7404.オハイオ州東パレスチンの人々に会いに来たトランプに住民が大歓迎。「バイデンは来ないが、あなたは来てくれた」
読売テレビ・日本テレビ系
— JO1 (@official_jo1) February 23, 2023
《 #しょうもない僕らの恋愛論 》 #木全翔也 が出演させていただきました🍃
ありがとうございました!#しょも恋 #JO1 pic.twitter.com/KLkZdUlmTK
(1)トランプ大統領は TRUMP Force One✈️に乗り込み、脱線事故のあったオハイオ州イーストパレスタインに向かっている‼️😚
{7375.速報: 下院議長のケビン・マッカーシーは、タッカー・カールソンに、2021年1月6日からの41,000 時間以上の米国会議事堂の暴動時の封印されていた📹監視カメラの映像へのアクセスを許可しました。}と{7403.ウクライナ東部はウクライナ軍によって2014年から破壊されています<報道と違いすぎる、ウクライナの現状! PART2>}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
JACK速砲💥🚨👀 速報: トランプ大統領は TRUMP Force One✈️に乗り込み、脱線事故のあったオハイオ州イーストパレスタインに向かっている‼️😚
— Jack🇺🇸LA在住 🇯🇵日本人 (@jack_hikuma) February 22, 2023
どうかご無事で🙏#トランプ大統領
pic.twitter.com/t9nIgvHUjD
お疲れ様です、
— Sドクター (@S43021497) February 22, 2023
「トランプフォースワン」は日本時間23日午前3時に
ヤングスタウン・ウォーレン地域空港に無事着陸しました、国民の災難に対して真っ先に駆けつける虎さんこそ真の大統領です。
(2)トランプが有害物質汚染のオハイオ州イーストパレスチン訪問する前、何万ポンドもの物資、食料、水が届いた。トランプはその全てを支払った。
トランプが有害物質汚染のオハイオ州イーストパレスチン訪問する前、何万ポンドもの物資、食料、水が届いた。トランプはその全てを支払った。
— 及川幸久@MJGA💎 (@oikawa_yukihisa) February 22, 2023
大統領であっても、なくなっても、トランプは同じことをする。
バイデン政権から届けられた物資の数。0. https://t.co/Xu5UqABOi0
自分が好きだった🇺🇸がここに。
— まーち (@ustky) February 23, 2023
速い決断と実行力。何よりも自国民を守るという姿勢。
及川さん、暗いニュースばかりの中で救われる想いがしました。良いニュースをありがとうございます。
そこまで考えなかったけど,食料,水 全部トランプ 支払いなの。
— AbbysArt29 (@AbbysArt29) February 23, 2023
やっぱり凄い,トランプは凄い,大きな愛を持った人だね。
私も真似するよ,私にできる事を。
情報ありがとう。
肩書きが大統領ということが大切なのではなく、人間性が最も重要なことだと思います。
— rin!🟠🌸🇯🇵 (@rin72040877) February 23, 2023
トランプさんが真の大統領だとずっと思ってます。
それでも人気取りとか選挙のためだと言う人がいるのだろうなあ😩
— 詠み人知らず (@yomibitoshirazu) February 23, 2023
生きるための水を届けるトランプ氏、死に到る汚染水を放置するバイデン さて、どっちがリーダーに相応しい?
— 〇ナックル&Eeファスピッチ (@lingtsubameno) February 23, 2023
情報ありがとうございます。
— 肉・玉・そば@ジャパグレMake Japan Great Again (@dommyhop) February 23, 2023
トランプさんは人として偉大ですね。
たぶんこれらは、日本では全く報道されないのでしょうね??
>たぶんこれらは、日本では全く報道されないのでしょうね??
私がCHECKした限りでは、報道されていない感じがします。もし報道したとしたら、選挙目当てとかという表現を付けるかもしれません。
(3)大統領の時も1ドルでしたね
トランプの支援は市民にとっては心強く感じたと思う。政治的な意図があったとしても、支援をやらないバイデンより遥かにいい。
— ナカジン (@nac_jin) February 23, 2023
流石のトランプ大統領、本物の大統領です‼️
— ⭕️武洋⭕️ (@dOnLhK7JGW4lbEW) February 23, 2023
大統領の時も1ドルでしたねかっこいいですね。金儲け汚職のあの方々とは、天と地です。
— つぐみちゃん (@IprhUKpZCvAZ9dC) February 23, 2023
共和党の大統領候補はもうトランプやな。
— zen1989 (@zen19894) February 23, 2023
残り2人はDS確定だから興味ない。
>大統領の時も1ドルでしたね
日本のマスコミがこれを伝えていない様なので、知らない日本人が多いです。拙ブログでは取り上げたので、読者の皆様はご存知の事と拝察致します。
(4)自国民には冷たいバイデン大統領、岸田首相によく似ています。
自国民には冷たいバイデン大統領、岸田首相によく似ています。
— Ringoro (@shigemac9) February 23, 2023
トランプ-安倍からバイデン-岸田となり、たった2年程度で世界は余りにも酷い状況に変わってしまいました。
日本的に言えば、徳があるかないか。トランプは国民のため。バイデンは自分のため。
— keitan (@keitancob13579) February 23, 2023
プーチン大統領とトランプ元大統領は、行動も言論も非常に似ている
— 姫太 (@himeta_kun) February 23, 2023
しかし、日本は両者を悪人に仕立て上げ報道する
なぜか?
答えは簡単
両者は、国民を幸せにする政策とは何かを発言し、実行し、言った通りの結果を出したからだ
そんな事知られたら、日本の政策が真逆の事をしている事がばれてしまう
富を還元する人には富が還元される
— 神の自由(Liberty of God) (@GoDmmw777) February 23, 2023
トランプ氏は、立派な精神の持ち主だ
すぐに動くトランプさん流石です。
— くまくまくま (@kumaringo_mkt) February 23, 2023
行動力ある人が上に立つべきです。
(5)トランプ大統領はその全てを身銭で支払った‼️
JACK🇺🇸トランプ速砲💥何万ポンドもの物資、食料、水がトランプの訪問前にオハイオ州イーストパレスタインの人々に今まさに届けられようとしている。トランプ大統領はその全てを身銭で支払った‼️
— Jack🇺🇸LA在住 🇯🇵日本人 (@jack_hikuma) February 22, 2023
💩バイデン政権から届けられた物資の数は【0‼️ZERO‼️ゼロ‼️零‼️】
😜
pic.twitter.com/EA8aVf3h2c
こう見るとやっぱり本当のpresidentはTRUMPですね😉☝🏻
— Awareness (@Awarene37748634) February 22, 2023
ほんと人間としての魅力とか懐の深さが違いすぎる
— 野球道BBM (@89doubbm) February 22, 2023
ゼロどころかウクにじゃぶじゃぶ使ってますよ。
— 🇯🇵Be Japan~ 🟠🌸日本・沖縄を取り戻す (@Blue_torimodosu) February 22, 2023
バイデン政権は救済の手を述べるどころか報道統制までして災害を世間に知らせないようにした。苦しむ国民よりウクライナ訪問を優先した事実は、民主党を推していた人々を「トランプこそ頼りになるリーダーだった!」と気付かせたかもしれない。助けに来てもらえてみんなどんなに嬉しかったことだろう。
— 宇賀神 (@JjwJj7ylw21eI5g) February 23, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。