7095.何故トヨタのプリウスはミサイルになってしまうのか、その原因の1つがこれ。
{7094.イベルメクチンの実質的な生産国は中国のみです}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
何故トヨタのプリウスはミサイルになってしまうのか、その原因の1つがこれ。 pic.twitter.com/EU2crl24NM
— 猫報道 (@world_buzz_news) January 9, 2023
FANZAの10円セール最高すぎる❣️ https://t.co/1YAiVbWNjU
— 猫報道 (@world_buzz_news) January 9, 2023
トヨタに訴えられるよ😂
— ⭐チビちゃん&ココちゃん♡ (@291yuta) January 9, 2023
これ…純正以外の物を敷くと必ずっていいくらいなるからお客様に辞めてくださいって話するんだが…
— 相澤耕平 ハナハナ打ち (@houou_fly) January 9, 2023
それを聞かずに「勝手にクルマが走った」って言うんだよ
その他の原因 pic.twitter.com/uu2QwjhsDe
— AKH (@OaPxSTEeFoluB1o) January 9, 2023
(2)表向きは「品質」「良い車作り」とか言ってるけど
関係ない。
— さぶさぶ (@ctT6dPZFNPdZmId) January 9, 2023
日本でこういうマットは殆ど売られてないし、ブレーキはアクセルより優先動作するのでブレーキを踏めば良いだけ
店舗に突っ込む原因は耄碌した老人の操作ミス
純正じゃないやつだろ
— nikuzou (@dobubutatarou) January 9, 2023
普通にプリウスがちょっと踏むだけで加速するからじゃね
— じーこ (@jinnaijiko) January 9, 2023
いや、アクセル踏み切ることなんて99%ない✋
— l (@lol_2204) January 9, 2023
表向きは「品質」「良い車作り」とか言ってるけど、「原価低減」は数値化して結果が出るために人事評価されてしまう→安い車を作った方が出世できる→部品点数少なく簡易的な車になってしまう→吊り下げ式アクセルペダルの完成
— えま🌺ハナハナ見聞色修得済み (@tky1187) January 9, 2023
(3)社有車でトヨタ車を何台か乗りましたが、異様にアクセルが軽く感じますね。
街中でそんなになる程アクセルを踏み込んでいる時点で弁解の余地などない。
— ぽんこつ革命 (@boke1213) January 9, 2023
アクセルそんなに踏み込みます?
— こけら (@104_shisyasan) January 9, 2023
いや、普段でフルアクセル踏まんだろ
— ビオレu (@trcdsk) January 9, 2023
社有車でトヨタ車を何台か乗りましたが、異様にアクセルが軽く感じますね
— Zero gravity(SLICE of LIFE) (@888Darkmat888) January 9, 2023
信号待ちからスタートすると同乗者がのけぞっていつも申し訳ないと思う、慣れるまで一苦労
親戚のダイハツの軽も軽かったですね、怖いくらい加速いいですし( ´艸`)
とにかくプリウスを悪にしたいんやなw
— あいす (@eis_zap) January 9, 2023
(4)プリウスに何回か轢かれかけた!
ペダルよりもシフトレバーがわかりにくいのが一番問題だと思うんですがどうでしょうか?
— 最底辺の社畜 (@Lv339929079) January 9, 2023
最近の車でMT車っぽいシフトレバーはすんごいわかりにくいと知り合いも言ってました
言い訳幸三かよ
— Pic (@yuu_1993) January 9, 2023
これとは関係ないけどガソスタで働いてた時音がしないからプリウスに何回か轢かれかけた。
— たびー@ブラウン管全一 (@matatabi_1) January 9, 2023
同僚もみんなヤベー車って話してたなぁ
むしろブレーキペダルの右がすり減ってる事の方が問題な気がする
— よねちゃん (@yonexist1988) January 9, 2023
20年以上車運転してるけどベタ踏み一度もしたことない
— アトム (@Ho7FRI91Xbk1cH4) January 9, 2023
(5)【検証】プリウスで事故が多い原因とは?
さすがに米国で北米トヨタ社長の証人喚問にまで発展した案件に対して、現在のトヨタが無対策とは考えづらいのだが…?
— ぱんくろー🦎パーンチ、ドランカ〜♪刹那主義〜〜♪(と、くらァ)💙💛 (@pLHPFgtqJiJsVBL) January 9, 2023
ブレーキと間違って踏むのならベタぶみになるので全くない話ではないとは思います
— ピノぽん (@ghc163) January 9, 2023
こんなに奥まで踏み込むことがまずないのはさておき純正じゃないマットがひっかかるのが原因なのに本体の不良と誤認させてふれてまわるのは訴えられちゃいますよ…?
— あべし丸@正月気分でいたい (@yocchaman79) January 9, 2023
いえ、あかでみっくモーターカレッジですhttps://t.co/IGsja1c3HF
— 軒下のオジサン (@nokisitanojisan) January 9, 2023
ベタ踏みはさておき
— SHIN CITY@I'm the ruler ! (@shin5waya) January 9, 2023
少なからずフロアマットは影響してるよね
かなりの数の人がアクセルペタルに社外マットが乗っかってるし
彰男CEOがわざわざアメリカまで行ったのに…何も学習してない民族
ミサイル化するのは車室内の静粛性とアクセルの軽さから運転をしている危機管理が失われやすいのも原因だと思います
— グノーシス (@snafukingdom) January 9, 2023
(6)飯塚幸三の主な記事
2971.池袋の交通事故の件はツイート出来なくされてます
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-3512.html
2192.飯塚幸三は核兵器技術を他国に売った
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-2647.html
2157.飯塚幸三はなぜ逮捕されないのか?{拍手+いいね=30}
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-2606.html
1900.3機目の123便が出現予定の2020年、ラブライブは10周年を迎えます。 PART2 <飯塚幸三暗殺計画> <真っ黒鴨>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-2318.html

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。