7496.13日以降も従業員にマスクを強要する極悪イオンを廃業に追い込もう!<これじゃ永久にマスクが続いてしまう。顔を隠すというのは相手に(お客さんに)不気味な印象を与えているとわからないのかね。>
Taylor Swift(テイラー・スウィフト)が大ヒット中のアルバム『Midnights』収録の「Lavender Haze」のリミックスEPをリリース! #TaylorSwift #テイラースウィフトhttps://t.co/eBbueIopx0
— 洋楽まっぷ (@yougakumap) March 3, 2023
(1)もう終わりだよこの国
{7495.河野太郎元ワクチン担当大臣は、この遺族の方をブロックしている。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
もう終わりだよこの国 pic.twitter.com/34a6tV5VoX
— Mitz (@hellomitz3) March 6, 2023
はい。
— Mlight33 (@driftin7733) March 6, 2023
5月8日以降も、ガイドラインは撤廃するものの、感染対策は事業所や施設に任せるみたいなのでどうなる事やらです。
ヒェッ…こんなニュース出されたら他の会社もそうする所が多くなりそうですね😭😭😭
— あっこ (@DtfKpc8L1mr8RPH) March 6, 2023
逆に外しなさいと言われないともう外せないようです🐱
— 🌹アヤとネコ🐈 (@ayaayu1002) March 6, 2023
なにそれ🐱😇
パンダさん🐼寝ないの?🥺💕
この会社が終わってる。
— nori☺︎ (@mnmk104412) March 6, 2023
>もう終わりだよこの国
同感です
(2)うちの会社もルール上は従業員原則マスク着用の通達が出ています
科学的に考えられないのか。いや、客の大半が羊だからそうせざるを得ないんだろうな。
— ぽんぽんぽん (@suleymaniye78) March 6, 2023
まだ言ってます😱
— りっこ (@riko2112) March 6, 2023
勤務中マスクするのなんて嫌です💦
こんな大きな企業は多分「不織布で」とか指定される気がします😰頭痛するのが辛いんですよね😢
枠は1人でも拒否する自信ありますけど…そもそもシェディングするから出社するの嫌ですし、もう怖くて外で働けないですね💧
うちの会社もルール上は従業員原則マスク着用の通達が出ています
— あんどれ (@andre_derec) March 6, 2023
私はしていませんが。
🤔
— はな (@6pp3yZABHmZk58I) March 6, 2023
国民には自由な事を言ってるけど、
企業の上にはどう通達しているのかな?🙄
・・・
Appleストアはとっくに自由なのに…😷
— スーナちゃん🩺子どもに😷は虐待/大人から外そう?/マスク無理強いしないように!by厚労省 (@esrun202105) March 6, 2023
明治安田生命のお偉いさんはコクランレビュー見てないのかな?😷
エビデンスよりクレーマー対策なのかな? https://t.co/FELudEfIS9
(3)マスク外していいよって流れなのにこういう報道は‥外しにくい状況を意図的に作り上げてるうにしかみえない‥
大手がこんな事言ってるようでは‥
— ゆず姫 (@V55hMNrfi4PN6dw) March 6, 2023
今後は『原則マスク着用だから安心』とか『原則マスク着用だから不快』などの理由で転職も考えなくてはいけない時代なのかもしれない💦
しかし‥マスク外していいよって流れなのにこういう報道は‥
外しにくい状況を意図的に作り上げてるうにしかみえない‥
この会社、ワクチン射たないと外回り許可しない会社、だから私の友人も仕方なく射った。友人はとてもいい人だけどこの会社は酷い。
— シバハラカズヒデ (@hyD5kfoWzqhG82s) March 6, 2023
これは強制であって法律違反やろ😡別にここの社員じゃ無いから
— ginger (@himawari_sunday) March 6, 2023
どーでもいいけどさ😒
社員はそれで良いの?
原則ノーパン言われたらやるの?
病院付き添いで仕方なくマスクしたけど 数時間で頭痛とめまい。
— ねこネコ (@2BYvJsS5SXOY9Cs) March 6, 2023
こちらに務めている方々が保険のお世話になるのでは?
うちは旅客業ですが各自の裁量に任せるそうです。マスクを強制したら会社がマスクを支給しなきゃいけなくなるからって。とは言っても旅客業だから「マスクつけろ」って客や同僚から無言の圧力は凄そうだけど。
— ここぴあ (@UGKdV8QxvaDBp6P) March 6, 2023
(4)もともと一番行きたくないスーパーマーケットです
もう終わりだよこの国 pic.twitter.com/xyqlcfWxWX
— Mitz (@hellomitz3) March 7, 2023
確かにコロナ対策と違うよ
— HIDEKI KANEKO (@iBASE_cartoon) March 7, 2023
支配者、権力者は、誰だよ。
食品部門は元からなので納得ですが各種量販部門や服飾部門はもう必要ないと思います。
— オンライン犯罪撲滅委員 (@checkmatefor) March 7, 2023
要は政府がきっちり責任持って見解を示して国会でもマスクをはずせばそれで可能なので。
😦😦😦
— 🌻ぴよちゃん🌻🥚→🐣→🐥→😽? (@iqMxe7QmWJlN4DR) March 7, 2023
そうなんですか😷😷😷
イオンで中国語と韓国語が流れると、
ここは🇯🇵だったよね?って思います。
さすが
— まよ. (@Ruu4845) March 7, 2023
イオ●ですね
水が合わないので
お金を落としたこと少ないです。
もともと一番行きたくないスーパーマーケットです
— priorità (@museo_snow) March 7, 2023
(5)なんで国としての義務でもないのにイオンごときが従業員を縛る?
なんで国としての義務でもないのにイオンごときが従業員を縛る?ストライキどうでしょうか。
— RIKIYA (@5296rikiya1209) March 7, 2023
客としてクレーム入れとくか?
— shuchang1218 (@shuchang1218) March 7, 2023
「マスクでの接客は、客に対して失礼」
コロ茶前のイオン pic.twitter.com/HaXKLImlgk
— NAMAKA (@Nanana4443) March 7, 2023
従業員が全員マスクしてお客様に同調圧力をかけると宣言しているようなものです。
— 福島の若年寄 (@fukuwakadoshi) March 7, 2023
イオン系列は当分行きません
— Make America Great Again (@MakeAme88294213) March 7, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。