6998.コロナ感染による死の恐怖から、わずか1年弱でワクチン接種後による死の恐怖にすり替わっている。
{6997.マスコミがイーロン・マスクを叩いている理由}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。
コロナ感染による死の恐怖から、わずか1年弱でワクチン接種後による死の恐怖にすり替わっている。彼らの信条は「混沌の中から秩序を生み出す」こと。来年から本格的に社会・経済の不安定化が顕著になる。政府の仕事が早いものをチェックする事で次の展望が見えてくる。pic.twitter.com/IexdwjDc9v
— あいひん (@BABYLONBU5TER) December 21, 2022
(2)朝日新聞の週刊新潮の広告
今日の朝日新聞の
— ぱぴぷぺぽ (@papipupepo2020) December 21, 2022
週刊新潮の広告
Twitterやってなくて
テレビと新聞しか見ない人も
これ見て
もうブースター💉止めよう
と思ってほしいなあ pic.twitter.com/nUM47j8wNW
朝日新聞の記事は
— ぱぴぷぺぽ (@papipupepo2020) December 21, 2022
💉推奨ばかりなので
このアンチ💉の広告を載せたこのツイートががたくさんリツイートされるのは
大変皮肉です😅
多分主要新聞には載りますよね!
— ぱぴぷぺぽ (@papipupepo2020) December 21, 2022
いくら記事がポンコツ忖度でも
広告が役目を果たせば
少しは命が守れますね!
皆んな買って読もう‼️
— たま (@ebRLW5rTEFtWSES) December 21, 2022
週刊新潮ありがとうございます😭
テレビ📺大好き新聞大好きの方々
見出しで心揺さぶられませんか?
少しでも多くの国民に気づいてほしい
なんだかおかしいと感じている方
注射💉接種してから体調崩した方
今まで経験しない変化を肌で感じている方
かなり気になる見出しですよね
政府と加担した医師たち、いつまで悪あがきしているのでしょうね。
— ぱぴぷぺぽ (@papipupepo2020) December 21, 2022
ここまで日本だけが騙されて💉しているのも、デジタルのランキングが低いこと、高齢者が多いことが原因かと思います。
Twitterでも💉打つなと親を説得してもテレビを信じて聞いてくれないという嘆きが多いです🥲
🧠の皆さんは、この類いの文字を読むのが苦手または見えない傾向にあります。
— shuchang1218 (@shuchang1218) December 21, 2022
テレビも新聞も
— ぱぴぷぺぽ (@papipupepo2020) December 21, 2022
💉の影響と絶対言わないのが
気持ち悪いですね。
信じて打った人たちが
亡くなるのはホントに気の毒ですね🥲
広告は
— ぱぴぷぺぽ (@papipupepo2020) December 21, 2022
落ち目のメディア新聞の
命綱ですからね。
雑誌も、活字好きな新聞読者は
大事。
皮肉ですね😇
週刊新潮の最新号。今回も特集記事で一番大きな見出し。コロナワクチン「不都合なデータ」第二弾。免疫抑制が帯状疱疹・がん・悪性リンパ腫を誘発。超過死亡のさらなる問題提起。免疫抑制の影響はさらに明らかになっていくでしょう。被害が一層拡大しないように接種を今すぐ中止すべきです。 pic.twitter.com/pWNIOK0ogt
— molbio08 (@molbio08) December 21, 2022
📣週刊新潮今週号
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) December 21, 2022
コロナワクチン「不都合なデータ」第二弾
村上先生、小島先生の記事を掲載!
▶︎自己免疫抑制と帯状疱疹、がん、悪性リンパ腫の関係
▶︎3回目接種率と同じペースで増えた超過死亡
▶︎致死率10倍になった自己免疫疾患
▶︎病理医が「因果関係あり」でも「評価不能」で逃げる厚労省 pic.twitter.com/dJNoP1u1d3
週刊新潮の取材が終わりました。
— 鵜川和久 (@sousyou13) December 21, 2022
参加したのは11月25日厚労省の勉強会に参加した3人です。
其々に遺族しかわからない苦しみ、悲しみ、怒り、憤りを伝えております。発売は12月27日増刊号。多くの方に伝わることを願っています。
(3)日本人が猛烈なスピードで命を落としている現実があります。政府は迅速かつ真摯に向き合わなければいけません。
日本人が猛烈なスピードで命を落としている現実があります。政府は迅速かつ真摯に向き合わなければいけません。 https://t.co/Vk1RZLwBGQ
— 須藤元気 (@genki_sudo) December 21, 2022
利権だけの話にとどまらず、TwitterやYouTubeの情報だとさらに闇があるようですね!
— こいくん (@ZaO5mpgOvAbIiDK) December 21, 2022
そうですね☝️
— あっ君 (@BWcNaiyLzTQwf03) December 21, 2022
なんの責任もとらない
偉そうな人が得意顔で言ってましたよ
もぅ今はそんなこと何処吹く風…
政治家が言う責任て
その程度なのよね😑
国民の理解もなにも得ずに
ゴリゴリ押して勝手に決めて
無駄な事ばっかりやって…
ふざけた連中だよ全く😠
ワクチン訴訟しかないね。その為には副反応(後遺症)の方や亡くなった方の勇気ある行動が必要です。
— QQQ…… (@3KEZ9ojgvGqOvVG) December 21, 2022
3回目は因果関係ありそう、1回目2回目は関係ないとかとか論点逸らす人いるけど、1回目の副反応が今出てる可能性もあるし、
— ゴニョゴニョつぶやいてる人 (@plusagenky) December 21, 2022
一度うったら誰もわからない世界。
ひたすらワクチンは悪くないと信じ込む人も冷静に考えてほしい。
冷静に考えられんからうったんだろうけど。
(4)気が付いている人は最初からワクチンに不信感があり、一度も打ってはいません。
総理大臣が平気で嘘つくくらいだし、政府や国の言うことを鵜呑みにしないことが大事かなあと思う…
— ヨコティン (@keii_ykym) December 21, 2022
気が付いている人は最初からワクチンに不信感があり、一度も打ってはいません。
— 妖精アリス (@aliceli6972) December 21, 2022
打ちたいと思う人は誰が何を言おうと聴く耳を持たず、3回4回と自らの意思で打った人は考えを変えないと思います。ワクチンにはロットにより当たり外れが有るので、亡くなるかはその人の運命です。
私の父も4回目後急に喉の違和感から癌が見付かり、義母も急に顔面麻痺になり、治らず悲しんでいます。お互いに年は70近くですが、これまですこぶる健康だったので、非接種の私や、妻からすると、どうしても💉を疑っている状況です。兎に角この状況でまだ💉を奨めてくるこの国の感じはヤバいと思う…😓
— タチウオくん/Stand up fish/ 立魚くん🐟 (@Tachiuokun) December 21, 2022
5回目と 小児用 乳児用が始まった 11月ぐらいから また 激増するのでは? 😨 ( せー腐 は 国民を守る気あるんですか? 😡⚡️)
— ただがわたかゆき (@9jmKtbgITro2HwQ) December 21, 2022
こういう大事な情報を伝えても気付きたくないシープルの多いこと
— 太っちょ (@Umibohzu5041) December 21, 2022
そういうヒト達に話しても大体が、「でも…」と反論する。テレビしか情報源がないんだろうなぁ
頼むからそういうヒト達はお駐車を推奨などしないでほしい。黙って打ってタヒってください。シェディングで苦しんでいる人達もいるんで
須藤さんの話を聞いて4回目からのワクチンを止める事を考えてましたが、
— 佐賀のヨシヤ (@FeelRiders59) December 21, 2022
息子が高校の修学旅行で家族全員打たないといけないって学校から言われて妻からも言われて結局打つ事になりました。半強制ですね。
(5)いかにメディアがおかしいか良くわかりました!
患者『今、インフルエンザ流行ってますか?』
— 不一♎️ (@tfujimura_ymg) December 21, 2022
私『1人、近隣で出たくらいです』
患『今年は、コロナとインフルエンザが同時に流行るとTVが言ってました』
私『TVは嘘ばかり流すから見ないでくださいね。怖がらせてるだけですから』
コロナになってから、いかにメディアがおかしいか良くわかりました!素晴らしい医師がいて、嬉しいです♪栄養摂って、食事とサプリメントでしっかり予防してます^_^ありがとうございます😊
— らむ (@ramu111333) December 21, 2022
近くにこんな小児科があればなぁ。
— Pokotakota (@Pokotakota) December 21, 2022
昨夜から子供に蕁麻疹っぽいのが出て、今朝連れて行ったらどっさり薬出されました。キッチリ飲み切ってくださいねって。
テレビによる洗脳は根が深いです。
— プレーン (@EF1WRyaB3LXclc) December 21, 2022
夏、義父に💉の危険性を散々話すも、秋オミクロン対応に興味を示し夫が怒り…
結局聞いてくれましたが、頻繁に大事なニュースを送ってます😅
同世代でも同じような人が居るので、だから今の子ども達もマスクばかりなのだなと思います
射たなければ流行らない。
— Sakko.e🐈🏖️🗻マスク😷奴隷の象徴🙅惑珍💉添加物・毒だらけ🙅新コロは政治 (@Sakko_e01) December 21, 2022
射つから流行る。
567が始まって、インフルでの学級閉鎖、学年閉鎖、学校閉鎖が何故、起きてないのかを思えば、原理は理解ることなんだけどね。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。