #Popteen4月号 pic.twitter.com/LoLYzatqGZ
(1)西側諸国は、プーチン大統領を逮捕しろと南アフリカに要求した。
{7680.米国は、欧州の同盟国を結集してロシア産原油の購入に1バレル60ドルの上限を設けたが、アジア最大の同盟国が、上限を上回る価格で原油を購入している。}と{7686.三木谷浩史・楽天会長「俺はコカインの密売人」}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
西側諸国は、プーチン大統領を逮捕しろと南アフリカに要求した。
— You (@You3_JP) April 2, 2023
南アフリカの反応
「ロシアは友人で、友人同士はお互いを逮捕することはない。ところで、BRICSのGDPは、既に、G7を追い越しているのは知っているのか?これが転換点だ」 https://t.co/InQO1AOtDk pic.twitter.com/Rc9Sbo04zM
— You (@You3_JP) April 2, 2023
西側からの、植民地にされていた
— タニエール🗣 (@aromataniere) April 2, 2023
アフリカだけど、いつまでも
服従しないよね、
国政が変われば友好関係が壊れる事もあるだろうが南アフリカはとても信頼できる国だった。
— よも shizuekamei (@yomogiya1) April 2, 2023
カルトと組んで落ちぶれたわが国とは大きく違う。
よく言った
— 天鵞絨 (@tinrng11) April 2, 2023
友人だ同盟国だとは名ばかりで日本を搾取し戦争の矢面に立たせようとしているどこかの国とは大違いだな
(2)南アフリカは、ロシアとの友好関係を宣言した。
📷南アフリカ
— ShortShort News (@ShortShort_News) April 2, 2023
ナレディ・パンドール外相:
南アフリカは、ロシアとの友好関係を宣言した。
「我々は世界中の多くの国々と友好関係にあるが、他の国々の要求によって突然敵になることはできない」 https://t.co/hNVyh3Tux9 pic.twitter.com/AG3JmJpn7B
— ShortShort News (@ShortShort_News) April 2, 2023
これって暗に西側の圧力を認めているね。
— Eric Dolpy (@EDolpy) April 2, 2023
ブリックスがG7に勝ち、声をあげられなかった国々があげられるようになりましたね☺️
— 99ー100%が幸せになれる政治を (@KJXj19fZddRhylM) April 3, 2023
アメリカの「正義の戦い」ビジネスは、もう世界には通用しませんね。
G7国家あげてのステルスマーケティング広告に騙されてきた人たちにも、気づいて欲しい🙏
気づいてくれれば、次の戦争は起こらずに済みます。
良きリーダー、南アフリカ国民がうらやましい。
— こういち (@pitt8888) April 4, 2023
(3)アフリカ退役軍人「初めて、私たちを対等な存在として扱ってくれる白人に出会いました。ロシアは友人です。友人の敵は、当然ながら私たちの敵です。」
アフリカの人々は分かってますね🐰
— もんみ🐻 (@monmi_1st) April 4, 2023
CNN報道
アフリカ退役軍人「初めて、私たちを対等な存在として扱ってくれる白人に出会いました。ロシアは友人です。友人の敵は、当然ながら私たちの敵です。」
字幕 #へっぽこ @Mayo97 https://t.co/pDTcbzJbkK pic.twitter.com/IzUG5Bum3b
ロシアとアフリカの友好
— 愚か者めが少子化ヤバい(氷河期世代) (@koybi_chan) April 4, 2023
(4)将軍「ロシアは我々を初めて対等に扱ってくれた」
【動画前半】
— タマホイ🎶🍃🗻🧷 (@Tamama0306) April 3, 2023
🇿🇦南アフリカ国民議会議員ジュリアス・マレマ氏
「ICCが逮捕状を出したがプーチン大統領を逮捕しない、歓迎する」
ICCは本当の殺人鬼であるトニー・ブレア
ブッシュ、オバマを逮捕しない偽善機関
NATOはテロリストである
【動画後半】
将軍
「ロシアは我々を初めて対等に扱ってくれた」 pic.twitter.com/RUphyL2o0w
今回の戦争は勝ち馬に乗らないといけないよ、そして勝ち馬は東側陣営だよ
— 岩手の人 (@9w5KrTdYvz3IMlT) April 3, 2023
ロシアに味方する国が増えてきた
— crazyhanna (@crazyhanna3) April 3, 2023
これでアメリカ側とロシア側に世界は二分される
日本もBRICs側に行かないかなぁ
— piyopiyo (@piyopiy39685540) April 4, 2023
米の植民地だからガチガチに抑えつけられてて無理かな
国民がもっと強く一丸となって働きかけたらあるいは政府も動いてくれるかな
タマホイさんいつも翻訳して頂きありがとうございます😊
— ガブリエル🎌✨ (@EQ7fr) April 3, 2023
ロシア🇷🇺を理解せず、制裁と騒いでるのはアメリカを中心とするG7(日本を含む)と一部の西側だけ。他の大多数はアメリカの悪事を知ってますね。アメリカは最悪なテロ国家って事です。
トニー・ブレア、ブッシュ、オバマに加えて、バイデン父子も逮捕しろ!
— 盈月 (@mitsuki_ab) April 3, 2023
アサンジを解放しろ!
(5)アフリカは、みんなプーチン押し!
🇿🇦南アフリカのナレディ・パンドール外相は、同国は🇷🇺ロシアを誰かの命令で敵と見なすつもりはない!と述べた。
— きなこ (@kinakomochi_215) March 30, 2023
"🇷🇺ロシアは🇿🇦南アフリカ共和国の友人である!" と述べた。 👏👏👏 pic.twitter.com/CiMIpUXj3B
アフリカは、みんなプーチン押し!
— 超電磁砲 (@thanks_saints) March 30, 2023
ロシアそしてBRICSを選んだと言うこと。
— youichi (@1youichi) March 31, 2023
意地悪ないじめっ子たちはいらないと言うこと。
これぞ独立国の矜持。 https://t.co/kPzjnbRrnj
— SouthernCross (@Southern_X777) March 31, 2023
国家のリーダー
— takusei toyama (@takusei7) March 31, 2023
組織のリーダーには矜持が大切
今どき、日本よりも、アフリカの国の方が進んでるような感じを受けることもある。
— 邑 (@mulakashiwa) March 31, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。