7236.5類移行が4/1から5/8に遅れたのは、3月下旬から4月にかけての統一地方選挙に配慮したとも言われている。怒髪天を衝くという言葉があるが、もう怒りも限界に近い。
盛れた🥺✌🏻 pic.twitter.com/Z6VKPjX2iB
— 大場美奈 (@mina_ovo) December 5, 2022
(1)男女
本日29日の正午ちょうどにUPした{7235.コロナ規制撤廃の発表から実施までの日数が、日本は諸外国と比べて異常に遅い100日!}は、約4分後には拍手1となっていました。驚きの早拍手です。励まされます。感激しています。ありがとうございます。もしかしたらスタンバイなさって正午に拍手をクリックして下さったのかもしれません。今回はその7235などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
産休・育休中の親に“学び直し”の時間と精神的余裕があると信じてる頭のおかしい政治家。
— ひろゆき (@hirox246) January 28, 2023
毎日、夜泣きで3時間に1回づつ起こされて肉体労働をする生活を半年以上続けた親のおかげで大人になれた事がわかってない人達。
自民党内でまともな助言が出来る人は居ないのかな?https://t.co/DwFk0j9AWS
玉置浩二のエグさを知らない人に知って欲しい pic.twitter.com/Etctepq4bT
— 最多情報局 (@tyomateee) January 28, 2023
【悲報】【四コマ漫画】レンタル彼女の現実、ヤバ過ぎる pic.twitter.com/a7HIyERcik
— 2ちゃんねる迷スレ集【画像】 (@etoriasan) January 28, 2023
某ファミレスの喫煙席でたばこを吸ったら「煙草やめてくれませんか?妊婦なんですけど」言ってきた女。俺「何言ってるかわかんないです」喫煙続行https://t.co/wFOnpnB4Zv
— 2ちゃんねる迷スレ集【画像】 (@etoriasan) January 28, 2023
この二つの差が大きすぎる pic.twitter.com/gFcWODy7UV
— AKH (@OaPxSTEeFoluB1o) January 28, 2023
— 関口美奈子 (@sekiguchiminako) January 29, 2023
(2)5類移行が4/1から5/8に遅れたのは、3月下旬から4月にかけての統一地方選挙に配慮したとも言われている。怒髪天を衝くという言葉があるが、もう怒りも限界に近い。
5類移行が4/1から5/8に遅れたのは、3月下旬から4月にかけての統一地方選挙に配慮したとも言われている。
— Dr.Drone (@KojiKoj94192232) January 28, 2023
怒髪天を衝くという言葉があるが、もう怒りも限界に近い。
科学的根拠に基づいて分類していた訳ではない、ということがハッキリしましたね。
— 流星 (@Shoothing_Stars) January 28, 2023
皆さんおかしいって思わないんでしょか?即刻マスクも仕切りも黙食もやめたらどうですか?私の予想では5.8が過ぎてもマスク外さないんじゃないかなぁ~先日バスに乗る際に運転手さんからマスク着用のご協力お願いしますと言われた時には心底この国は死んでいるとガッカリ😔💔
— プラム (@junapuram) January 28, 2023
いや我々は911や311の頃から怒り狂っているのですよ🤬👁🐏
— ☆星矢♂ (@star_arrows) January 28, 2023
医療問題ではなく政治問題ということが明らかです。
— Shigehiro Yamamoto (@ShigehiroYamam4) January 28, 2023
(3)例の統一カルトの解散も選挙が終了した時期狙いみたいなこともきこえてきてましたが
何でもアレですよね。選挙が終わってからとか計算高いというかすごい強かで狡猾な集団ですね。例の統一カルトの解散も選挙が終了した時期狙いみたいなこともきこえてきてましたが
— jesse012215 (@jesse012215) January 28, 2023
統一地方選挙では自民党に怒りの鉄槌を
— 後転倒立 (@inakiti90) January 28, 2023
治験の期限も確かあったはず😅
— COCO (@Teiko_hime) January 28, 2023
ワクチン、マスク推奨派がことごとく負けてくれるのを切に願う。
— donburako (@dontjmgaswt) January 28, 2023
配慮した…のか? 秋田だったか、超過死亡が大変なことになっているが、ワクチンやマスクが選挙や議席にどれくらい影響がある争点となったか、あるいは医師会の頑張りはどうだったか、を見極めたい、ということでは。
— himatsubu (@himatsubu) January 28, 2023
(4)もっと真実の認知が拡がれば、遅らせた事は逆効果になる。
子供達の進学、新学期のためにも4月1日してほしいです。
— カーチャ (@xpgLFQFvk1psJS6) January 28, 2023
途中からはきっと取りにくいと思うのです。
羞恥心がある年頃の子供達の新しい門出の為に、大人の事情は出すべきではないと思います。
決定したのなら今日からするもんだと思う。
— かつおポン🧸 (@mLXPR1gSUUYc85S) January 28, 2023
4月だの5月だの言っていること自体謎だワ。
絶対に自民党には投票してはいけない!岸田は国民の敵!
— 小心者マックมัก (@syoshin_mac) January 28, 2023
ふざけんな‼️
— スタン (@stanmarch_jp) January 28, 2023
としか言いようがない❗️
😬
新型コロナが茶番なのはこの事からも明らか!
選挙の都合で国民の命に係わる重大事項が与党政治家のおもちゃにされている。こんな状況でも現政権を支持するような連中は羊ですらない、ただの奴隷だ。
— 鳳凰院凶真 (@tanuki392001) January 28, 2023
(5)丸々3年間中学生活マスクで、皆の顔分からないまま卒業だと、子供が言っています。
丸々3年間中学生活マスクで、
— ナオニャン (@uIbuHs0fWcTdMoe) January 28, 2023
皆の顔分からないまま卒業だと、子供が言っています。
今ダメで5月8日からOKな理由を説明して欲しい。
科学もへったくれもない。
— 関西のおばちゃん (@UvTLcs89qHww10z) January 28, 2023
忖度、私利私欲にのみ左右される、
ウイルス何ですね。
バカにするにも程がある。
若者、学生の大事な青春をジジイどもにめちゃくちゃにされた。
4/1の理由はお役所仕事的発想だから
— くちばし (@guchi306) January 28, 2023
っで選挙があるからで5/1案
5/1はGW中だからというお役所仕事的発想
この手のが原因で判断も改革も遅れ遅れになって世界から取り残される原因となってるのにいまだにやってる
しかも国民はバカすぎてマスクを外すのは個人判断でなく政府にやってほしい…
与党に投票したく無くなりますよねぇ。
— James Tomo B.Suzuki (@proitsurfer) January 28, 2023
でも
— 黒留 袖子 (@Yu_xiang9) January 28, 2023
政治家は素顔で、つば飛ばしながら演説してますよね~
というか
選挙前は
感染者増えない設定では(笑)

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。