7191.日本のGDP、2023年中にドイツに抜かれ4位転落の恐れ!
ほぼ5年前のたきふく😌#瀧野由美子#福田朱里 pic.twitter.com/2UchNUuA37
— nriver (@nriver20) January 21, 2023
(1)日本のGDP、2023年中にドイツに抜かれ4位転落の恐れ!
{7190.プーチン大統領がウクライナのアドレノクロム研究所を破壊!}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
日本のGDP、今年にもドイツに抜かれ4位転落の恐れ https://t.co/c54qryAqPB
— 産経ニュース (@Sankei_news) January 22, 2023
円安に伴うドルベースの経済規模の縮小に加え、低成長が経済をむしばんだ結果だ。専門家は企業の労働生産性や国際競争力を高める政策をテコ入れしなければ、遅くとも5年以内には抜かれる可能性が高いと警鐘を鳴らす。
【ドイツ】独企業の4割、今年は事業縮小も=IW調査(NNA)#Yahooニュースhttps://t.co/pc6vOLs3vo
— moltoke◆Rumia1p (@moltoke_Rumia1p) January 22, 2023
そりゃ〜コロナ自粛なんてバカげたことしてりゃ~ね〜
— 2月25日発売✨ 本能寺から始める信長との天下統一 常陸之介寛浩 🏯どうなる信長 #どうする家康 (@hitachinokankou) January 22, 2023
でも増税だよね!
— 中道 積 (@chudotsu) January 22, 2023
ドイツ今年マイナス成長予想じゃなかったっけ
— おまえだれだよ@低浮上 (@Slgx2vSMDZWG1h7) January 22, 2023
(2)ドイツも落ちてるだろと思ってたら日本の下り続けが酷すぎてどうしよう無かった。
序章もいいところ
— なめこ (@matori_ryosika) January 22, 2023
自民党「増税が足りないのかも」
— 21卒アルティメット無職 (@AWTEW_joke) January 22, 2023
1年ですごい落ちてる..
— セレクトショップ レトワールボーテ 公式 コルセット コスプレ アニメグッズ (@beautejapan) January 22, 2023
ドイツも落ちてるだろと思ってたら日本の下り続けが酷すぎてどうしよう無かった。
— 🇺🇦Grishnakh🇷🇺 (@mordororcsmen) January 22, 2023
このまま10位くらいまでズルズル落ちてくんじゃね
— 千曲 (@cknzqIcsTQXDDWI) January 22, 2023
その先は考えたくもない
(3)消費税を凍結すれば良い。それだけで日本経済は復活する。
岸田「さらに異次元の増税をします」 pic.twitter.com/hJmAKQUiup
— peesukeo (@peesukeo) January 22, 2023
消費税を凍結すれば良い。
— s1030 (@seiya_1030) January 22, 2023
それだけで日本経済は復活する。
無意味な比較だね。
— 猫 (@lgukpf) January 22, 2023
「熊野氏の分析では、大きく影響したのは円安の進行と、名目GDPを引き上げる物価上昇率の格差だ。」
岸田「何!?4位転落?なら増税だー!増税すればいつかは上がる。それまで増税して増税して増税しまくるぞー!」
— ロル (@REslot7777777) January 22, 2023
逆に政府が無策でこの地位を保ててると国民を褒めるべきではないだろうか
— 月夜٩( 'ω' )و (@tsukuyo_shiba) January 22, 2023
(4)先進国最下位転落だって夢じゃないぜ!
日本はまだまだすごいポテンシャルを秘めた国。
— ひゅー汁 (@hewlon) January 22, 2023
先進国最下位転落だって夢じゃないぜ!
頑張って働いても税金で持っていかれて上がる収入は僅か。頑張っても頑張らなくても大して手取り変わらんってなったら頑張らんよ。
— notti (@notti_power) January 22, 2023
日本が生産性上がらないのは税金のせいだと思ってる。
あとお小遣い制ね。
増税と利上げと
— らららいだ (@rararide) January 22, 2023
コロナ騒ぎやめれば
日本経済は復活しますよ
これでさらに増税しようってんだからホント狂気の沙汰
— あたおか八幡宮 (@z9u4zj) January 22, 2023
岸田パワーによるGDPの下降率は最強❗️
— にゃち (@kazneco617) January 22, 2023
このまま世界最下位を増税しまくって目指すぞっと。
ゆとり以降、学校の教育力が低下して人的脂質が相当劣化してる。
— 小手毬さくら (@Sakura_Kodemari) January 22, 2023
それに加えて中小企業経営者の変化を嫌う気質と根拠なき
楽観主義が労働生産性を下げまくっている。
未来は暗い
(5)絶望国家・日本
新・電子立国から28年、日本半導体の凋落以上に、NHKスペシャルの凋落が酷い。
— Lu Xun (@99s60) January 22, 2023
タレントとタレント気取りのアナウンサーは不要。#NHKスペシャル#半導体大競争時代#NHK
日の丸半導体が世界を席巻していた時代もありました。。
— 萌える大河姫 (@taiga_takeda) January 22, 2023
後々、ここまで負けるのは無能を通り越してワザとじゃないかと思うわ。#NHKスペシャル#半導体大競争時代
#Nスペ
— おでこ (@mikii0u) January 22, 2023
ええかげんな解説するなよ
日本の凋落って、半導体だけじゃないだろ!
日本経済全体を自民党が30年かけて壊したんだよ、アホか!!#半導体大競争時代#nhk
世界の半導体の半分を日本で作っていた
— クレイジー自作派 (@crazy_diy_pc) January 22, 2023
そんな時代も有りました#半導体大競争時代 pic.twitter.com/09O91xk804
食料が足りないのに、そして二酸化炭素を吸収して酸素に換えてくれる農地や山林を切り開いてソーラーパネルを設置する事は、誠に愚の骨頂である。その結果、景観が損なわれるだけでなく、水害等の新たな社会的問題を発生させてしまっている。 https://t.co/A0EcIk86sg
— MASAYO53 (@masayo53) January 22, 2023

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。