7282.トルコ地震の波形はP波がなく核実験とほぼ同じ!<トルコ地震は人工地震ではないか? PART1>
{7281.ブラジルの極悪ルーラは、ワクチン批判者に懲役刑を科す法案を提出!}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
トルコ地震波形 p波がなく核実験とほぼ同じ pic.twitter.com/1DHk8GiH02
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
これはどう説明する pic.twitter.com/0Jum9KMPbe
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
①バトケンの地震計データに当日(6日)の記録は1つ②それも近隣のM2.1の極弱③震央まで71km程度④発震時間も全く合わない(グラフや数字から)
— ★彡 𝐘𝐨𝐬𝐡𝐢𝐡𝐚𝐫𝐚 彡★ 🌊 (@mari_fortepiano) February 7, 2023
⑤地震計から大地震の震源近くの🇹🇷ガジアンテップ市まで直線約2900kmで発震から8分近くかかる。
バトケンは小都市で遠隔地の地震まで測れる機材はない模様。 pic.twitter.com/bZnFs9W7c9
北朝鮮の核実験の波形と見比べてみな
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
阪神大震災の兵庫県南部地震の波形。
— あさみ (@chamingway) February 7, 2023
直下はこんな感じだからな。
そもそも、地震も核実験も地下で動いてるのは同じなんだから波形は同じなのは当たり前なんだよ。
核実験に似てるとかめちゃくちゃだからどうしたって話だからね。
なんで簡単に分かるデマを出すのかね。 pic.twitter.com/yYXJUPOL1y
神戸の地震は震源地は二ヵ所だと
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
いうわれている 自然地震ならあり得ない しかし311同様にあとから
一ヶ所ってことにした気象庁
(2)トルコって反DSだったんだね。よく地震が起きる理由が分かったよ。
そうそうドルが市場でヤバくなれば
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
今年起きる可能性も 人為的ならば
通貨戦争の一面も トルコリラで大損したひとなら気がつくはず
統一教会政権ですからね
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
憲法改正案も支持されてますから
速いところ解散させて欲しい
イタリアも変な時に地震あったりしますからね
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
何しろ軍クーデター未遂のあと
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
ありとあらゆる省庁にCIAのエージェントだらけだったとエルドアンさんが言ってましたね 当然関わった公務員は全員くび
(3)311の時も気象庁の報道官が3つの同時に起きてると記者会見でいってしまってあとからNHKが消しまくってましたからね
311の時も気象庁の報道官が3つの同時に起きてると記者会見でいってしまってあとからNHKが消しまくってましたからね
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
連中の最大の失敗はしかけるのに
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
潜水艦をつかいソーナーをつかった
ために鹿島海岸に大漁にゴンドウ鯨を打ち上げさせてしまったこと
それも地震の起きる3日前
ピンガーというのがありましてね、それのことかな?
— 為せば成る🇯🇵憲法更新🗻日韓断交 (@DISbMeKuUFXPSDa) February 7, 2023
トルコの市長やエルドアントルコ大統領で
— isawanin2 (@isawanin2) February 7, 2023
させも、「人工地震は有る」と
認めていますからね
過去にコメント「我々を陥れる様な
他国や世界の勢力はいる」と
明言もしていますので
過去、波形の違いによる〜気象庁の説明 https://t.co/9gR4o0x7R9
— さんポです🐯🐻😸🗣🍟🥤🎬そろそろ2019年以前の生活に戻りましょう! (@sun_dess) February 7, 2023
人工地震か?
— Jack O (@jackOnyfu) February 7, 2023
(4)やはり。。。やりやがったな、DS。
やはり。。。やりやがったな、DS。
— 東京ポン太 (@tokyo_pontaop) February 7, 2023
トルコと聞いて別に地震かぁ程度だったが、シリアもって聞いてアメリカやったな!と思った!
— くう (@Rh1B5f8ASPsvYI8) February 7, 2023
まただ....東日本大震災と同じ
— 🟠政治に参加しよう🟠 (@sydneyrengetsu) February 7, 2023
こういう光は何でしょう?(素朴にどなたかご存知なら) https://t.co/i9ZcKxYdW9
— しょうたろ (@zefiro285) February 7, 2023
一旦みんなトルコ周りの境界の分布みよ
— とっ💭 (@Naminotomodachi) February 7, 2023
ずれる境界キルギスタン多分通るから自然災害かもよ pic.twitter.com/KXShkyNkkR
(5)プーチンがトルコにガス供給を拡大すると言ったら地殻が破壊された。
トルコとキルギスって3000キロ以上離れているんですが。そして過去30日眺めても、バトケンで「58分」に起きた地震はないようですが (トルコ←→キルギス←→日本の時差はそれぞれ3時間ずつ)。画像の出所を教えてください。https://t.co/rQNeiV0YB4
— マチカネイワシミズ (@mckniwsmz) February 7, 2023
なるほどですよ。 https://t.co/EHUD2zzglZ
— みぃ姉さん🐾🐾🐾 (@mf_anego) February 7, 2023
NATO脱退が原因?
— 田村 広和 (@eric441067) February 7, 2023
トルコの地震、NATOを脱退したことに対する報復という情報も…人工の可能性、ありますね😨
— 千紗 (@noharu_2525) February 7, 2023
今年は日本も、かねてより言われてる南海トラフ、富士山噴火🌋…他にもポールシフトや彗星衝突について警告されてる方
(@skhimitsu_com00著者)
もいます🚨📣 pic.twitter.com/qjTt95QWCp
>NATO脱退が原因?
>トルコの地震、NATOを脱退したことに対する報復という情報も
トルコはNATO脱退の可能性を示唆しただけで、まだ脱退はしていないと思います。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。