fc2ブログ

603.ジョージ・マイケル<George Michael>がクリスマスに突然死、本当に不審死ではないのか?

maturi51_1238.jpg
↑画像  2016→2017冬の風景2 ℃-uteのリーダー&ハロー!プロジェクトの5代目リーダー・矢島舞美

(1)元「ワム!」の英歌手ジョージ・マイケルさん逝去、享年53歳。

 12月25日、イギリスの歌手ジョージ・マイケルさんが死去した。53歳だった。BBCが現地時間の25日、同氏の代理人の話として報じた。

20161226-OHT1I50039-L.jpg
↑画像 ジョージ・マイケル ウィーンでのツアーコンサートで2012年撮影

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000008-reut-ent.view-000

 ジョージ・マイケル氏のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申しあげます。故人の音楽が、どうか多くの皆様の中で生き続けますよう祈念致します。

(2)ジョージ・マイケル逝去、本当に不審死ではないのか?

 イギリス警察は、マイケルさんの死について「原因の説明は不可能だが、不審な点はない」としている。

http://jp.reuters.com/article/george-michael-idJPKBN14E0K9

 原因の説明が不可能なのに、不審な点はないっておかしくないですか? ジョージ・マイケル逝去、本当に不審死ではないのですか? 私には不審死のように思えます。

(3)ジョージ・マイケルの死因は、本当に心不全なのか?

 一部の報道機関は、ジョージ・マイケルの死因を心不全と報道しています。本当にジョージ・マイケルの死因が心不全なら、ジョージ・マイケルの死去を報道するマスコミすべてが、「ジョージ・マイケルの死因は心不全」とはっきり報道すべきでしょう!

(4)ジョージ・マイケルの突然死!

 ジョージ・マイケルは、2016年12月<今月>始めにはニューアルバムの制作を行う程元気だった。それなのに、現地時間の2016年12月25日に逝去。まさに、ジョージ・マイケルは突然死したのだ! 突然死と言う事は、当然、不審死の可能性が高い!

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2947137.html

(5)ジョージ・マイケルは、なぜクリスマスに逝去したのか?

 ジョージ・マイケルがクリスマスに逝去した事が、不審死の疑念を高める。ジョージ・マイケルは、世界的に有名なクリスマスクリスマスSONG2曲に関わっている。仮にジョージ・マイケルが殺害されたとしたら、殺人鬼はそれなりに意味がある日に殺害する可能性が高い。
 
 ジョージ・マイケルの家族が「ジョージは、クリスマスのこの時期に自宅で平和に息を引き取った」とのコメントを出していますが、殺人テクノロジーが発達した現在、周囲に悟られる事なくしかるべき日に死に追いやる事は可能なのではないでしょうか。

 クリスマスと言えば、クリスマス休暇中に、オバマが「表現の自由」を破壊する法案<外国の偽情報とプロパガンダに対抗する法案><2017年国防授権法(NDAA)>に署名してしまった

(6)マライアキャリーの「恋人たちのクリスマス」

 https://youtu.be/y1rcNRbJISY
↑「All I Want for Christmas is You(邦題:恋人たちのクリスマス)」 和訳付き

 マライアキャリーの「恋人たちのクリスマス」は、近年、毎年のようにこの時期、Billboard Hot 100にリエントリーします。今年2016年もreentryしました。2016年のreentryでは、この曲としては過去最高の11位迄上昇しました。マライアキャリーはこの曲だけで、既に一生遊んで暮らせるお金をGETしています。

 この楽曲がリリースされたのは1994年でした。当時の米ビルボード誌のコマーシャル・シングルはチャートイン出来ないというチャートルールにより、1994年当時のアメリカ合衆国の総合シングルチャートHot 100に、この曲はチャートインしていないのです。

 その後のルール改正によりこの曲は、クリスマスの頃だけ Billboard Hot 100に顔を出すようになり、今年2016年1月9日付の11位が過去最高です。2016年12月にもreentryしました。1994年に前述のルールがなければ、おそらくBillboard Hot 100 NO1に輝いた事でしょう。

 ちなみにマライアキャリーの「All I Want for Christmas is You(邦題:恋人たちのクリスマス)」がアメリカでリリースされた頃、Billboard Hot 100の1位に14週間輝いていた曲が、Boyz II Menの「I'LL MAKE LOVE TO YOU 」でした。94/08/27-94/11/26迄14週連続全米NO1でした。

https://youtu.be/fV8vB1BB2qc
↑動画 Boyz II Men - I'll Make Love To You

 日本では「All I Want for Christmas is You(恋人たちのクリスマス)」がテレビドラマ『29歳のクリスマス』に主題歌として起用されたことから大ヒットを記録し、洋楽シングルとしてはオリコンチャート史上2例目、ダニエル・ブーンの『ビューティフル・サンデー』以来、19年ぶりにミリオンセラーを達成した。

 「恋人たちのクリスマス」の次の日本における洋楽のミリオンセラーが、<304.陶芸家時代は「新聞やテレビを、あまり見なかった」と語る細川護熙に都知事を任せていいのか?>などで紹介しましたセリーヌ・ディオン with クライズラー&カンパニーの「TO LOVE YOU MORE」です。この曲は、95/12/04と95/12/11と95/12/25と96/01/01のTOTAL4週もオリコン週間ランキングの1位に輝いています。304はこちら

 「TO LOVE YOU MORE」は、フジテレビ系ドラマ『恋人よ』の主題歌用に書き下ろされ、日本限定で発売された『ラヴ・ストーリーズ・スペシャル・エディション』(『ラヴ・ストーリーズ』の再発版)に収録された曲でした。

 304で紹介しましたこの曲の動画には、私が2006年4月から2011年3月迄勤務していた東京都立小平高等学校を卒業した岸谷五朗の静止画像が写っています。

 「TO LOVE YOU MORE」は、日本の洋楽シングル歴代売上ランキング、堂々の第2位です。ちなみに第1位は、ダニエル・ブーンの『ビューティフル・サンデー』です。そして第3位がマライアキャリーの「恋人たちのクリスマス」です。そう、歴史マニア・鉄道マニアの私は、CHARTマニアでもあるのです。日本における洋楽のミリオンセラーは、日本の洋楽シングル歴代売上ランキングTOP3に輝いたこの3曲だけです。

(7)Wham!(ワム)の「Last Christmas(ラストクリスマス)」

 Wham!(ワム)の「Last Christmas(ラストクリスマス)」は、「All I Want for Christmas is You(邦題:恋人たちのクリスマス)」レベルのHIT曲ではありませんが、全世界でかなり売れたクリスマスSONGです。

 Wham!(ワム)の「Last Christmas(ラストクリスマス)」は、メロディはハッピーな感じがしますけれど、歌詞はハッピーな曲ではありません!

https://youtu.be/T1V2M0Hr-M4
↑動画 Wham!(ワム)の「Last Christmas(ラストクリスマス)」

 この曲の「ラストクリスマス」は、「昨年のクリスマス」と言う意味です。この曲の主人公は、昨年のクリスマスに彼の愛を大好きな女性に伝えました。しかし翌日に彼は捨てられてしまいました。このような内容の曲を聴きながら、日本のカップルはクリスマスイブの夜、いちゃついたりするのです。おそらく歌詞の内容が解っていないのでしょう。

(8)Do They Know It's Christmas? by Band Aid バンド・エイド

https://youtu.be/au9BxEgyGyM
↑動画 Do They Know It's Christmas / Band Aid バンド・エイド

 この歌は1984年11月に Bob Geldof/ボブ・ゲルドフ の提唱でイギリスの有名ロックスターが集まり、飢餓に苦しむエチオピアの現状を知らせ、食糧支援金を募るためにオールスターキャストで録音された曲。当然英米で大ヒットを記録し、実際に収益が食糧支援に使われた。U2のBono/ボノ、Culture Club/カルチャークラブ のBoy George/ボーイ・ジョージ、Wham!/ワム! のGeorge Michael/ジョージ・マイケル、David Bowie/デビッド・ボウイ、Paul Young/ポール・ヤング、Phil Collins/フィル・コリンズ、Sting/スティング など、当時第一線で活躍していた新旧スーパースターたちが参加。チャリティーアルバム版のリミックスバージョンには Paul McCartney/ポール・マッカートニー も参加している。このプロジェクトに誘発されて、翌85年には米国の歌手たちのWe Are The World/ウィー・アー・ザ・ワールド プロジェクトが開始された。 

(9)ローマ法王フランシスコ1世&エリザベス女王の「最後のクリスマス発言」とワムの「Last Christmas(ラストクリスマス)」

 ジョージ・マイケルは世界的な有名人なのに、なぜ死因をハッキリと発表できないのでしょうか? (3)に記載した通り、一部の報道機関は、ジョージ・マイケルの死因を心不全と報道しています。心不全と報道したニュースソースは、どこにあるのでしょうか? (2)に記載した通り、イギリス警察は、マイケルさんの死について「原因の説明は不可能だが、不審な点はない」としているだけで、「心不全」とは発表していないのに。

 602に綴った通り、ローマ法王フランシスコ1世とエリザベス女王が、2015年のクリスマスが最後のクリスマスになると言った。602はこちら2015年のクリスマスとは、「Last Christmas(ラストクリスマス)」つまり「去年のクリスマス」に他ならない! この事がジョージ・マイケルの突然死<不審死?>と関係があるかもしれない。

(10)史上初の中国公演を成功させた西側アーチストは誰か?

 史上初の中国公演を成功させた西側アーチストはWham!(ワム)です。1985年の事でした。1985年のBillboard年間CHARTのNO1に輝いた曲は、Wham!(ワム)の「CARELESS WHISPER」<85/02/16-85/03/02の3週連続全米NO1>でした。「CARELESS WHISPER」は日本の演歌みたい曲です。イントロの泣きのサックス、序盤はしっとりと歌い、最後に感情を込めて歌い上げる展開は、まさに演歌です。なお、「ケアレス・ウィスパー」は西城秀樹と郷ひろみがカバーした。

https://youtu.be/izGwDsrQ1eQ
↑動画 George Michael - Careless Whisper (Official Video) - YouTube

 Wham!(ワム)の「CARELESS WHISPER」がアメリカの年間チャート1位に輝いた前年1984年のアメリカの年間チャート1位に輝いた曲は、「502.プリンス<Prince>は、イルミナティに殺されたのか?」で紹介しましたプリンス<Prince>の「「When Doves Cry」<ビートに抱かれて>」でした。502はこちら

 1988年のアメリカの年間チャート1位に輝いた曲は、George Michaelの「FAITH」でした。87/12/12-88/01/02の4週連続全米NO1に輝いています。

https://youtu.be/lu3VTngm1F0
↑George Michaelの「FAITH」

(11)ジョージ・マイケルはチャラいだけの同性愛アーチストではない

 ジョージ・マイケルはチャラいだけの同性愛アーチストではない。政治的な発言もしています。2002年、「トニー・ブレアは雄弁家であって、完全に矛盾してるんだ。頭の中と、口から出る言葉が。」とジョージ・マイケルは発言した。

https://twitter.com/GeorgeM_bot/status/812993000829685760

(12)ジョージ・マイケルの人生

 1963年6月25日ジョージ・マイケルは、イングランドに移住したギリシャ系キプロス人の父ジャック・パナイオトゥーと、ユダヤ人の血を引くイングランド人の母レズリー・アンゴールド・ハリソンとの間の子として、ロンドン郊外に生まれた。そう、彼はユダヤ系なのです。おそらくレプでしょう。

 1975年、ブッシー・ミーズ・スクールに入学し、アンドリュー・リッジリーと出会った。1981年、アンドリュー・リッジリーと「ワム!」を結成、『Wham! Rap』 にてデビューし、数々のヒットを飛ばしたが、才能のあるジョージはソロでやっていくことを強く希望するようになり、解散が決定した。1986年6月28日、ウェンブリー・アリーナにて「ワム!解散コンサート」が開催された。

 ソロ活動を開始したジョージ・マイケルは、1986年、アレサ・フランクリンのアルバム『Aretha』に参加して「I Knew You Were Waiting (For Me)」をデュエット。この曲は1987年にシングル・カットされて全英・全米チャートの両方で1位を獲得した。アメリカでは、87/04/18-87/04/25の2週連続全米NO1に輝きました。邦題は「愛のおとずれ」でした。

https://youtu.be/fDxzQJaA228
↑動画 George Michael, Aretha Franklin - I Knew You Were Waiting (For Me)

 1987年、1stアルバム 『フェイス』 発売。記録続きの大ヒットとなった。ワムとGeorge Michaelの数多くのHIT曲の中で、私が1番気に入っている「FATHER FIGURE」が、88/02/27-88/03/05の2週連続全米NO1に輝いた。

https://youtu.be/m_9hfHvQSNo
↑動画 FATHER FIGURE _ George Michael

 ジョージ・マイケルと同様に同性愛者のElton Johnとのデュエット曲「DON'T LET THE SUN GO DOWN ON ME」が、92/02/01付け全米NO1に輝いた。 ジョージ・マイケルと同様に同性愛者のElton Johnとのデュエット曲「DON'T LET THE SUN GO DOWN ON ME」が、92/02/01付け全米NO1に輝いた。「467.福島原発周辺だけ濃霧が続いているのはなぜか?」に書いた通り、エルトン・ジョンはかつて旧ソ連の諜報機関KGBのスパイ<男性>と肉体関係を持ったことがあった。467はこちら

https://youtu.be/RsKqMNDoR4o
↑動画 George Michael, Elton John - Don't Let The Sun Go Down On Me (Live)

 1998年に公衆わいせつの現行犯で逮捕された。この年、同性愛者であることを公表した。

 2006年2月26日未明、ロンドンの中心部に停まっている車の運転席で、もうろうとしているところを通行人に警察に通報され、車内からクラスCの薬物(大麻など)が見つかり、運転が不適であるとの理由から逮捕された。2010年には7月に大麻を吸引して車を運転したとして9月14日にロンドン治安判事裁判所より禁固8週間の実刑判決が下され、刑務所に収監された。

 2011年には重度の肺炎で生死をさまよったと報じられた。2012年にはロンドンオリンピックの閉会式で、ヒット曲と新曲を歌い、新曲を歌ったことについて、オリンピックを宣伝に使ったと非難を浴びた。2013年5月にはイギリスの高速道路で自分が運転する走行中の車から転げ落ち、頭をケガする事故も起こした。マリファナ所持とドラッグの影響下で運転した容疑で有罪を認めて収監された。

 事故をきっかけに、薬物治療専門の施設で治療し、2014年には「完全に辞めた」と宣言した。2015年は、薬物治療のリハビリ施設で52回目の誕生日を迎えた。2016年12月、ニューアルバムの制作を行う程元気だったのに、25日、突然死した! 薬物による何らかの体調の悪化があった可能性やエイズだった可能性がネット上で指摘されている。

(13)「津久井やまゆり園」 献花台撤去

 本日26日、神奈川県相模原市の「津久井やまゆり園」正門前に設けられていた献花台が撤去された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000083-mai-soci

553.津久井やまゆり園殺傷事件は本当に起きたのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-774.html

554.ネットはテレビに勝てるか? その2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-775.html

560.津久井やまゆり園殺傷事件<相模原殺傷事件>は、八咫烏・ 裏天皇・クロカモ系による自作自演テロ<偽旗テロ>の可能性が高いのではないか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-781.html

(14)1970年代&1980年代に活躍したアーチスト記事一覧

30.Whitney Houston が急死したのはなぜか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-45.html

33.マドンナは“パクった”のか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-49.html

51.マライア・キャリー<Mariah Carey>の命が危ない?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-68.html

123.非喫煙者だったドナ・サマーが、なぜ肺がんで逝去したのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-163.html

145.マイケル・ジャクソンは、CIA<イルミナティー>に暗殺されたのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-191.html

361.マイケル・ジャクソンのネバーランドは、レプタリアン(爬虫類人)に食べられそうになった子供たちの救護所だったのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-506.html

502.プリンス<Prince>は、イルミナティに殺されたのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-716.html

 タイトルになっていない記事を含めるともっとあります。

(15)芸能界のホモPOWER

 私がテレビ局で仕事をしていた頃、番組スタッフの間で(10)で紹介した西城秀樹はホモであると言う噂があった。「ゲイの応援歌なんか、絶対に歌わせない!」と言う周囲の猛反対を押し切って、『YOUNG MAN (Y.M.C.A.)』を彼自身の最大のヒット曲とした西城秀樹ですからそうなのかもしれません。

http://japan.techinsight.jp/2011/02/saijyouhideki_yangman1102152222.html

 『YOUNG MAN』発売当時の女性週刊誌に「西城秀樹の新曲はホモの歌!」とスッパ抜かれて、しかも扇情的に大きく書かれたことにより、周囲からかなりのバッシングがあった。

http://akaboshi07.blog44.fc2.com/blog-entry-1806.html

 拙ブログが属するFC2ブログには様々なジャンルがある。上のリンク先の記事のブログは、同性愛ジャンルに属しています。

 拙ブログは「謎」と言うジャンルに属しています。ここに所属している理由は、拙ブログのコンセプトとして、支配者やマスコミや学校の教師などが言う事に疑問を感じてほしいと言う思いから、各記事のタイトルのほとんどを疑問形のタイトルにしているからです。拙ブログはその「謎」ジャンルの中の「その他」ジャンルに属しています。携帯電話やスマホでは表示されないのですが、各ジャンルごとに前日のランキングが表示されます。お陰様で拙ブログは「その他」ジャンルではたいていTOP5入りしていて、TOP3にいる事も珍しくありません。 

 「ホモは歌が上手い」と言う説があります。14などで紹介したジャニー喜多川のホモ行為強要<セクハラ>はジャニーズ事務所のタレントの歌のレベル向上の為と、ジャニー喜多川のホモ趣味の両方の要素があるのかもしれません。14はこちら

 QUEENのボーカリスト・フレディマーキュリーは、唯一無二の優れた歌唱力と独自のマイクパフォーマンスで高く評価されている。フレディは両性愛者であったと言われている。親日家であり、「世界屈指のゲイタウン」と言われている新宿二丁目には行き着けのバーがあったという。1991年11月24日、HIV感染合併症によるニューモシスチス肺炎のため死去した。享年45歳。

 QUEEN再結成に際して、フレディの代わりに抜擢された新ボーカリスト アダムランバートもホモだった。TV番組で男性のダンサーに股間を擦りつけたり、男性のバンドメンバーにディープキス強行し、殺到する苦情に猛反発した程気合いの入ったホモだった。彼も抜群の歌唱力の持ち主です。

http://basement-times.com/post-5980/

 2016年1月に逝去したデヴィッド・ボウイは、1976年に雑誌『プレイボーイ』に「僕はバイセクシャルなんだ」と語ったものの、1983年には雑誌『ローリングストーン』に「デイヴィッド・ボウイはノンケだった!」という記事をすっぱ抜かれました。ローリングストーンズのミックジャガーと寝たデヴィッド・ボウイも歌がうまかった。

http://yuichikawa.hatenablog.com/entry/David-Bowie

 (12)で紹介したエルトン・ジョンは、1997年に旧作の詩の一部を差し替え、事故死したダイアナ妃に捧げたシングル「キャンドル・イン・ザ・ウィンド 1997/ユー・ルック・トゥナイト」が、全世界で3,700万枚以上を売り上げるシングル史上最大のヒット曲となった。この曲は1997年の全米年間CHART<Billboard 1997 Year End Chart - Top 100 Songs >の第1位に輝きました。

224.ダイアナ妃はイギリス王室によって暗殺されたのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-302.html

 エルトン・ジョンは両性愛者であることでも知られる。1984年にドイツ人の女性と結婚したが、4年後に離婚。2005年には男性の恋人と再婚して大きな話題を呼んだ。彼も歌がうまい。

(16)政界のホモPOWER<”松下ホモ人脈”>

 「228.英国カトリックのオブライエン枢機卿が、今になってホモ行為の強要を認め謝罪したのはなぜか?」の(4)の転載記事で紹介した通り、”松下ホモ人脈”に代表される政治家のおホモ達もかなりのPOWERがある。228はこちらCIAが対日工作するとき、「ホモ人脈」が動いて政界・財界を動かしていると言う。

(17)追記:ジョージ・マイケルのマネージャーのコメント

 ジョージ・マイケルのマネージャーを務めるマイケル・リップマンは米『ビルボード』誌に「非常に打ちのめされています」と語っている。彼は現地時間のクリスマスの朝に電話を受けたとのことで、ジョージ・マイケルは「ベッドで穏やかに寝ているところ」を発見されたという。正確な亡くなった時刻は現時点では分からないものの、「まったく不審な点はなかった」とマイケル・リップマンは語っている。また、死因について心不全だと明かし、それは予期せぬものだっという。

http://nme-jp.com/news/31447/

(18)追記:ジョージ・マイケルのおホモ達であるファディ・ファワズの証言!

 「クリスマスのランチに行く予定になっていたんだ」と彼は語っている。「彼を起こすために彼のところに行ってみたら、彼は亡くなってたんだ。ベッドで穏やかに横たわっていたよ。いまだに何が起こったか、分からないんだ」

 「週末はずっと一緒にいたんだけどね。金曜日の夜に行って、日曜日に彼が亡くなってるのを発見したんだ。朝、亡くなってるのを発見したんだよ。穏やかな最期だったよ」

http://nme-jp.com/news/31504/

 ジョージ・マイケルの死は、まさに急死、突然死だった!

(19)追記:ジョージ・マイケル、内緒で行なっていた慈善活動が次々と明らかに

https://www.barks.jp/news/?id=1000136514

 「ジョージ・マイケルは匿名でホームレスのシェルターでボランティアをしていた。彼から誰にも言わないようにと頼まれていたので、言わなかった。それが彼だ」

 「彼はカフェで借金を苦に泣いている女性を見て、ウエイトレスに小切手を残していった。彼が去ってから彼女に渡すようにって」

 「彼は車で周り、ロンドン市内のホームレスに食事を配っていた」

 詳細はリンク先の記事をお読み下さい。ジョージ・マイケル、陰徳を積んだ素晴らしい人物でした。

(20)追記:疑念

 (19)に貼り付けた記事を読んだ私にある疑念が生じた。ジョージ・マイケルは爬虫類人組織に命を狙われていたのではないかと言う疑念です。

 リンク先の記事によれば、ジョージ・マイケルはイギリスの傷つきやすい子供たちを数多く助けてきたと言う。それは誘拐され爬虫類人<レプティリアン>に食べられようとしている子供たちを数多く救った例を含んでいるのではないでしょうか。そうだとすれば、爬虫類人組織に命を狙われ可能性が出てきます。

 「宇宙への旅立ち」の熱心な読者なら、爬虫類人<レプティリアン>が人間の子供の肉を好んで食べる事をご存知でしょう。レイプしたり拷問を加えた上で食べるのです。602の(3)で、エリザベス女王が2人の10代の子供を生きたまま食べた話を掲載しました。602はこちら

★「宇宙への旅立ち」
http://reptilianbuster.blogspot.jp/

↓動画 乃木坂46 『CanCam』専属モデル 橋本 奈々未(はしもと ななみ)
tumblr_oin0dq5tp41rt53klo2_400.gif
スポンサーサイト



Latest posts