7390.食品特集48 昆虫食をメディアや補助金を使ってゴリ押しする日本。世界中で「意図的」なタンパク質不足を作り出し、昆虫食に誘導しているのがSDGsの正体。製パン大手の”Pasco”が「コオロギパウダーを使ってパンを作る」という事は学校給食も危ない🚨
おはようございます☺️
— とよちゅん🐥 (@miotas0517) February 22, 2023
2月23日㈭。天皇誕生日🎌。東京の天気予報は☁くもりのち☀晴れ。最高気温🌡️は13度くらいです。
本日、STU48のオンラインお話会が開催💫
参加される方は楽しんでください🤗
今日もよろしくお願いします🙇#瀧野由美子#ゆみりん pic.twitter.com/sunFmDqCMU
(1)昆虫食をメディアや補助金を使ってゴリ押しする日本。世界中で「意図的」なタンパク質不足を作り出し、昆虫食に誘導しているのがSDGsの正体。製パン大手の”Pasco”が「コオロギパウダーを使ってパンを作る」という事は学校給食も危ない🚨
{7385.マスクと昆虫食を強制される哀れな世代!}と{7389.123便事件と福知山線脱線事故は類似点が多すぎます!<吉野大器氏の情報リーク25>}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
昆虫食をメディアや補助金を使ってゴリ押しする日本。世界中で「意図的」なタンパク質不足を作り出し、昆虫食に誘導しているのがSDGsの正体。製パン大手の”Pasco”が「コオロギパウダーを使ってパンを作る」という事は学校給食も危ない🚨
— あいひん (@BABYLONBU5TER) February 18, 2023
※バゲット一本当たりコオロギ100匹🦗 pic.twitter.com/GtleabuP5t
徳島県小松島市の高校で食用コオロギの粉末を使ったコロッケを選択制ではあったが、学校給食として提供。SDGsゴリ押しの昆虫食を子どもたちに受け入れさせて洗脳する愚策。コオロギを「陸のエビ」に例える報道も悪意に満ちている。pic.twitter.com/NBVTabUnzg
— あいひん (@BABYLONBU5TER) February 18, 2023
パスコのパンすべてにコオロギパウダーが入っているわけではありません‼️数量限定でオンライン販売した動画です。不買ツイートはご遠慮ください🙇♂️https://t.co/JgtIFKzEr8
— あいひん (@BABYLONBU5TER) February 18, 2023
もう、パスコも、ヤマザキも買わない💢油断もすきもないやん💦
— そら(マコ) (@qh31D5VYzS1b2Oc) February 19, 2023
昨日夢で虫の群れに追われて、最後に巨大なゴキブリに食べらてる夢みて目が覚めた。そのせいで今日は1日怠い😌
— シンジ (@sinjhi_1) February 20, 2023
(2)もうPascoは買わない!
「今のうちにみんなで食べられるようにしておかないと」って完全に騙されている。。
— 🇮🇹イタリアでゆる〜く (@333mimina) February 18, 2023
— タマゴかけ御飯🥚🐣🐍サンド🥕🍅 (@bigcarrotkyoto) February 18, 2023
げぇ~~~
— しっぽ★ 纓常学園統括理事会メンバー (@sippo_n) February 18, 2023
もうPascoは買わない!
国産小麦のパンしか買ってないけどそれも辞める…
チウゴクでは、コオロギは妊婦さんにとって禁忌の食べ物。
— mie🪴 (@ume_kichi251) February 18, 2023
もう、パスコのパンは食べません。
今廃棄しまくってる牛乳からタンパク質豊富なチーズとか作れるのに馬鹿げてますね
— ( 'ω' ) (@caO4dVM2Jb7U0Tp) February 18, 2023
(3)不買ですね🤔
供給追いついてるのに廃棄してる不思議
— CVC910 (@cvc019_910cvc) February 18, 2023
生乳捨ててますよ
不買ですね🤔
— ナオ (@SZ7XqTmyWj6x3Hk) February 18, 2023
タンパク質って大豆等植物からも摂れるし
— ✨😺ニコフィールド😸✨ (@CYoshiki24) February 18, 2023
腸内細菌が健全ならばお米(玄米食)で
大丈夫なのに!栄養学そのものが間違っているし薬品漬けストレス飼育生き物食べない方が現代病は減るのに!
ヤマザキだけじゃなかったの(?_?)
— ケイコ (@X1webc52Iq36BX6) February 18, 2023
Pascoのパン、好きだったのに、もうだめだな。
— ともくん(こんな人たち)/山本太郎を総理大臣に (@iisan24) February 18, 2023
(4)「虫唾が走る」思いです😡
わが家のパンはほぼ全てPascoで特にバゲットは子の好物なのでこれはとても残念です。もうPascoは買わなくなるだろう🤮
— tapi (@klimt1216) February 18, 2023
これはパン食をやめるよい機会だと思った方がいいのかもしれない。そもそも小麦のグリホサートの件もあるもんね
豆や植物にも豊富なタンパク質あるのに、、なんかここまてやるのは、相当な利権だろうなぁ、、、
— タニエール🗣 (@aromataniere) February 18, 2023
そんなにコオロギがいいなら何故これまでイナゴやハチの子のように食べられてこなかったのか。
— 六甲山555 (@kakusei_henyou) February 18, 2023
おかしいと思わざるを得ない。
「本品はコオロギを含む製品と共通の設備で製造しています」
— 秋乃空🇯🇵 (@hd2u_v) February 18, 2023
アレルゲンなら表示されるよね?
食べてみたくないですし、
— tomi (@tomi14856569) February 18, 2023
「未来のことをまじめに考える」も
結局「思いやりワクチン」のように
扇動的で正に「虫唾が走る」思いです😡 pic.twitter.com/ZL81yNbnDo
(5)意図的に畜産業を潰して昆虫ビジネスに移行させる意図丸見え
意図的に畜産業を潰して昆虫ビジネスに移行させる意図丸見え。
— ともみ 佐々木 (@QmOZwF4v1h3lq6b) February 18, 2023
魚介と豆も穀物もタンパク質豊富なのだが、、、
食糧危機が万が一起こったら残るはコオロギだけなのか?
コオロギ入ってなくてもヤバそうなパンだけど最低だな。社長の朝はコオロギ粉入りのパンから始めてもらわないとなー。
— Moscow🇳🇱 (@Moscow67792207) February 18, 2023
もう、やばい。食べちゃいけないし。
— シャリバン (@Yx1tWtDPXB1BS9M) February 18, 2023
市場に出てはいけないよね。 https://t.co/ZpxwVS0jsx
このパウダーの匂いはちょうどコオロギを飼っている時の巣箱の匂いなんですよね~~。見かけは鰹だしでも味はそれほど旨みはないですね。あくまでも私の印象でしたけどね。
— 気まぐれ天使💙🧡 (@kimagurettenshi) February 18, 2023
パスコはもう買わんとこう
— 豆柴 (@Max_intensity) February 18, 2023
コオロギ使ってるとこ全部買わんとこう
>コオロギ使ってるとこ全部買わんとこう
こうした動きを新型コロナ詐欺加担企業、マスク強制極悪企業不買運動に拡大して、そうした悪徳企業を完膚無き迄に叩きのめそうぜ!!!!

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。