6985.10月の死亡数(速報)がでました。 戦後最大の増加を記録した去年よりさらに激増。 ワクチン接種4・5回目の波との相関が気になるところです。
{6984.祝・700万アクセス達成!}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。
10月の死亡数(速報)がでました。
— 森田洋之@「医療」から暮らしを守る医師/「人は家畜になっても生き残る道を選ぶのか?」発売中! (@MNHR_Labo) December 20, 2022
戦後最大の増加を記録した去年よりさらに激増。
ワクチン接種4・5回目の波との相関が気になるところです。
もっと気になるのは、ここ2年で人口の自然減が-50万から-75万に激増していること。死亡増のうえに出生も減ってますから‥。
なんでTVで報道しないの? pic.twitter.com/6xsAUIrl7p
その結果自体が目的なのだと思いますよ。
— ebi-choco (@ChocoChoco2319) December 20, 2022
だとしたら放映するのは、マイナス要因なので。普通の国歌なら、国民が自分達で統計見たり考えて騒いだりしますが、日本人それしない方々が多数派なんですよね😅
接種状況を見ると、12月あたりは更にひどい結果が出るかもしれませんね。いい加減にしてほしいと思いますよ。
— T. S. (@tstateiwa) December 20, 2022
出生数低下ほんとにやばいですね。下の子の通っている幼稚園はマンモス園ですが、来年度の新入生、年少クラスは今年と同じくらいの人数が入園されるそうですが、満3クラスは入園人数がぐっと減ってしまったそうです…。
— こじろう (@02Ashiro) December 20, 2022
ほんとお葬式が多くなってるように感じる
— galette (@galettebutter) December 20, 2022
>死亡増のうえに出生も減ってますから‥。なんでTVで報道しないの?
出生数減少は放送していますね。もちろん死亡数激増とワクチン死激増を報道すべきですが。
(2)陽性だったら帝王切開。分娩時マスク。保育園児からマスク等、人権侵害が酷すぎる。
しつれいします。
— aotake⌘ (@c0Ayk8r1SNDae3C) December 21, 2022
それと、陽性だったら帝王切開。分娩時マスク。保育園児からマスク等、人権侵害が酷すぎるのもあると思います。
静かなる有事ですね…地方紙の死亡欄も多いらしいです。
— Eagle99 (@ErseAasa) December 20, 2022
ウクライナの戦争死亡者数より多い。😱
— 電光石火 (@8npOXxeClttwHhE) December 20, 2022
計画はまだまだ遂行中。
— KAE (@kashi428) December 20, 2022
まだ気づかれては困るからです。
緩やかな全滅
— ある京大OBのつぶやき (@kyoudaiob) December 20, 2022
(3)日本人の未来がドンドン厳しくなっていってます
#今だけ金だけコロナだけ
— whiteleaf (@whiteleaf100) December 20, 2022
今まで少子化は大問題とか言っていたのに知らんぷり
不都合なことに口をつぐむのは、「歪な善悪」や「忖度」によるものなのでしょうか?「科学」や「医学」や「統計学」的には「異常」でしかないのですがね…日本人の未来がドンドン厳しくなっていってます。困りましたね。
— KT (@CD9SJeF2oim3PuD) December 20, 2022
全部ワクチンのせいだ!https://t.co/Z0nCZHMZTQ
— りかちゅう (@rikachu0411) December 20, 2022
今年の心臓死はすべて65歳以上。ワクチンによる急性心筋障害・伝導障害よりは遅効性の心不全が原因と考えております。だから若年者より高齢者に被害が出る。
— threepinner (@threepinner1) December 21, 2022
祖母は元気な90歳でしたが心臓死でした💦かかってはないけどしっかり打ってます。
— 田舎美容師 (@biyoushisandayo) December 21, 2022
(4)コロナ騒動が続く限り出生は減ると思います
アメリカの「突然死」って映画では、ありとあらゆる死因が10%増えている…って話でしたけど、日本では黙って殺し尽くすつもりなのでしょう。
— 並盛り (@gorori24) December 21, 2022
コロナ騒動が続く限り出生は減ると思います。手を繋ぐことすら出来ないカップルもいます。会話すら減っているカップルもいます。
— Joseph Hardy Neesima (@HardyNeesima) December 21, 2022
危機的数字ですよね
— 上野敦 (@siratama43) December 21, 2022
今の日本はもう維持出来そうにないですね
一度、壊れた方が早いのかもしれないか…
子供たちには
どう伝えておくべきか…
悩みが増加中
— 百合7 (@mw_fnq) December 21, 2022
それを見据えた予想死者数よりも、超過しているというグラフです。
— みぃ (@mii_dietter2018) December 21, 2022
(5)大本営発表を引きずっている
パニックになると判断しているのでしょうか。福島原発のときも、建屋が吹き飛ぶまで過小評価。アメリカはすぐに50マイル避難を在日米国人に伝えたのに。放射性同位体を実験で扱ったあるので、2km避難を最初に聞いたときに耳を疑いました。まだ大本営発表を引きずっているとも言えますね。
— iwanagahiro (@iwanagahiro) December 21, 2022
モデルナがスポンサーになってしまったからではないでしょうか。。。。🙊
— 🌏🐱:yuki (@smj_p6) December 21, 2022
死亡一時金の対象もようやく増えて来ましたね。 pic.twitter.com/egGa12hKz4
— 平和に生きたい日本人ダヨ🇯🇵 (@88PMHTiXMW6MTLc) December 21, 2022
週刊新潮で先週今週と
— 八王子王子 (@hachiouji8ouji) December 21, 2022
この超過死亡の問題とか、いろいろ特集していますが、
僕も書いていましたが
森田先生が最初からおっしゃっていたようなリスクを
今さら特集しています。
今気づいたのか
今まで報道しなかったのか
マスメディアは、スポンサーや、政府が求める情報を出すのが仕事。国民の為ではない。SNSが重要。
— キートン (@glYGm4SOQPctQbE) December 21, 2022

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。