7632.中国の仲介でイランとサウジが融和したのに続いて、今度はロシアの仲介でサウジとシリアが融和へ!
Seventeenの撮影したよ〜♬
— 大友花恋 (@marina_yamada_) August 3, 2016
ずっと笑顔で楽しい現場でした😊 pic.twitter.com/rLOuGUeEns
(1)中国の仲介でイランとサウジが融和したのに続いて、今度はロシアの仲介でサウジとシリアが融和へ!
{7631.食品特集85 「養鶏場の火事が多発したり鳥インフルエンザで鶏が大量殺処分されて、卵の供給が足りず品薄で価格が上昇していること」も問題だけれど、これが「人為的に意図的に引き起こされ我々の生活が脅かされていることに気がつかない」という方が多い事が、もっと深刻な問題💦}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
中国の仲介でイランとサウジが融和したのに続いて、今度はロシアの仲介でサウジとシリアが融和へ!中東の脱アメリカがすごいスピードで進んでいる
— J Sato (@j_sato) March 24, 2023
サウジとシリア、関係正常化で合意に近づく ロシアが仲介 https://t.co/RxguZlB2fG
これで、マサにいよいよな感じですね。
— T M (@TM7157) March 24, 2023
アメリカの限界を自ら縮めたアメリカ政府。
そこに後追いする日本の政策では、まさに世界の蚊帳の外に追い出されそうですね。。。
米国の凋落ぶりが著しいね
— blanc chat (@crea_arisa) March 24, 2023
こりゃあドル紙幣も…
もはや西側の出る幕はないね
— むきそば (@iskw_0o0v) March 24, 2023
貧乏くじの特等を引かされてる感・日本!
— 俯瞰組 (@Media_Virus_DS) March 24, 2023
(2)世界は新しいフェーズへ
英米が火をつけて回ってるのを中露で消して回ってる。中露の橋渡しがスムーズなのは、どこも内心は英米が迷惑だったのかなと。次はトルコシリアをプーチンが取り持ってNATOの終わりの始まりになるのを期待。
— 田島こーさくいん🥕🥕🥕🥕昆虫食自粛中 (@tajimakosaku) March 24, 2023
国際政治を思うように操作できると思い込んでいた米国務省の役人たちが必死の表情で開く対策会議の様子が目に見えるようで実に愉快。
— takeokonchan (@takeokonchan) March 24, 2023
最近の流れみてるとアメリカ無ければ世界は平和なんじゃないの🇺🇸🤔❓
— ギガエルさん (@Gigaeru) March 24, 2023
世界は新しいフェーズへ
— 嶋剛 (@ovtKXO7dsDHrd8P) March 24, 2023
日めくりカレンダーどころじゃない速さで世界が激変してる。
— 散り行く花 (@upset259) March 24, 2023
ソ連崩壊、ワルシャワ条約機構の解体、東西ドイツ統一までかと思っていたが、まさか米英NATOの没落と覇権交代まで見るとは思ってもみなかった。
今後は朝鮮統一もあるかも知れませんね。
(3)中東は今まで英米に散々な目にあわされてますもんね
ロシアは外交による和平を達成。
— 舞蹴 不倫 (@Mykeru_Fourin) March 25, 2023
アメリカは工作による戦争を達成。
両者の違いは正に180°。
このままだと、中露両国の仲介によってトルコとシリア両国間との関係融和が為される。
— たもっち (@tamocchy) March 24, 2023
いや、強固な米国寄りとは言え、中露両国とは比較的親密なイスラエルとパレスチナ間、それどころかイスラエルとアラブ諸国との融和だって起こりそう。
ま、中露両国による、中東からの米国追い出し工作だろうね。
日本、次の世界大戦でも敗戦国になりそう!
— 野良人 (@norabitohome) March 24, 2023
このまま戦争になってアメリカに逃げられたら、
全て日本が敗戦時賠償金を支払わされて、
取り返しのつかない貧乏国家に転落する
アメリカは、揉めさすのに。
— 鉄人442号 (@68E2zlII6FTbX8k) March 24, 2023
この件に関しては、ロシアと中国すごいと思うなぁ。
この役目は、日本であってほしかった。
先週だったか、NHKのニュースで貿易決済に中国人民元の割合が増えている話があったが、この傾向が続くとドルの価値は確実に落ちるでしょう。
— tukasa (@tukasa77525580) March 24, 2023
んで、円が騰がるかどうかは別問題です。
最悪は円がドルと一緒に墜ちるシナリオでしょうね。
中東は今まで英米に散々な目にあわされてますもんね。
— 積ん読こぶた 📚 (@1984boonews) March 24, 2023
やっと脱することが出来るのか。
それに引き換え🇯🇵ときたら、ついに首相が🇺🇦詣でなんかしてネオコンばんざい😮💨
(4)ワクチン
う~ん、アレを5回接種した患者さんの手術はとてもキツいです。
— Satokun (@Satokun35701723) March 24, 2023
鼻の奥がツーンとした後、両腕がしびれるようなり、お腹がゴロゴロしてきて、手術後速攻でトイレへGO!
こんな生活、もうイヤです😭🙏
すでにワクチンによる死者や健康被害者が数多くいるなかで、入学までに3回接種しないと実習に参加できないとかおかしな話です。 https://t.co/7TZSede2KG
— 須藤元気 (@genki_sudo) March 24, 2023
ワールドカップでもWBCでも、日本を応援して盛り上がることは悪いことではありません。しかし、スポーツの時だけ日本を応援し、政治や経済、社会的な関心には一切興味を示さない多くの国民に、ワクチン接種の時と同じような絶望を感じます。
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) March 23, 2023
変なこと言ってる。💉うったパイロットの操縦する✈️は危険ってこと。墜落させるための💉でしょ? https://t.co/gry1x9Tgjo
— 中尾 綾 (@ayajet128) March 24, 2023
岩国の産婦人科医さんが発信
— himuro (@himuro398) March 23, 2023
解毒。解毒。解毒。#緊急事態条項 が憲法に追加されると強制的にうたされるぞ!国民全員で反対あるのみです!#緊急事態条項反対 #ワクチン薬害 @kishida230 pic.twitter.com/MQ9QcJYiIL
(5)マスク
21年に小学生男児が持久走後亡くなったことも忘れないで欲しい。「マスクをすると呼吸が苦しい」日本人はこのことを軽視しすぎている。 https://t.co/wvN8clBspU
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) March 18, 2023
某駅のホームに素顔の車掌さんいて嬉しくてハイタッチしたよ!
— いろっち@マスク社会おわらせよう (@NE6PofR1Ns35VEk) March 18, 2023
車掌さん、ノーマスクじゃ無いですか!すごい!って声かけたら照れ臭そうに会社的にはダメらしいんですが、個人の自由なんでって言ってくれた。その勇気に感謝🥺
この方を貶めるリプやエアリプはノーサンキュー。マスクは個人の自由だ。
これですね。
— MiyuMotohashi (@MiyuMotohashi) March 24, 2023
「多くのお客さまと接している従業員については、不織布マスクの着用を継続いたします」とした方が効果があるのかも知れないね、お前ん中ではなってやつ。 https://t.co/adAOMfrgc3
自分がマイナカードを持つ持たない、ワクチンを打つ打たない、マスクをするしない、というのとは別に、「そういうやり方はどうかと思うよ」ということはできると思う。 https://t.co/oBSsqOVBnJ
— 付箋 (@KDystopia) March 23, 2023
今日から3日間
— 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citizen) March 24, 2023
東京ビッグサイトでモーターサイクルショーです🏍
有害・不潔で花粉くらいしか防がないマスクは「推奨」ですので、してなくても門前払いされることはなさそうですねhttps://t.co/SRW0vJ10wq pic.twitter.com/mEIRtzLgsl

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。