7658.東京大学の法学部からの官僚コースが近年、人気ないのがよく分かる。日本の未来を憂いても知恵の足りない世襲議員の我欲に使われる。日本から優秀な人材は育たない。
大学卒業しましたー!!!
— 一ノ瀬 颯 (@hayate_0408) March 25, 2023
支えてくれた全ての方々、本当にありがとうございました!
心から感謝しています☺️
ありがとうー!!!!#卒業#思いの丈はインスタにて pic.twitter.com/L2K1pDXRZ9
(1)官僚の手の震え、半端ない。
{7657.コロナワクチンの「感染予防効果あり」との風評にとどめを刺した厚労省自爆データ}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
官僚の手の震え、半端ない pic.twitter.com/SbtcYEjWV6
— 🍀アカさん🍀 #消費税は悪税 #stopインボイス (@VUi7jAuItqzljKb) March 26, 2023
自死しないか心配…😢
— のりたま (@AmRiTkCIkchCmN4) March 27, 2023
怯えてるんでしょう💧
— 核真(れいわ新選組支持) (@zqDQ0eM4gySn077) March 27, 2023
赤木さんが思い浮かぶ。
— ももひきを履いたネコ (@momohiki_cat) March 27, 2023
毎日こんな状況だったのだろう。
健全な職場ではこんな尋常じゃ無い震え絶対に起こらない。
凄い怯えてない?これ。
恐怖と罪悪感でしょうか。
— そよ (@An71bYStdlmi6wD) March 27, 2023
>赤木さんが思い浮かぶ。毎日こんな状況だったのだろう。
安倍晋三の様な世襲の馬鹿の犠牲になり、こうした有能な人物が死んでいく。
1050.近畿財務局の赤木俊夫・上席国有財産管理官は殺害されたのではないか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1339.html
(2)命を失う可能性があるのだろうな。情報を知ると事故死、自殺することになる。
古くてすみません、国会で署名ができなかったロッキード事件の証人を思い出します。心は正直です。
— shuwa_chan28 (@shuwa_chan28) March 27, 2023
毎日深夜まで働いているのだろうな
— Nonta! (@nontan_xyz) March 27, 2023
命を失う可能性があるのだろうな
— うこっけい (@ps2YudrdIpWd9J3) March 27, 2023
情報を知ると事故死、自殺することになる
🏺🐔🏺 pic.twitter.com/xRTUMmZ4qT
こんな仕事をするために中学、高校、大学に進んだわけじゃないでしょ?
— ワイズファクトリー 米原俊英 (@ys_factory0096) March 27, 2023
味方はたくさんいますよ。
それが全てを物語っているんじゃないですか?
— 猫の名前は紫苑もといみるくねこ (@q7L5bFF1VpL92st) March 27, 2023
(3)傍聴席からもブルブル震えているのが見えたそうです
この手の震え方は尋常じゃない
— Kazuo Hama (@hammer406b) March 27, 2023
手の震えの推測される理由😀
— よこしおヒロ (@SFXyhlDldapn7p5) March 27, 2023
①本心から来る精神的なもの
②緊張
③稀に心を歪ませている輩もいる事
本当は信用してあげたい気持ちも在る。
合掌
傍聴席からもブルブル震えているのが見えたそうです。
— さざれ石の会 (@sazareishinokai) March 27, 2023
これだよねん https://t.co/8YOsXOk5y1
— 斎藤👗優花 (@DiZ8zofT57j0SWe) March 27, 2023
凄い緊張感、流暢にしゃべれてるのが凄い。
— SSAW (@SSAW37065531) March 27, 2023
(4)東京大学の法学部からの官僚コースが近年、人気ないのがよく分かる。日本の未来を憂いても知恵の足りない世襲議員の我欲に使われる。日本から優秀な人材は育たない。
つくづく思うが激務だよな
— taro (@kuroyakushima) March 27, 2023
防衛費倍増は即決。
— 超人ロック (@EryKy4tYd3f7Q7m) March 27, 2023
子育て予算倍増は言い訳。
東大卒じゃ無くても、この国の方向が間違ってるのは解る。
それを説明させられるのだから、心理的負担や明らか。
— Daniela (@nothing_001) March 27, 2023
子供の頃から勉強出来て偏差値高い有名中高、東大や京大に行って、女の子からも合コンでモテて、官僚だと自負も大きいでしょうに。官僚になってみれば地獄だったということですよ。縦社会の上に裏社会を知れば命も危なくなるってことでしょう。
— ひーたん25🔰 田舎者の若輩娘です🙋Carp⚾Sanfrecce⚽ (@OQWOfFYj4daknOU) March 27, 2023
東京大学の法学部からの官僚コースが近年、人気ないのがよく分かる。日本の未来を憂いても知恵の足りない世襲議員の我欲に使われる。日本から優秀な人材は育たない。
— ロジコマ (@motomoto1687) March 27, 2023
>つくづく思うが激務だよな
公務員ではない方はすべての公務員が楽していると誤解している方が多い。公務員の中には激務の方が結構いる。昔の私の立場である教育公務員もそうだ。過労死した教育公務員が結構いる。一般職でも立場によっては結構激務だ。私が東京都の教育公務員だった頃、新宿の都庁で深夜迄働いている都庁の職員が結構いた。学歴詐称の馬鹿小池都知事のもとで、都知事よりずっと低い給与で深夜迄働かされている都庁職員が結構いるのが現実です。
(5)すごい圧力かかってるんだろな
たぶん、山本太郎議員の政府調達額の質問に対する官僚答弁。 https://t.co/BEbvdS1APF
— なかつ (@tho9vY5gIpCmPbw) March 27, 2023
まさにガクブルガクブル🤐
— 儚い幻想のまさしゃん (@Masashan1206) March 27, 2023
厚労省職員のワクチン接種率が10%だっけ。全部分かってるよね?
— trickman8 (@AulaniDVC0120) March 27, 2023
気になる方はYouTubeをご覧下さい。他の答弁も一見の価値あり。 pic.twitter.com/m4wCK2K1Ve
— T (@FPNC1mLMKkEkGBK) March 27, 2023
国民が収めた税金の使い道、おかしいと思っていても言えないよね。
— chika (@cherchika) March 27, 2023
すごい圧力かかってるんだろな。
軍事費は増税で増やすくせに、国民の生活を良くするためには使わない。選挙前に毎回一時的にばら撒いたって何も解決してない。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。