7526.なぜ3月13日からマスクの着用を求めませんなのか?
可愛い車掌さん。
— デヤンス191さん (@deyansu191) March 9, 2023
瀧野由美子さん(STU48)
2023.03.09.
瀧野由美子とめぐる、ことでん電車旅
@ 琴電琴平駅 #瀧野由美子とめぐることでん電車旅 #ゆみことことでん #瀧野由美子 #ことでん pic.twitter.com/u4YzxIzkY6
↑画像 2023年公共交通機関利用促進キャンペーン・鉄道11 香川県仲多度郡琴平町 高松琴平電気鉄道琴平線 琴電琴平駅 STU48 瀧野由美子
(1)なぜ3月13日からマスクの着用を求めませんなのか?
{7525.本日9日発売の週刊新潮。予防接種救済制度の認定を受けた「繋ぐ会」の須田睦子さんが掲載されてます。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
内閣府に電話📞
— ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) March 9, 2023
昨日、北海道の知事が記者会見で3月13日からマスクの着用を求めません。と言っていたのですが、3月13日という日取りはどうやって決めたんですか⁉️
内閣府
岸田総理が考えました。
月曜日だから区切りがいい、大安だからなおさらいい。
そのような考えです。
これ以上の事を知りたい場合は、岸田総理につながないとわかりません。
— ゆうこりん (@KEa92vx5BiIh6Ox) March 9, 2023
お繋ぎすることはできません。
内閣府
電話03-5253-2111
京大の福島名誉教授がおっしゃるように、
— 岡本高明 (@Kkf4PJZSoZ2t1CQ) March 9, 2023
科学立国日本はいったい何処へ?
🤦🤦🤦
大安!おめでたい(頭の中?
— もも🐾 (@momo5124203) March 9, 2023
サミットで見栄を張りたいから笑ですよね?
— エミリオ🛐🥚🐣🐥 (@Emilio27_JM) March 9, 2023
(2)コロナウィルスは大安だと感染力がなくなるんですかね?🤣
いつもありがとうございます。
— one (@yjpRsdQA9UzlOBt) March 9, 2023
科学的根拠は全くない、ということですね。
当たり前です。
最初から一枚数十円のマスクは感染予防効果なんてものはないのですから。
コロナウィルスは大安だと感染力がなくなるんですかね?🤣
— nekonekomint (@nekonekomint2) March 9, 2023
あまりに非科学的な決め方にビックリです😰
大安ってww
— アキュメリーモモンタン (@AMenma) March 9, 2023
3月1日だって大安で、よっぽどキリがいーだろーよ💢
企業や各種業界団体の対応のまとまらなさを見るに、そもそも社会的なマスク緩和の区切りが3/13とか4/1とか5/8とかバラバラなのも、なんかあった時の省庁間の責任のなすりつけ合いとかなんでしょね。
— やすむ@健康第一 (@hayashiyasumu) March 9, 2023
言われたことやるだけで、国民がマスク外そうがし続けようが関係ないから外しやすさなんて考えない。
「月曜だから」😃
— 音速のロッピィ🇯🇵🇧🇷 (@pirosiki01) March 9, 2023
「大安だから」😃
国民🤔🤔🤔#大安だから安泰 ?まさかね😅
科学的根拠はなさそうです#世界よこれが日本の政治だ
まあ、今の政府だけじゃなくて厚労省も医師会も科学的ではないので適当だとは思ってましたが、想像の斜め上をいってますね。
— 羅将 (@hitomi44n) March 9, 2023
5類化は、アメリカの国家非常事態宣言が5月11日に終了するのに合わせたっぽい気がしますが。
(3)日本政府、厚労省がいうことを鵜呑みにできない理由の一端がここにも。
市長という立場ですが、市民国民のことをあらゆる角度から真剣に考えた時に、日本政府、厚労省がいうことを鵜呑みにできない理由の一端がここにも https://t.co/SGuVoREeJP
— 南出賢一 /大阪府泉大津市長 (@minakenbo) March 8, 2023
今回のやらせは世界規模であるのは、調べた人達は既に知っている。治験中それも予防注射でない遺伝子治療と言う事でそもそも意図的に悪意あるやり方で進めた。どれだけ人が亡くなったか❗️PCR検査を未だに使いCDCもW9会社の天下りらしい。日本の政府、厚労省、医療業界そのママ鵜呑みに出来ません。
— B.sasha (@bodaisasha777) March 8, 2023
日本の厚労省は要らない事になるに、他国に国民の健康任せるなんて統治国の仕事と言わんばかり、いつ命がけで真の独立を実現するせいじなが現れるのか?
— 虎&123党 (@AHZRjX86GxGpgba) March 8, 2023
言いなり世襲義委員の制限も必要!選挙の供託金、高すぎて志持った者ができなくしている、改訂は絶対必要❗️
今の政府は国民の声に耳を傾けず、閣議決定ばかりで何事も決めてしまおうとしています。数の力で民意を押し潰されているように感じます。
— もろきゅう (@SDw3iPcnYAn6VuQ) March 8, 2023
その政府を選んだのは国民ですが、ここまで酷いとは。市長のような方がいらっしゃる事で、希望を捨てずにいられます。ありがとうございます。頑張ってください。
こんなモノを日本に招き入れる政府は信用出来ませんね
— G,LOVE (@sAyV7lFOAkec8gP) March 8, 2023
疑問のあるコロナ対策や大きな問題のワクチンといい、国民の命と健康を誠実に本当に考えているとは思えません
不信感が募るばかりです
(4)マスクに感染予防効果があるようなデマを流す会議は即刻廃止すべき❗🤬
専門家「5類になっても3密回避」→ヤフコメ「無理」
— あーぁ (@sxzBST) March 8, 2023
専門家「5類になってもマスク持ち歩け」→ヤフコメ「断る」
専門家の宴 終了.#Yahooニュースhttps://t.co/w1Oc8eq50G
5類になるのどから、マスクが感染予防効果があるようなデマを流す会議は即刻廃止すべき❗🤬
— Hiroshi.kishi (@awsHE4ITJTSumZt) March 8, 2023
専門家、という言葉を軽いものにしてしまった人達!笑笑
— はなだー (@hanamasa1966) March 8, 2023
ヤフコメのほうが専門家ですね(笑)
— バサラ (@Z21jiynTun9tX92) March 8, 2023
結果論で言うなら、分科会やらメディアやらで重用された専門家とは、人為的コロナ禍を継続拡大させるための専門家だったって事か。
— さとべー (@satobe_1212) March 9, 2023
(5)非科学的ワクチン歴差別
ため息しかない。先日ホテルのチェックインに40分もかかったのですが、その原因はこれでした。人員不足もありましたが。このせいなのか、ホテルの値段も上がっています。非科学的ワクチン歴差別も助長しています。
— T. Miyazawa DVM PhD宮沢孝幸🎹 (@takavet1) March 9, 2023
「全国旅行支援」4月以降も継続へ 初夏まで適用、GWは除外 https://t.co/q7pptjuyIX
ホテルの部屋代が上がったのは稼働調整のためだそうです。おっしゃる通りコロナでたくさん人を解雇してしまい、お客さんが戻っても対応出来ないので部屋代を上げて殺到しないようにするっていう…「誰のための旅行支援なんだか」と従業員さんのコメントがありました。
— ひぃ@『すずめの戸締まり』海外上映開始🗺️ (@hi5355) March 9, 2023
支援と言うと、何だかいい事したみたいに聞こえますが、税金の無駄遣いですね😤❗️
— HIROKO❤︎🦋🦋🌸 (@HIROKO50433561) March 9, 2023
世界中でこれだけ危ないと言われてきている💉ですが、日本では情報統制をし、旅行支援というえさで釣って💉を更に打たせるのでしょうね。
— aloha ke akua (@malamamau) March 9, 2023
僅かな割引の為に自らを差し出す人は何を言っても無駄でしょう。
先生に救われた人も沢山いますから。
日本はいつからこんな非科学的な国に成り下がったのか😰当初💉に懐疑的だったアカデミーの方々も🔔💸💰に負けてしまいましたね。国によっては状況は変わってきてるが、🇯🇵はまだまだ冬眠の最中ですね。春まだ遅し?
— えっこ (@30_usagi) March 9, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。