fc2ブログ

574.「貧しい事は美しい」と言う言葉は、約1%の支配層にとって実に都合が良い言葉ではないか?

ローカル線 駅 紺のベアトップワンピ 矢島舞美 1
↑画像 2016ローカル線シリーズ4 ℃-uteのリーダー 矢島舞美 石川県河北郡内灘町 北陸鉄道浅野川線 粟ヶ崎駅

(1)国家の号令の声が大きくなった!

 2016.9.5付けの「琉球新報」は次の様に綴っている。国家の存在が日常に身に迫って来るようになったら、、それは何かの危険信号だと思ったほうがよいのではないだろうか。安倍政権になってから、国家の号令の声が大きくなった。「一億ナントカ」などまるで戦時体制である。「国家とは強制力を独占している存在である。」

Crk89s-VYAAIhAg.jpg
↑画像 2016.9.5付けの「琉球新報」

BUBKA

(2)準戦時体制がこのままエスカレートすると、小学校が国民学校になってしまうのではないか?

 1941年4月1日、国民学校令の施行により、従来の小学校が改組され国民学校が発足した。国民学校は、皇国の道に則って初等普通教育を施し国民の基礎的錬成を為すことを目的とし、国家主義的色彩が濃厚に加味された。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%AD%A6%E6%A0%A1

(3)狂気の国民学校

国民学校の有様
↑画像 国民学校の有様 1941年5月 新潟県市之瀬国民学校

 「国民学校」は高校生が使用している日本史の教科書に出てきます。こういう写真を教科書に掲載できると、「国民学校」や当時の国家主義がいかに常軌を逸していたかがよく解ります。こうした写真を高校生が使用している日本史の教科書に掲載できると良いのですが、教科書の執筆者がこの写真を掲載しようとしても、おそらく文科省の教科書検定で削除要求が出るかもしれません。

 なお現代でも兵庫県神戸市にあるイエズス会が母体の中高一貫校・六甲学院では、「半裸でトイレ掃除」を生徒に強要している。

http://news.livedoor.com/article/detail/10704710/

イクオス

(4)人肉を食べたとされる綏靖天皇

 国民学校では子ども達が歴代天皇名を暗記させられた。三原じゅん子が2016年7月10日のテレビ東京系の番組で、池上彰氏から神武天皇は実在したという認識かを問われ「そうですね」と認めた。スタジオでは「おお…」という声が漏れ、池上氏は「そうですか!」と驚いた。その神武天皇から始まり、朝夕に7人の人間を食べたと言われる第二代目とされる綏靖天皇以降、延々と無意味な暗記をさせられたのだ。

http://reptilianbuster.blogspot.jp/2015/08/blog-post_92.html

妊活

(5)インターネット監視業務の求人票

B-B3BLxCIAAnwgx.jpg
↑画像 インターネット監視業務の求人票

背中脱毛

(6)東京の放射能汚染

160901_park.jpg
↑画像 東京の放射能汚染の状況

 東京都の公園の放射能による土壌汚染状況をまとめた地図です。このデータは、2013年から2016年にかけて測定した結果ですが、東京の広範囲で放射能汚染が広がっていることが分かります。特に、葛飾区、江戸川区、新宿区、世田谷区、文京区の土壌から、放射性セシウム134と137の合計が500Bq/kgを超えた放射能汚染が確認されています。

https://news.whitefood.co.jp/news/foodmap/7191/

 何度か書いている通り、東京都心の天文学的な量の放射能は、東京地下原発の影響が大きい!

410.なぜ東京大学は東京地下原発を東京都文京区本郷5丁目近辺の地下に設置したのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-581.html

429.東京ドームの放射線量が除染基準の6倍近い高さなのはなぜか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-615.html

チャップアップシャンプー

(7)日本は終わってます

 原子力規制委が核廃棄物を電力会社が400年、国が10万年管理すると決定したそうです。実にひどい話です。狂ってます。日本は終わってます。

G20
↑画像 G20集合写真

 米メディアが掲載したG20集合写真で日本は端だったのでCUTされた。中国のG20報道サイトでも、米、露、韓、豪、加、英の写真はあるが日本は無しです。日本は終わってます。

http://live.china.org.cn/2016/09/03/g20-hangzhou-summit-opening-ceremony/

ショップにこにこ

(8)G20サミット

 G20サミットの討議の中で、英国のEU離脱を中止すべきだとアメリカと日本が警告したにもかかわらず、少なくとも6ケ国が英国との自由貿易協定を希望しました。中国、インド、韓国、シンガポール、豪州、メキシコです。対米従属一本槍がますます日本の国益を損なっている!

 習近平主席said「G20は知行合一で、実務的行動によって世界経済の成長を後押しすべきだ。空論の場であってはならない。危機対応から長期持続的なガバナンスに挑戦するタスクフォースを構造化した。」

(9)知行合一

 知行合一(ちぎょうごういつ、ちこうごういつ)は、中国の明のときに、王陽明がおこした学問である陽明学の命題のひとつです。江戸期の代表的な陽明学者は中江藤樹と弟子の熊沢蕃山です。幕末の維新運動は陽明学に影響を受けています。

(10)安倍首相が中国のG20で

 安倍首相が中国のG20で、世界の貧困について解決しなくてはいけないと語った。6人に1人の日本の子どもが貧困に苦しんでいるのに、それをほっぽらかして、世界の貧困の改善について語った。

酵素ドリンク「MREビオス」

(11)相変わらずの海外ばらまき

 安倍晋三首相は4日、訪問先の中国・杭州でエジプトのシシ大統領と会談した。両首脳は中東和平問題などについて意見を交わし、中東の安定化に向け互いに努力していくことで一致した。また、首相はカイロでの考古学博物館建設を支援するため、約500億円の円借款を追加実施する方針を伝えた。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2016090400107&g=pol

 エジプトへ約500億円。ケニアには約3兆円。2018年までにアフリカに約300億ドル(約3兆円)規模の投資を行う意向を安倍晋三は表明しました。ケニアに関しては、「573.世論調査でドナルド・トランプの支持率がヒラリー・クリントンの支持率を抜いたのはなぜか?」の「(5)約3兆円 日本→ケニア 無駄金!」で綴りました。573はこちら

http://www.afpbb.com/articles/-/3098906

 その一方で、日本の福祉予算は大幅CUT! 安倍晋三を首相の座から引きずりおろさない限り、日本の貧困問題は更に悪化する!  更に書けば、安倍晋三は政治資金で豪遊しまくりである! このような屑を支持する奴らの気が知れない!

BxQc9krCAAEo9X1.jpg
↑画像 安倍晋三が政治資金で豪遊しまくりである事を伝える新聞

BIGLOBE

(12)軍事予算<防衛費>UP

 既に拙ブログで綴っている通り、第2次安倍政権に入ってから、軍事予算<防衛費>は大幅UPである。安倍晋三を首相の座から引きずりおろさない限り、日本の貧困問題は更に悪化する!

★防衛省がムダな兵器を“大人買い” 過去最大防衛費5兆円超
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/189078/1

★軍事研究助成金。16年度は研究者が警戒し応募が減ったのに来期は18倍の予算。

CrOaQF-VUAADYLt.jpg
↑画像 「軍事研究助成金 18倍の予算」を報じる新聞

 安倍晋三は日米の屑・死の商人どもを喜ばせる為に、北朝鮮や中国の脅威を煽り、私達の血税から人殺しの道具を買っている!

(13)ヒラリー問題の続き

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版@WSJJapan 【社説】FBIのクリントン氏捜査概要から分かること http://on.wsj.com/2bQqKmA 私用メール問題の記録でFBIが公開した新たな情報は、クリントン氏に残っている信頼性のかけらを台無しにする内容だった
https://twitter.com/WSJJapan/status/772777598405443584

LAKUBI(ラクビ)

(14)日本国憲法第25条

 日本国憲法第25条では「すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」となっている。自民党・片山さつき参議院議員のように貧困叩きしている奴は、優しさのかけらもない屑である!

★貧困女子高生は事実だった!片山さつきのオゾマシイ卑怯
http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-4554.html

(15)マザー・テレサ 聖人

 貧者の救済に尽力したマザー・テレサ(1910~97年)が4日、キリスト教カトリック最高位の崇敬対象「聖人」に列せられ、活動の拠点だったインド東部コルカタでは多くの人が栄誉を祝った。

 「マザー・テレサの列聖は素晴らしく誇らしい」。モディ首相は4日、ツイッターでたたえた。マザー・テレサは現マケドニア出身だがインド国籍を取得し、97年に死去した際はインドで国葬が営まれた。地元紙によると、マザー・テレサの墓があるコルカタのマザーハウスでは4日、式典が中継され、多数の人が祝福に訪れた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160905-00000059-mai-eurp

カラートリートメント

(16)「貧しい事は美しい」と言う言葉は、約1%の支配層にとって実に都合が良い言葉ではないか?

 「貧しい事は美しい」と言う言葉は、マザーテレサの言葉です。世界の支配層はこの言葉を、マスコミや教育を通じて多くの人々の心に摺りこみました。洗脳された多くの貧しい人々は、貧しい事が美しいと考え、豊かになる事は醜いと考え、大金を受け取る事は罪悪という価値観を持つようになりました。まさに、約1%の支配層の思うつぼです。

(17)階級闘争の勝利を!

 マザーテレサは言いました。「富の中から分かち合うのではなく、ないものを分かち合うのです。」 この言葉は、貧しい人々はお金持ちに助けてもらうのではなく、貧しい者同士で分かち合えと言う意味です。

 これでは、貧しい人々はいつまで経っても豊かになれません! 貧しい人々が団結し、超大金持ちの約1%の権力を打倒して、革命派が権力を握る事により。奴らの富を没収して、貧しい人々に分配しない限り、貧しい人々は救われません! 階級闘争の勝利を目指すべきです! マザーテレサはインドで活動していたくせに、カースト制度に異議を唱えませんでした。マザーテレサは支配層に文句を言わず、下々の者にこう言った。「捧げろ、尽くせ、奉仕しろ。」 まさに、約1%の支配層の思うつぼです。


(18)自国民を見捨てたマザーテレサと安倍晋三

 そもそもマザーテレサが生まれた当時のアルバニアは、独裁政権下で国中が貧困状態にあった。だから、わざわざ他国であるインドに行かずに、自国民を救済すればいいのに、アルバニアの独裁者から多額の寄付を受け取りインドへ行った。マザーテレサと安倍晋三は、自国民を見捨て、他国民にいい顔をしている売国奴なのだ!

カンファレンスバナー

(19)憲法違反の蛮行

 日本の劣化、ここに極まれり。警察が憲法違反の蛮行を各地で繰り返す2016年。高江はたびたび取り上げています。今回は公安警察が全学連大会参加者を殴打した話。頭部や足を負傷し、出血した学生もいる。普通、警察は弾圧する際、何らかのイチャモンをつけてくるが、今回はそれすら無かった。問答無用の暴力行使だった。絶対に許せない! 拡散希望!

https://twitter.com/jinmin1991/status/772409248856707072

https://youtu.be/6O6GEOkimFk
↑動画 2016年9月1~2日全学連大会への公安警察の襲撃  

学生に白昼公然となぐりかかる公安警察官。戦前の治安維持法を支え戦争反対の労働者市民を拷問した特別高等警察、特高警察が再現した。これを許せば戦争への道!
https://twitter.com/shojis55/status/772417459257171970

 学生運動、並びに、法政大学文化連盟の主張を取り上げるのは、「529.田野岡大和失踪事件は世界の支配層が仕組んだヤラセだったのではないか?」の「(12)昔の左翼のテイストが残る法政大の左翼の皆さん」以来かと思われる。529はこちら

https://twitter.com/jinmin1991

(20)内灘闘争

 今回の冒頭の写真の撮影現場は、石川県河北郡内灘町です。1950年代の内灘闘争で有名な場所です。「内灘闘争」は高校生が使用している日本史の教科書に出てきます。内灘闘争(うちなだとうそう)とは、石川県河北郡内灘村(現在の内灘町)で起きたアメリカ軍の試射場に対する反対運動です。北陸鉄道労組は浅野川線で行われる資材搬入に対してストライキを行うなどの支援しました。その浅野川線の粟ヶ崎駅が冒頭の写真です。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E7%81%98%E9%97%98%E4%BA%89

(21)BS世界のドキュメンタリー「暴かれる王国 サウジアラビア」

http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=160906

 「572.北濱幹也氏は極右に殺害されたのか?」の「(15)偏向マスゴミ」で、「北朝鮮の悪い面はこれでもかと言うくらい報道しまくる日本のマスコミは、サウジアラビアの悪い面まったくと言っていいくらい報道しない!」と指摘した。そのような日本のマスコミが、珍しくサウジアラビアの悪い面を伝えた。但し、日本のマスコミが制作した番組ではないが、取りあえず結構な事である。2016年9月6日(火)午前0時00分からNHK・BS1で放送されたBS世界のドキュメンタリー「暴かれる王国 サウジアラビア」が、珍しくサウジアラビアの悪い面を伝えた番組だった。では、NHKのHPから番宣紹介です。 572はこちら

 世界最大の産油国ながら、国の内部は秘密のベールに包まれているサウジアラビアにイギリスの制作会社が潜入取材を敢行。

 イスラム世界でスンニ派の盟主をもって自認する大国サウジアラビアだが、外国メディアの取材が厳しく制限され、観光ビザすら発行していない。隠しカメラの映像は、宗教警察による市民の監視や取り締まりなどを映し出す。同時に、欧米諸国が人権弾圧に目をつぶり、サウジと良好な関係を続けてきた事実を指摘する。

↓動画 松井玲奈
tumblr_oar1hht7I71rt53klo1_250.gif
スポンサーサイト



Latest posts