7360.CO2と海面上昇の間に相関関係はない。二酸化炭素が原因で海面が上昇する、地殻変動、ハリケーンの被害、エルニーニョ現象、海流の変化など全ては気候変動詐欺を成立させる為の嘘。
やっぱ森高千里さん凄すぎるんですね… pic.twitter.com/gmgpETMaL3
— 👹愛👹 (@ai_hp_ai) February 18, 2023
(1)CO2と海面上昇の間に相関関係はない。二酸化炭素が原因で海面が上昇する、地殻変動、ハリケーンの被害、エルニーニョ現象、海流の変化など全ては気候変動詐欺を成立させる為の嘘。
{7359.イーロン・マスク「私が知っている最も賢い人々の中には、積極的に報道を信じる人もいる...驚くべきことだ。」←本当は賢くないってことよ(大笑)}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
NOAA(アメリカ海洋大気庁)の数十年にわたるデータによると、CO2と海面上昇の間に相関関係はないことが分かった。
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) February 12, 2023
二酸化炭素が原因で海面が上昇する、地殻変動、ハリケーンの被害、エルニーニョ現象、海流の変化など全ては気候変動詐欺を成立させる為の嘘。 pic.twitter.com/VGfsSAE4Oh
そもそも氷は溶けたら体積が減るから溶けたところで海面は上昇しないっていうね
— T-REX (@T_REX001) February 12, 2023
むしろ、長い目でみたら寒冷化してる。
— osamu0504jp (@uv211vt4c) February 12, 2023
30年で0.3度太陽活動で上がっただけ、温暖化と騒ぐ
のは日本を滅ぼす戦勝国の戦略。
同じ見解です。
— 小谷 (@7UPFuyHq5I7qAZZ) February 12, 2023
地球、太陽系、しいては銀河系レベルのダイナミズムを想定して解析すべきです。周期的な太陽活動の事を考えると数十年後には寒冷化の可能性があり、その時に備えた膨大なエネルギー不足の対策が必要でしょう。
もちろん、公害問題など都市・地域環境を無視することは出来ません。
「温暖化により間も無く水没する」と話題になっていた島々。一つでも沈みましたっけ?
— jack (@74Cqjg5MVQOKPhK) February 12, 2023
(2)温暖化ビジネス
オーストラリアでしたっけ?
— あかれん (@p6zDch7F17hkGhK) February 12, 2023
牛のゲップで二酸化炭素が増えるから牛に税金をかけるとかなんとか…そんな話を聞いたことがあります。
NOAAのレポート知ったらオーストラリアの畜産業の方々、ガッツポーズしてますね
世界全体が「詐欺」で動いているというのが現代社会の不都合な真実。
— 自由人 (@TW_freeman) February 12, 2023
温暖化ビジネス
— 🍿🐯🌸たかたか0310🌸🐯🍿 (@UVQJy9pZ1F6PPaV) February 12, 2023
2018年03月29日の記事
— hiraku12345 (@kannohiraku) February 12, 2023
地球温暖化の恐ろしさの裏にある驚くべき統計的不正https://t.co/p5CKTs32zg
いくら嘘だとしても、それでビジネスが成り立って、新たな雇用が生まれたり経済効果があるんなら、気候変動するという前提を無闇に変えない方がいいかもな。
— はまい (@zenibako_) February 12, 2023
(3)地球温暖化カルトたちが、どう反論するのか楽しみで仕方ない。
気候変動詐欺、他の人も言って居るので、疑いのポケットに入れて置きます、たくさん疑いのポケットに入って居ますが。
— 原三五郎 (@xm9lTNIqbOXMRmT) February 13, 2023
空気と水の比熱を考えれば当たり前のことです。風呂場でいくら暖房をかけて空気を温めても風呂は沸きません。
— 呑蔵@ワクチンから子供達を守ろう (@kumagoromr) February 14, 2023
地球温暖化カルトたちが、どう反論するのか楽しみで仕方ない。
— ゆるーく生きてます。 (@WifFHAqzilwAUmQ) February 14, 2023
気候変動はデマでした pic.twitter.com/GLsoqi4BKj
— Kidora Naisa (@KidoraNaisa) February 12, 2023
CO2排出ゼロの石炭火力の大崎クールジエンとかオーストラリアの褐炭から水素を得てCO2は地殻に埋めてしまうとか、それでも愚直にCO2削減を実現する日本。
— Neotesla (@neotesla204) February 12, 2023
20年ほど前に温暖化により水没すると言われていたツバルは水没どころか国土が4%広がったとの話がありました。
— ゆきち (@VoVxsGxHfxn1DFq) February 13, 2023
(4)ワクチン
大石です。ついに、本が出来上がりました。魂を込めて書き上げました。尚、この出版における著者が得られる利益は、ワクチン接種後に後遺症で苦しんでいる方や接種後に死亡した遺族に送られます。 pic.twitter.com/2WKALNoAhs
— 大石邦彦のNOW ON SHARE! (@Nowonshare_cbc) February 16, 2023
若い子達の間で、TikTokでワクチン被害者の動画が流行ている様だと後輩が話してきた。
— 鵜川和久 (@sousyou13) February 16, 2023
20代の若者。
話を聞くと確実に未接種の輪が広がっている。
若い力が必要なんです。
未来の為に、気付いて欲しい。
日本を残さねばならない。
📣この訴訟記者会見についてのご本人の解説を本日8時からスペース放送。福島節をたっぷりお聞き下さい! pic.twitter.com/u82S89ngNf
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) February 16, 2023
厚生労働省は1月10日、モデルナの新型コロナワクチンが有効期限が切れるため、約4610万回分を廃棄したと発表しました。購入価格で計算すると1244億円です。効果がない有害なものを購入し、米国企業に貢いでいるわけです。
— Dr.Drone (@KojiKoj94192232) February 16, 2023
一生懸命働いて税金を納めている国民にとっては、あまりにも酷い仕打ちです。
ワクチン推進派は「ウイルスが変異して免疫回避するとは思っていなかった」という論調で逃げるようです。
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) February 16, 2023
どんな言い訳をするのも自由ですが、せめて先見性に欠け社会的混乱を招いてしまったことに謝罪するべきです。医師という人間はどれだけプライドが高いのですか?
(5)男女
銭湯経営者のフォロワー様からの意見。女性物の下着をつけた男性が来たり、「性転換済みなんですけど女湯でいいですか?」などの電話もあるとの事だ。使用済みのコンドームが捨てられている事も。LGBT法案が通ったらもっと無法地帯となり女性は絶対来なくなり、廃業する銭湯が増えると心配しているよ。
— 海乱鬼 (@nipponkairagi) February 18, 2023
LGBT法案の件、法案が通ると間違いなく女性が被害者になってしまうのは欧米で証明されており、多様性を認めろなどといいながら異論を認めないLGBTを欲のために利用する屑どもは言論の自由どころか思想の自由、内心の自由を弾圧してきますよ。
— よっしぃ (@windskysumm) February 17, 2023
LGBT関連のNPOを作って公金チューチューしようと虎視眈々 pic.twitter.com/adGlklTRJO
17歳少女「キャーッ!シャワールームに男!」T「は?トランスジェンダーだが?」少女に批判殺到。 https://t.co/REi0Qz3o1l
— なる (@nalltama) February 18, 2023
ウッドを女性用ロッカールームから排除し、
代わりに「第3の空間」を提供したジムに対して訴訟を起こしたが、勝訴した。
女性の不快感は “関係ない “と説明した pic.twitter.com/iezoD8K4BO
— 暇空茜 (@himasoraakane) February 18, 2023
世代間ギャップを埋める「歳の差カップル」がうまくいくための5つのポイントhttps://t.co/qzq90oPxoy
— 関口美奈子 (@sekiguchiminako) February 18, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。