7557.NHKは東京大空襲で米軍に協力したのか?
{7547.東京大空襲、一体どうやって、正確無比に、皇居や東大、防衛省、ユダヤ傀儡の財閥系企業の建物を避けて、庶民の住居ばかりを焼けの原に変える、空爆が実現できたのか?<日本側がグルじゃないと、夜間空襲は実施できない!>}と{7556.極悪政府が新幹線や特急以外はマスク着用が望ましいと言ったせいか、3月13日の朝の通勤電車もマスク派が圧倒的多数です。花粉症などの事情で着用している方以外は、好きなだけ殺人ワクチン接種を受けろ! コロナ茶番を終わらせない馬鹿どもめ!}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
rika #-
★内部に爆弾を仕掛けた?
ドナルド・キーン氏が1945年9月,日本滞在中の友人の士官から受け取った手紙の中に「フランス大使館の建物だけが完全に破壊されていて周辺の家々(南麻生)がまったく無事なのはとても不思議だ。正確に大使館の中心が破壊されているのは,空襲に乗じて何者かが内部に爆弾を仕掛けたようにしか見えない。」と書いています。鋭い観察ですが,おそらく内部に爆弾を仕掛けるとか,そのようなことがあったのかもしれません。
2023/03/11 (Sat) 15:33 | URL | 編集 | 返信
(2)NHKは東京大空襲で米軍に協力したのか?<7547へのコメント②>
rika #-
★互いに合図をおくっていたのか?
柴田哲孝の「異聞 太平洋戦記」は事実に基づいたフィクションとして発表されていますが,実はかなり真実に近い内容だと感じられます。(作品に登場するインドネシヤ産業の藤田孝久は,日本橋に実在した亜細亜産業の柴田宏(作者の祖父)と思われます。)
作者は,東京大空襲にB29パイロットとして参加した元陸軍大佐にインタビューを行っているのですが,東京大空襲では,B29は装備火器を取り外し(定員11名のうち)機銃射手4名を搭乗させないことにより,最大搭載量の三倍の焼夷弾を搭載させた。さらに低高度飛行という命令が出された。
丸腰のうえ飛ぶのがやっとの重さで,さらに低高度飛行では,死にに行くようなものであるとして皆は不安がった。
それに対しパワー准将は,「三月九日の夜,無線士は敵の謀略放送(日本放送協会)にチャンネルを合わせよ。SMOKE(煙)またはFIRE(火)という言葉が入った曲が流れ続けるはずだ。これは,日本軍が迎撃してこないという合図なので我々は安全である。」と言い放った。
元陸軍大佐は,「私が覚えている限りでも東京ローズが話す合間に(smoke gets in your eyes 煙が目にしみる)(my old flame 過ぎ去りし日の恋の炎)(I do not want to set the world on fire 世界を火に包まないで)など,タイトルや歌詞に煙や火を含む曲が流れ続けた。」と語った,としています。
これを読んだ読者から手紙が届き,真珠湾奇襲直前にホノルル放送傍受の命令を受けていた元通信兵であるが,日本の歌が放送されたら報告せよとのことであった。「目ン無い千鳥」が流されたので山本五十六元帥に伝えた。という話も書かれています。
2023/03/11 (Sat) 15:36 | URL | 編集 | 返信
(3)これは力のない私たち市民ができる医療利権との戦いです
本日からマスクの着用は「個人の判断」になります。以前から任意であったとか、コクランで否定されているとか、細かいことはどうでもいいのです。
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) March 12, 2023
本日からマスクを外しなさい。これは力のない私たち市民ができる医療利権との戦いです。この程度の姿勢くらい示しなさい。
本当にそう思います。
— te (@tu18581858) March 12, 2023
しかし、、、
マスク民だらけのコンビニでボーゼンとしました😱
南雲さんケムトレイル撒かれてるから
— 金バエ(禁酒6日目) (@kimbae1234) March 12, 2023
マスクはずさない方がいいよ
( ´• ɷ •` )
皆、好きにすれば良いと思います
— yuki (@ytsuge2) March 12, 2023
どちらでも、自分の好きにすれば🙆
何故3月13日にしたんだろうね。マスクしていたら効果が半減する毒を撒こうとしているのかね?
— 野田武志 (@noda_takeshi62) March 12, 2023
>何故3月13日にしたんだろうね
7526.なぜ3月13日からマスクの着用を求めませんなのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-8334.html
7501.高校の担任がマスクについて「3月13日からも今まで通りだから」と言い放ったそうです。イオンもだけど、個人の判断より組織の着けろ圧が優先される根拠ってなんなのですか?個人的な人権を無視できる法的根拠があるのですか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-8309.html
7497.13日以降も従業員にマスクを強要する極悪イオンを廃業に追い込もう!<これじゃ永久にマスクが続いてしまう。顔を隠すというのは相手に(お客さんに)不気味な印象を与えているとわからないのかね。> PART2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-8304.html
7496.13日以降も従業員にマスクを強要する極悪イオンを廃業に追い込もう!<これじゃ永久にマスクが続いてしまう。顔を隠すというのは相手に(お客さんに)不気味な印象を与えているとわからないのかね。>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-8303.html
(4)緊急事態条項
ここは日本だよな。
— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) March 12, 2023
民主主義国「日本」だよな。
「緊急事態条項」
は、国民の声を奪っていく。 https://t.co/4y3hGn6UiG
下の動画では「緊急事態条項」が分かりやすく説明してある。
— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) March 12, 2023
「まさか、この日本国ではそんなこと行わないよ」
普通は誰もがそう思う。
僕も、まだそう思ってるところがある。
しかし「緊急事態条項」とは、政府が法律となり、 https://t.co/82raeWm7pb… https://t.co/7VQkPpDpb9
日本維新の会、国民民主党、有志の会は”スピード感をもって”3月中に「緊急事態条項」条文案をまとめる方針。災害時の法律に詳しい永井幸寿弁護士が、緊急事態条項は緊急時の中でも一番重たい「戦争に合わせて制度設計されている」ことや憲法改正も「人権侵害の危険性が極めて高い」ことを指摘。 pic.twitter.com/AMctbpycLF
— あいひん (@BABYLONBU5TER) March 12, 2023
⚠️緊急事態条項の恐ろしさ@kishida230#緊急事態条項の怖さを知ってください#緊急事態条項断固阻止https://t.co/xByci6dqDP pic.twitter.com/pHF1JU2HvU
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) March 12, 2023
内閣総理大臣が緊急事態だと宣言するだけで
— 前田弘幸 (@fxi9ttSrGrL5Hnx) March 3, 2023
国民の自由を保障する人権も財産権も一時剥奪出来る
緊急事態条項の国会審議を
全く放送しないNHKを
どう思いますか? pic.twitter.com/xazo26ly2Q
(5)どこに差があったんだろう
「日本の教育が、こんな周りに合わせることしかできない日本人を生み出した」ってよく言われる。
— 漆黒の戦士 (@kokotata0605) March 8, 2023
でもこの僕もその教育を受けてきた。たぶん多くのフォロワーさんもそう。じゃあ何故この茶番に早期から気づけたのかってたまに思う。結局どこに差があったんだろう。
あ、それ大きいかもです!
— 漆黒の戦士 (@kokotata0605) March 8, 2023
テレビが報じることに対して、関西人だったからかもですが、「んなわけないやろw」と突っ込んだりしてましたw
生粋!w
— 漆黒の戦士 (@kokotata0605) March 8, 2023
でもそこが重要ですよね。
教えられたことを全て受け入れてしまうのか、一歩引いて、受け入れるかどうか自分で判断するか。
仕上がり良すぎwww
— 漆黒の戦士 (@kokotata0605) March 8, 2023
無駄なことをしたくないっていうのは大きいね!
あ、それでいくと僕、超面倒くさがりだからってのもあるかもw
みんなに合わせるのが正義!正しい!さぁ並ぼう!
— 漆黒の戦士 (@kokotata0605) March 8, 2023
ってみんな教わってきてるけど、そもそもなんで?って疑問に思えてたかですね...

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。