7277.こんなに人気なかった大村が圧勝っておかしくない?
{7234.国によるジェノサイド}と{7276.クライシスアクター野呂圭は日本共産党系の弁護士‼️}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
こんなに人気なかった大村が圧勝っておかしくない?
— あめ (@v2eGmaNkQZO7dj4) February 5, 2023
左が末永さん、右が大村 https://t.co/fTkQCIITFT pic.twitter.com/1wsxVTtodk
— あめ (@v2eGmaNkQZO7dj4) February 6, 2023
このツイート見て結果知ったし、今週この手の動画何本か見たけど、おそらく組織表とムサシに負けましたね。
— 伊藤大助 (@ewxTRruL1KufKgw) February 5, 2023
演説は関係ありません。
— agent M (@nikon_lovers) February 5, 2023
組織票がものを言います
組織票って何の組織なんですかね。会社?宗教?結局投票するのは個人個人だからこんなに差がつくのはおかしいとおもうんだけどなぁ。
— きゅんパパ (@buccyan1988) February 5, 2023
(2)実際の票と演説を聞きに来る聴衆はある程度比例しなきゃおかしいんですよね本来は。
実際の票と演説を聞きに来る聴衆はある程度比例しなきゃおかしいんですよね本来は。
— リリ (@saikyoukawauso) February 5, 2023
開票前から当確‼️ いくら出口調査でも変!
— なごや海老フライ (@lN9vkkXYhd7XksC) February 5, 2023
わたし 一度も出口調査と遭遇していません💦💦
ヒント ムサシ
— L͜͡o͜͡n͜͡e͜͡ ͜͡R͜͡a͜͡b͜͡b͜͡i͜͡t͜͡ (@A80416796) February 5, 2023
票数ちゃんと調べたほうが良いんでない?
— ルル5 (@2Rxlm) February 5, 2023
票数読む人のさじ加減だからね😝
634パワー?ドミニオンパワー
— 白黒猫 (@jDwOtEQNBObkydI) February 5, 2023
(3)愛知で二重交付。何だか怪しい…🤔
あやしいなあ
— 虎隈雷子 (@ebHawaiiZettsu) February 5, 2023
圧勝すぎなんだよ
— びびしゅな🇯🇵 (@vivi112150919) February 5, 2023
選挙管理委員会を調べてほしいね
— ららぱん♪♪🇯🇵良い時代が来ることを🙏 (@SetoHighway) February 5, 2023
世界の支配構造を知れば、当然選挙も推して知るべしなのに、未だに自称目覚めた人も信じてるのが私には分からない。。
— Transporter (@retopsnart) February 5, 2023
気持ちは分かるが、一般論として現職がそんなに関心が集まるわけではないからな。関心が集まるのは対立候補で独自色の強い主張の場合。結局、関心度と実際の投票行動は結びつかないことのほうが多いだろう。
— 山田満男改 反全球主義 (@HPSteC2n2wLNU6m) February 5, 2023
ま、今回の場合は県民がアフォーということで😩
(4)末永さんに知事やってほしかった
ありえない😭愛知終わった😭
— ななこ (@nanako3672108) February 5, 2023
なんでまたうなぎ犬やねん❗️
愛知県民じゃないけど、末永さんに知事やってほしかった…。
選管?いらない?
— ソ (@8mEWLtdIAIPXgt6) February 5, 2023
集票マシン?
やりたい放題?
宗教票しかないです。
— つぶやき信三郎🍜🍥 (@tsubushizabu) February 5, 2023
どっかの国の選挙みたい🤔
— 天野 (@j3aPuZNRZruWZET) February 5, 2023
愛知県民。今回の選挙は近所の投票所や期日前投票所もいつもと違って出向く人がすごく多い様子だったんだけど、発表された投票率がイマイチ信じられないです。
— T&T (@tataririmimi) February 5, 2023
(5)投票が盗まれている
投票が盗まれている・・・
— 🇯🇵 Etsuko Nozakova(毒💉拒否) (@AngrySheep225) February 5, 2023
もはや投票結果さえも信じられない世の中に…
— ozu08783 (@ozu08783) February 6, 2023
愛知県知事選投票率午後8時時点で23%…ひどいな。
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) February 5, 2023
大村氏が有効投票の7割近くを取っているらしいから、投票権のある愛知県民全体の16%くらいが大村氏続投を願って票を投じたことになる。全体の16%…
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) February 5, 2023
投票率も酷いですが、得票率も…CBCを擁する愛知なのでもう少し何かあるかと思っていましたが、甘かったようです。
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) February 5, 2023
本当に残念です😩
— 倉田真由美 (@kuratamagohan) February 5, 2023
乱立は大村に有利でしたが、問題はその乱立候補を足しても余裕で大村勝利という票の配分です
— ReM (@neotkdt8) February 5, 2023
そもそも選挙に行かないというのがどうかしてます
これでは何も変わりません…
接戦になるだけで風の方向が変わるのに
候補の問題とは思いません
— ReM (@neotkdt8) February 5, 2023
社会で変えようという意志が大衆になければ餌を待つ雛と同じで巣立ちはありません
日本にデサンティスは現れません
居ても見抜けないからです
国民側に現状を変える気持ちがなければどんな候補が居てもそれは「幻」に終わります
立候補者だけの問題ではないのは、先に述べてますので。よろ。
— おがっち (@6OuZEiYy8EDiFPj) February 5, 2023
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) February 5, 2023
出口調査の時点で圧倒的(ほぼ組織票)だったのでしょう。
— はりねずみ (@caloriemate25) February 5, 2023
今回不正があったかは分かりませんが、宗主国で不正があるのだから、その支配下にある経済植民地国で不正がないと考えるのは不自然。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。