6724.太陽光発電説明会暴行事件!
{6723.ルラジャンプ<ブラジル大統領選不正選挙> PART3}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
太陽光発電説明会暴行事件。#株式会社エヌエスイー#山梨県 pic.twitter.com/ZtB4zOuID4
— ダイヤランドNEWS (@dialand_jp) November 1, 2022
先ず、工事は中止!
— たぁーちゃん (@kcLPgs3Kqf0IdpM) November 1, 2022
なんで市議の名前出さないんだろう??なんかあるのかね?
— makiy (@spmakiy) November 1, 2022
投資が失敗したらC国に土地を奪われてしまいそう
— えべんだ🇯🇵 (@around50gay) November 2, 2022
腕を掴んだ人、なにじん?って思っちゃう最近の自分が嫌。
— 剛金璃瑠 (@Ayasophiaserge) November 1, 2022
(2)メガソーラー設置は環境破壊と反社会的活動
(・∀・)☝メガソーラーは我が国日本において環境破壊と反社会的活動です。絶対に無くさなくてはならない代物です。
— 加藤 博 byぽよよん (@poyoyonhkgmail1) November 1, 2022
メガソーラー=反社会的活動。
自然破壊メガソーラー絶対反対。
— 竹内甲子郎 (@KoshiroTakeuchi) November 1, 2022
既に完成して稼働しているものの終了時、廃業時には設置前の状態に回復させる義務を負わせる事。
暴力団並みの太陽光事業者
— t5661h (@t5661h) November 1, 2022
言葉は不適切かもしれませんが、暴力してくれて良かったというのが、感想です。
— General Manager (@bat_news_first) November 2, 2022
ニコニコしながら契約して、パネル設置後に本性を現す方が怖いですね。
山梨県北杜市で開催された営農型太陽光の住民説明会
— ラブラブチャン👁️⃤ Ꮭᵒᵛᵉෆ²ɕʰäⁿ🪬 (@NO5_9R) November 2, 2022
事業者の代表が住民を恫喝#株式会社エヌエスイー#山梨県https://t.co/Q5s3IJJXbq https://t.co/Pa1o1InGRE pic.twitter.com/7M4MudiK0p
(3)こんな奴を雇う会社もまともな訳が無い
こんな奴を雇う会社もまともな訳が無い。
— 眼鏡丸 (@NGHAILFcyMxg8vx) November 2, 2022
調べるとソーラーパネルを現地の住人から充分な理解を得ずにあちこちに設置してる自然破壊を是とする問題の企業。
潰れちまえ。#株式会社エヌエスイー https://t.co/6BqXobh47d
怖い
— エスケータ (@kakotigao) November 2, 2022
こういう会社が最後まで責任取るとは到底思えない
#株式会社エヌエスイー
やり方がまんまヤクザですね#株式会社エヌエスイー#山梨県 https://t.co/7LYDNJthqi
— 梅田売国(ばいでんばいこく)🟠🌸 (@8f0vW4aTMZqNHpC) November 2, 2022
いやいや、暴力団のフロント企業でもこんなことせんで(笑) どこが「住民説明会」やねん。「住民恫喝会」やろ、どう見ても。#株式会社エヌエスイー#山梨県 https://t.co/AekyCJ9oOZ
— あきやん0823メイン☆大阪の星★☆★ (@osaka_no_hoshi) November 2, 2022
完全に殴ってますね。山梨県北杜市の皆さん、この事業者💩爺に然るべき対応をしましょう😊✌️
— hitomi (@ameijingu_sarag) November 2, 2022
#山梨県北杜市 #太陽光パネルは負の遺産 #株式会社エヌエスイー https://t.co/KZF5rMrFsI
(4)株式会社エヌエスイーの社員の恫喝して暴力に頼ろうとしている姿を見てください。酷すぎる。
株式会社エヌエスイーの社員の恫喝して暴力に頼ろうとしている姿を見てください。酷すぎる。
— Voice (@Voice30511200) November 2, 2022
この反社のような下衆が金を儲けられる社会にしてはいけない。なので、みんなで山梨県北杜市役所に電話してこの業者と付き合わないように頼みましょう。
☎️0551-42-1111#株式会社エヌエスイー https://t.co/9ZUuGd5Zgq
本当の日本人とは?日本人とか外国人は関係ないです。差別やヘイトに繋がる発言はやめましょうね。悪いやつは日本人にもいます。#株式会社エヌエスイー #太陽光発電事業者#アグリソーラー#営農型太陽光発電
— まいどくん😼 (@maido3) November 2, 2022
#株式会社エヌエスイー#福島勇#東日本銀行#山梨県民信用組合#アグリソーラー https://t.co/DGWRKy8q5o pic.twitter.com/0k3JVpgujz
— 高田純一_💉PPMM (@takada_jyun1) November 2, 2022
同一人物なら最高に笑えますわ笑
— Jam227jp (@Jam227jp) November 1, 2022
なんでもありですよこの国は、犯罪者は13年経っても犯罪者#株式会社エヌエスイー pic.twitter.com/rWCUFdwyil
「太陽光発電」住民説明会で事業者が恫喝する動画が大拡散。中国資本への転売話など悪評まみれの太陽光も小池都知事は“設置義務付け”をゴリ押しか#株式会社エヌエスイーhttps://t.co/3KEUfP3dk8
— ダイヤランドNEWS (@dialand_jp) November 2, 2022
>株式会社エヌエスイーの社員の恫喝して暴力に頼ろうとしている姿を見てください。
この社員は「人間の屑の極限値」と言って良いだろう。
(5)取材殺到中です
山梨県北杜市の住民説明会暴行事件の件、「どうしてマスコミは報道しないのだ!」とお怒りの皆さま、ご安心ください、取材殺到中です。
— 全国再エネ問題連絡会 (@saiene_news) November 2, 2022
報道を見つけた方はぜひツイートしてください。#山梨県#株式会社エヌエスイーhttps://t.co/G3X1rZtIvl pic.twitter.com/mnZYF9ErMR
株式会社エヌエスイーの所有する山梨県内の固定価格買取制度(FIT)認定ID
— 全国再エネ問題連絡会 (@saiene_news) November 2, 2022
全国の皆さんの再エネ賦課金から支払われます。#株式会社エヌエスイー#山梨県 pic.twitter.com/JGVVpcbz2h
山梨県北杜市でも太陽光発電事業…更に事業者が住民説明会で住民に恫喝まで。これ本当酷い。実際太陽光発電事業会社の社長って前科持ちとか半グレ多いんですよね。この事業者は #株式会社エヌエスイー 本件は新聞にも載った様です。一人でも多くの日本人に気付いて欲しい!
— きくの (@kikuchyaso) November 2, 2022
pic.twitter.com/A5ygTwVhHG https://t.co/qBwWh29Avd
暴行を受けた市議会議員自身が語る住民説明会の異常な状況。(動画あり)#山梨県#株式会社エヌエスイーhttps://t.co/KlB3WI1MiV
— 全国再エネ問題連絡会 (@saiene_news) November 2, 2022
こういう老害クズはさっさと詐欺師として逮捕してくれませんかね。鰻偽装にも関わってんの? どーしょーもねーなこのハゲジジイ。#株式会社エヌエスイー https://t.co/BsGJ6sBCzE
— エクシ(ekuseid) (@ekuseidcharge) November 2, 2022
(6)ブラジル国内では「選挙は公正だった」と考える人と「軍事介入を明確に求める人」に二分されている
"泥棒に国は任せられない"
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) November 2, 2022
🇧🇷ブラジルの都市サンパウロの郊外ではルーラ・ダ・シルバが勝利した大統領選挙の結果に反対する人々が抗議を続けています。
多くのブラジル人は、それが詐欺だったと考えている。国内では「選挙は公正だった」と考える人と「軍事介入を明確に求める人」に二分されている。 pic.twitter.com/IxygENJsUE
"山賊が怖い警察の介入を望む。軍事介入を要求する。私達は家族が自由に歩ける様に好きな事ができる様に恐れる事なくどこへでも行けるようにしたいのです」と抗議者
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) November 2, 2022
🐸🇺🇸J6に集まった人々と、
antf,BLMは全く別目的だと再理解が必要なのです。
2020年のアメリカ大統領選挙によく似た事が起こった訳だし納得いかない人々は多いのではないでしょうか?
— 🐓チキン🐓 (@chikeco52) November 2, 2022
🇧🇷リオデジャネイロでボルソナロ支持者に歓迎される🪖軍部。
— morpheus🪖Reloaded⚔️地滑り的勝利への覚醒🏆 (@Reloaded7701) November 2, 2022
さぁ、どうなるブラジル…
⚔☠️⚔⚡⚔💀⚔⚡⚔☠️⚔
MILITARY IS THE ONLY WAY…
正直画像が古くも感じるので躊躇していたのですが多くこの記事を見かけたので上げます。
本当ならば良い話…
誤報を確認した人がいたら教えてください🙇🐸 pic.twitter.com/o6Pg9SBZ6K
ブラジル、選挙。 https://t.co/88yFcEDEB3 pic.twitter.com/ynPzGfXAIe
— Laughing Man (@jhmdrei) November 1, 2022
ただ前に言いましたがなぜボルソナロ大統領が敗北したかと言うとアマゾンの熱帯雨林破壊対策に消極的だったから一定数の有権者から反感を買ったと思います。
— 八木剛司 (@yagi6895) November 1, 2022
全く同じこと思ってました pic.twitter.com/7Jiy009Smx
— ゲーテ・大学生 (@MbAJdUO93yWLuQj) November 1, 2022

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。