7671.マスク、押し付ける時には「子どもの気持ち優先して」とか「大人の考え押し付けない」なんて一言も言わなかったのに、外すとなったら急に言い出すNHKと有識者。
【㊗️卒業🌸】
— 立教アイドル研究会 (@rikkyoidol) March 31, 2023
7期のかにこ🦀、つな🐟、ももよ🍑は本日をもって立教アイドル研究会を卒業しました🎓
今までたくさんの応援ありがとうございました!💜
#立ドル #卒業 pic.twitter.com/QuVbEph8ZP
(1)マスク、押し付ける時には「子どもの気持ち優先して」とか「大人の考え押し付けない」なんて一言も言わなかったのに、外すとなったら急に言い出すNHKと有識者。
{7670.ポーランドのワルシャワでのコンサートでスティング「ウクライナでの戦争は嘘に基づいた不条理」}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
マスク、押し付ける時には「子どもの気持ち優先して」とか「大人の考え押し付けない」なんて一言も言わなかったのに、外すとなったら急に言い出すNHKと有識者。 pic.twitter.com/cTgsZoMPwt
— 青山 まさゆき (@my_fc1) March 28, 2023
そして、子どもの本音はこれ。
— 青山 まさゆき (@my_fc1) March 28, 2023
「全員一緒なら外せるけど5人とかだったら無理」
大人も一緒だ。
その原因は「あまり勇気がないほうだからチャレンジしない方が」
でも、それちゃんと言えたこの子はとても立派だ。 pic.twitter.com/7LcbtCCuPs
今も昔も、コロナは高齢者にとって危険なだけ。子どもにとってはインフルその他の感染症と同じレベル。津波は子どもにも高齢者にも危険。
— 青山 まさゆき (@my_fc1) March 29, 2023
それと、津波は高台に避難すれば助かるが、マスクはしても変わらない。
例え話するときは、前提そろえてね。
— Thomas,a.k.a.Nirvana Principles (@nehangensoku) March 29, 2023
コロナの感染状況なんて何もよくなってないからその例えはおかしい。https://t.co/Rn9kJCeN63
— 藤川賢治 (FUJIKAWA Kenji) @ 医療統計情報通信研究所 (@hudikaha) March 29, 2023
>尾木直樹
{3652.尾木ママは子どもの人権など微塵も考えていなかった!}で取り上げた通り、尾木直樹は小中学生への殺人ワクチン接種を歓迎するメッセージを発した殺人鬼です。
「1315.2018年6月9日に起きたとされる東海道新幹線殺傷事件の報道はフェイクニュースです! PART10 クライシスアクター・桂ぽんぽ娘(かつらぽんぽこ)」に書いた通り、2016年1月14日に起きたとされる軽井沢スキーバス転落事故のフェイクニュースに協力した尾木直樹はその後悪党どもの査定がUPしてテレビ出演が増加しました。
「1270.船戸結愛(ゆあ)さんのVサイン<ピースサイン>は嘘ニュース<フェイクニュース>のサイン」<拍手+いいね=30>に書いた通り、フェイクニュースの可能性が高い船戸結愛(ゆあ)さん虐待暴行死亡事件に際して、尾木直樹はこのニュースの信用度を高める努力をした。
1316.軽井沢スキーバス転落事故を起こしたとされる土屋広さんと、『座間市9遺体遺棄事件』の容疑者とされる白石隆浩さんの共通点は?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1646.html
489.軽井沢スキーバス転落事故は本当に起きたのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-700.html
488.多発するバス事故とSMAP騒動は、年金運用最大損失額21兆5千億円と2020年東京オリンピック汚職と甘利明汚職などに関心を向けさせない為に引き起こされのではないか?<拍手+いいね=71>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-699.html
487.軽井沢のツアーバス事故の原因は、放射性物質による意識障害か、ABSの経年劣化による誤作動か?<なぜ日本は放射性物質で汚染された自動車の封じ込めを実施しないのか?>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-698.html
1272.虐待を受けていた子供が、5歳で文字を書けるのか?<拍手+いいね=34>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1591.html
1270.船戸結愛(ゆあ)さんのVサイン<ピースサイン>は嘘ニュース<フェイクニュース>のサイン<拍手+いいね=30>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1589.html
1269.船戸結愛(ゆあ)さん虐待暴行死亡事件で、2018年6月6日になって新たに母親の船戸優里容疑者が逮捕されたのはなぜか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1588.html
(2)長すぎたマスク生活は、子どもの心に大きな傷が。
うちの子も中学生だけど
— tsumi (@tsumi26333810) March 28, 2023
マスク外せない。
コロナが怖いんじゃなくて
自分の顔が恥ずかしいそうですわ。
もはやマスク依存してます。
はよ外さないとあかんと思う。
表現は違えど、正に同じことを言いたかったです。 pic.twitter.com/dkDai4pteA
— aynu (@ihsi3891) March 28, 2023
着けたくないのに、先生が強制したり、回りの圧力で着けてしまった子供が、”自分のペース”で外すのは難しいと思います。
— Victoria1804 (@Victoria1804) March 28, 2023
今まで間違ったことを強制してゴメンナサイってところから始めればだいぶ違ってくるけどね!
— minato-セツナワールド (@setuna_world) March 28, 2023
長すぎたマスク生活は、子どもの心に大きな傷が。特に中学生。無理やり外させてはいけないどころか、親がマスクをしないでいる姿に、周りは外してないのになんでうちの親は外すの?と距離をとられました。子どもの心を考えるとマスクをしたほうが周りと一緒と安心してくれるのでしょうが😢
— nanacoco (@Kumikum14531040) March 29, 2023
(3)全ての大手メディアは、こんなマスク社会にしてしまったことを謝罪すべきでしょう。
NHKだけでなく、全ての大手メディアは、まずは過剰なコロナ対策に全く異議を唱えず、1年目はステイホームを唱え続け、その後も学校行事をはじめとする様々な自粛勧告に迎合し、こんなマスク社会にしてしまったことを謝罪すべきでしょう。
— ぽっくん (@pocknsan) March 29, 2023
ここでマスクを外すことが正常なんだと言ってしまったら
— 妖精紳士 (@GATTW01) March 29, 2023
この3年間で政府とメディアが共謀して作り上げたコロナ対策社会が間違っていたと、認める形になるのが嫌なのでしょう
あくまでマスクを外しても「いい」だけで
マスク自体は正しかったとしたいのでしょう
3年ぶりに会った妻の姪っ子。自分の家族だけの時はマスクしてないのに、我が家の家族が近づいて行った瞬間マスクを着け始め、顔を隠しました。
— baby potato (@1017Potato) March 29, 2023
これは今の小中学高校生(特に女の子がその傾向が強いと思われる)がこれから大人になる過程で、大変な問題だとつくづく感じました。
子どもに強制して外せなくしたのだから、大人は子どもが外せるように責任持って対応すべきです。
— 児童相談所の被害者 (@jisohigai) March 29, 2023
変化に戸惑う子ども・・・というか最初からマスクなんて全く必要なかったんだけどね。
— 山田満男改 反全球主義 (@HPSteC2n2wLNU6m) March 29, 2023
これを政府が認めないから、いまだにマスク信者がぞろぞろといる。
(4)結局は子供を大切にしていない
結局は子供を大切にしていない。
— T.F (@tf1033816) March 29, 2023
これ私も観てました。全く同意です。マスク強制したんだから、外すのも強制してあげないと。子どもの気持ちを尊重って親も一体何言ってるんだ?と思いました。
— Mariko Matsuura🏳️🌈 (@pappara_mama) March 29, 2023
マスクがいかに安全で、やらないと人に迷惑をかけると
— いけ (@Ike_chan2) March 29, 2023
言われ続けて、、、子どもは素直ですよ。
その方針転換に、混乱しますよね。
マスクないと病気になる?ならない?マスクしないと迷惑かける?ならない?
子どもの心が壊れてしまうのが、辛いです。
子供に「自分で決めていい」と言ったって、親が外してなかったら、ほぼ外さないでしょう。「今まで何で着けてて、何で外す事が出来るのか」を丁寧に説明しないと、子供の信頼は取り戻せないと思う。
— myo.myo (@rakumyo) March 29, 2023
くそだな。
— びんぼたいぞう (@motojoryuukatei) March 29, 2023
有識者とかいうバカ全員くたばればいいのに、
(5)2023年3月30日の私の日記 その1
西武線内は各停でメトロ副都心線内は急行で東急東横線内は通勤特急の元町・中華街行きは、17:48に中目黒に着いた。この駅は東急東横線と東京メトロ日比谷線の分岐駅です。2000年3月8日には、死者5名、負傷者63名を出した営団日比谷線中目黒駅構内列車脱線衝突事故の現場駅でもあります。ここで下車してびっくりしました。ホームに東急の女性社員がいて下車客を誘導している。普段はあり得ない特別感溢れる光景です。正面改札迄下車客が多いので通常より時間がかかりました。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。