7300.観測気球< 吉野大器氏の情報リーク22>
この写真なんか
— 優ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)♡ (@qQdqJQV7nWoMCwE) February 9, 2023
めっちゃ好き(*´ω`*) pic.twitter.com/0Gradi14AB
↑画像 2023年公共交通機関利用促進キャンペーン・鉄道8 〒107-0062 東京都港区南青山1丁目25-8 東京メトロ千代田線乃木坂駅
(1)観測気球(2023年2月4日のメール)
{7299.再エネ終了!/「改正再エネ特措法改正」の審議を自民党部会で承認/簡単にメガソーラーや風力発電施設等の建設が出来なくなり、 既施設も法令違反で認定取り消しに。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
***************************
観測気球ですが、以前にも説明させていただいたかと思いますが、上尾の平方(ひらかた)で台湾人どもが製造して飛ばしているもので、太平洋戦争末期には旧日本軍から、戦後は中国から飛ばしているようです。素材が特殊ゴムなのですが、地球の素材としてはみかけないので、未来人グループなのでしょう。
(2)中国の偵察気球、日本も標的か 飛行40カ国超、通信傍受機器も
★中国の偵察気球、日本も標的か 飛行40カ国超、通信傍受機器も 最終更新:2/10(金) 11:48 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b68240b3da77d4a044e9d8b479d376c475e1dce
★F-22ラプターが撃墜した「中国気球」 その侵入目的は何か? 偵察にしては低い合理性、米右派シンクタンクも「気象観測気球」の論説 最終更新:2/8(水) 18:19 Merkmal
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf296a29cdfb7c9c69e192747fc27c97cb4a2c3f
>【ワシントン共同】米国務省高官は9日、米上空を飛行した中国の偵察気球の写真を分析した結果、複数のアンテナなど通信傍受機器が搭載されていたと明らかにした。
— 月野日夫(つきのぴお) (@moon_mikaduki30) February 10, 2023
完全に軍事用☆
(民生というのは中国の嘘)
3年前の中国気球に当時防衛相だった河野太郎氏「安全保障に影響はない!」「気球に聞いてください!」と発言 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww : 政経ワロスまとめニュース♪ https://t.co/rLqme04AMs
— のんべ安 (@nonbeiyasu) February 9, 2023
使えねぇ~な😡
— 孝大原 (@DgYYlNkSQtTo67l) February 9, 2023
過去発言かと思ったら今こんな事言ってんのか?
— α7 (@M5y5eUmKcrR8V4r) February 9, 2023
(3)2年もダンマリだった極悪組織ですよ
コロワク危険!のニュースが増えましたが、報道の適切なタイミングは2年前、遅くとも1年前でしょう。あらかた打ったこのタイミングでの報道は悪意しか感じません。危険性が広まるのはいいですが、報道陣が心変わりして国民の味方なのだーなんてことは絶対にない。2年もダンマリだった極悪組織ですよ
— ふう子 (@FukoHokkaido) February 8, 2023
視聴率のためと思います。もうみんなコロナに飽きたし利権やらいろいろバレそうだから話題そらしにもなりますし。このタイミングをあえて狙ってたんだと思います。
— ふう子 (@FukoHokkaido) February 9, 2023
どうしようもできないのが大多数だとわかっての報道と思いますよ。だから本当にタチが悪いと思います
— ふう子 (@FukoHokkaido) February 9, 2023
できれば2年前、医療従事者の接種が始まる前にやってほしかったです。すでに先行接種していた海外で悲惨なワクチン後遺症事例はたくさんありましたから。ダンマリを貫きとおしたことは絶対に許してはならないと思います。
— ふう子 (@FukoHokkaido) February 9, 2023
ド正論と思います。全く不要でしたね😓
— ふう子 (@FukoHokkaido) February 9, 2023
(4)セブンと週刊新潮は、警鐘を鳴らすのが早かったです。
いかにもですよね〜😓
— ふう子 (@FukoHokkaido) February 9, 2023
セブンと週刊新潮は、警鐘を鳴らすのが早かったです。
— ぴょんちゃん🥏🥏🥏🥏🥏 (@pyongchang7) February 9, 2023
他の週刊誌も、コロワク疑惑の記事を扱い出してます。
以前のように、週刊誌から動いて主要メディアに…という流れになって来てます。
接種者の不安を煽って、その怒りの矛先が非接種者に向かうのでしょうね。哀しい話です。
— kenchi日々是好日 (@kenchi196953) February 9, 2023
地方局を見直しました✨
— にこちゃん (@keiA250_) February 9, 2023
主要テレビ局は勿論、仕事なのは分かるけどニュースキャスター、アナウンサーにも心底ガッカリです💔
テレビの信用ZERO〜
— もふもふポメラニアンのもちまる (@pomenomochimaru) February 9, 2023
重罪です。
(5)女性セブンさんは、2021年5月にちゃんと記事にしていますよ。
📺がコロナを流行らせる前に、ある人が仕事でスタジオに行ったとき「🦠こりゃ儲かるゾ🤣🤣🤣」と📺関係者が高笑いしているのを、聞いたそう。
— 夜明けを待つ (@BDEHWohc4x2b7eb) February 9, 2023
YouTubeで話してるのを聞きま
した。「その話しバラしても良いか」と聞くと「良いよ」と言ったそう。
あれは2021の夏頃だったかな?
メディアは又うまく視聴者の怒りの矛先が自分たちにいかないように、仕向けるのでしょうね。
— Victoria1804 (@Victoria1804) February 9, 2023
パニック起こした接種者は病院で治療してもらおうとして効かない薬飲んでさらにみずからトドメ刺しそう😱
— なむたす元ドール垢😈 (@doll07242) February 9, 2023
自殺者増やすための絶望感煽りにしか見えないですね
— 桜田 祐樹 (@sakurada_uki) February 9, 2023
安楽死が実装されたらまた削減可能ですね😢
報道され始めても、今更ふざけんな!という声がほとんど聞かれません。接種済者にとって、認めたくない現実でしょう。認めてしまったらかえって不安になるし、後悔に苛まれることになりそう。
— shimbashi9 (@mai9_mai) February 10, 2023
女性セブンさんは
— レイ⭐️ (@nijigasuki2022) February 9, 2023
2021年5月にちゃんと記事にしていますよ。 pic.twitter.com/UWJZOLjx83
政府からの圧力もあったと思いますが、スポンサーの居ないNHKは罪が重いと思います。ワクチンのCM流しているテレビ局なんて信用出来ません。
— マルポン (@SvT8mjnN5kaHHOs) February 9, 2023
CBCテレビ、アナウンサーの大石さんは唯一早くから報道していました。
— S (@Suzuki_MasamiOK) February 9, 2023
他のマスメディアとは違います。
>CBCテレビ、アナウンサーの大石さんは唯一早くから報道していました。
6952.立派なテレビキャスター・大石邦彦氏 PART2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-7719.html
6867.立派なテレビキャスター・大石邦彦氏
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-7627.html

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。