6735.ニュージーランドの諜報機関の長官が反政府の立場の方や陰謀論者をテロリスト扱いしています
{6734.多くの創価学会の宗教2世が親の代わりに仏壇購入のローンを支払っている!}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
ニュージーランド🇳🇿諜報機関長官
— J Sato (@j_sato) November 4, 2022
"コロナ対策を含む政府の政策に反対する人や陰謀論者はテロリストのサイン。近所や家族で政府に不満を持つ人がいたら政府に密告してください" 😱😱😱 https://t.co/KC9OQbQPNc
最大級のヤバさ( ゚д゚)!
— えいぷりる🇯🇵 (@cc4hisi) November 4, 2022
こんな事を堂々とメディアが発表するとは😱
— 雅号は映香(家人にバレたので変更) (@u7tyDwamXLfGWZG) November 4, 2022
ニュージーランド、息子が3年前に学会で行って、めちゃイイところだと感動していたのに…😥
写真もたくさん送ってきてた…
日本もそうなりそうですね。
— mirai (@m_mmirai5) November 4, 2022
これだけの人がワクチン接種したのです。政府を信じきっている人が殆どなのでしょう。
旅行割りのように、特典つければ協力者などいくらでもいそうですね。
そうですね。スコアにより課税率が変わってくる、なんてこともあるかもしれません。
— mirai (@m_mmirai5) November 4, 2022
国民同士が監視し合う世の中が目の前かもしれないですね。
>ニュージーランド、息子が3年前に学会で行って、めちゃイイところだと感動していたのに…😥
{7.世界で最初に女性が選挙権を勝ち取ったのはどこの国か?}などに書いた通り、1992年8月、私はニュージーランドにSKI旅行に行きました。とても良い所だと感動しました。新型コロナ詐欺時代に入り、殺人ワクチン接種を推進する為にかなり強引なやり方をしているニュージーランド政府に失望しました。
(2)出たよ、海外版五人組制😰
出たよ、海外版五人組制😰
— ゆり (@hVuB0uN4zDPbyAY) November 4, 2022
スガーリンの言い出した密告奨励制度が今どうなっているのか気になります。
— たたりつ (@tatalitu) November 4, 2022
それだけ政府に不満を抱く市民が増えている、という事なのかもしれないが…。
— 鷺尾 烏 (@butsubutsu) November 4, 2022
(3)ニュージーランドは全体主義世界の構築のための実験場
ニュージーランドは全体主義世界の構築のための実験場。この成果を持って、各国に輸出している。政府は国民から離れ、財を持つもののしもべとなっている。法律•制度やこの後の世界が向かう世界を先に観察できる国。
— 親熊 (@LCr54YJf2No5A3F) November 4, 2022
映画1984の監視社会の到来ですね。
— FreeEne (@ushisuki2) November 4, 2022
これに素直に従う人間が存在することが信じられない。
💉から見えはじめた正体。更に突き進んでいる😱
— まーち (@ustky) November 4, 2022
今週か先週のテレビニュースらしいです
— J Sato (@j_sato) November 4, 2022
ありがとうございます。
— うしろのしーちゃん (@ushironosiichan) November 4, 2022
政府のCovid対策に反対する人たちも(陰謀論者呼ばわりして)テロリスト同様に密告のターゲットになりうる、と言ってますね。
恐ろしい限りです。
大変、姪家族がいる、、、大丈夫かなーーー?
— 夢子 (@erizabesu1234) November 4, 2022
恐ろしい世界。まー怖い顔だこと。
🇳🇿天国から地獄な国へ転落⁉️
— inkoinko (@sazakoza1) November 4, 2022
(4)欧米(日)グローバル政権は、人権無視の恐怖密告政治に走り始めてきている(≧∇≦)!
首相があれだと国がこうなってしまうのですね。全体主義とはこういうことだとみんなが知るべきです。
— よも shizuekamei (@yomogiya1) November 4, 2022
日本でいうと隣組かな?
— murasame_tiger (@ikuno65536) November 4, 2022
言ってることが戦時中と全く変わらない・・・。
もし世界でもっとも洗脳しやすい国民の国でこんなことをやったら国民皆で賛同するんだろう。
— CG (@meganegc2005) November 4, 2022
そりゃ太平洋戦争起こるわ。
欧米(日)グローバル政権は、人権無視の恐怖密告政治に走り始めてきている(≧∇≦)!
— リバサン (@k6mCBvwAJOnrjQU) November 4, 2022
ワクの失敗が大きかったんだな。ウクでも失敗、経済政策でも失敗で、いいとこ無しだから恐怖政治に走るグローバル世界統一支配主義者たち。
政府に密告してるような輩がよほど危険に思えるがw
— minato-セツナワールド (@setuna_world) November 4, 2022
(5)先祖返りして巨大な監獄になってる
陰謀論者…世界経済フォーラムの面々を密告するチャンスか?https://t.co/w0fyfrrFhH
— あらんが🗣️ (@_te_aranga_) November 4, 2022
この冊子(https://t.co/euSOTKcajo)そこまであからさまなことは書いてありませんでした。
— Udom Rod🇨🇦(感染症よりも全体主ギ政治が危険!) (@udomrod_1) November 4, 2022
トルドーもトラックコンボイに参加した一般市民をテロリスト呼ばわりして、緊急事態法を発動して逮捕したので、同じことをしようとしているのでしょう。https://t.co/XO7Lip452l
フーン、WEFというナチスに乗っ取られたニュージー👍🐱🐯🥒👽🙏🍿🌏🌈
— 佐藤和夫 (@EX8wxrPEc935S7f) November 4, 2022
日本も過去はそうでしたね。隣組。
— 隼 (@E6_Komachi_) November 4, 2022
改憲後にまた昔に戻ります。
— 自民石原が、消費税15% と言い出した (@hiro32491178) November 4, 2022
政府の政策に反対する=テロリストなのか…
— ハナ (@twiyj) November 4, 2022
なるほどなぁ、もしもニュージランド政権交代した場合は現政権がテロリストになる理論だけどいいのかしら?
ヤバい🇳🇿。日本は、国民が率先して、マスク警察してるけどね、正義感ぶって
— みたらし団子 (@Euphoria9103) November 4, 2022
このような政策を立案する人間達を検挙しないと、私たちの未来は無いです。
— ゴロンタママ (@xe1We9kDCrzonPB) November 4, 2022
オーストラリアもニュージーランドもオセアニアはヤバすぎ
— RK309 (@RK_Mick309) November 4, 2022
元々流刑地だったて聞いたことあるけど先祖返りして巨大な監獄になってる

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。