6695.ハロウィンであなた方が騒いだからAI解析できる監視カメラ配置しますね〜
{6694.殺人ワクチン接種者の口の中に黴がはえる}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
「ハロウィンであなた方が騒いだからAI解析できる監視カメラ配置しますね〜」https://t.co/GvdIu5YZEk pic.twitter.com/iou2U6dmMY
— 霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」 (@As_above_So_me) October 29, 2022
— 霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」 (@As_above_So_me) October 29, 2022
AI監視カメラには、柄が激しい上着を着ると、バックグラウンドとして認識されるので顔をスキャンしないようです(今んとこ)。でもあまり派手な服着るのもなあw
— MEGu (@CymaSonic0) October 29, 2022
こんな感じwhttps://t.co/oL5lvtQSSi
— MEGu (@CymaSonic0) October 30, 2022
https://t.co/c185eP6MB4
— MEGu (@CymaSonic0) October 30, 2022
AIを避けて、逆に人の目につくというw
幾何学、もしかしたらいけるのかもしれないですね。
なんてったって、理ですから。
(2)「人物込みの風景画」ってのがポイントっぽいわね
やよいちゃん迷彩なら買うわー。
— MEGu (@CymaSonic0) October 30, 2022
こっちだと平気でパジャマを外出着にしてる人がいるくらいなのでw、一周回って「最先端のオシャレ!」になりそうな勢いです😂
— MEGu (@CymaSonic0) October 30, 2022
— デンゼル (@Ange1Washington) October 29, 2022
最近、こんなニュースもありましたでしょ? pic.twitter.com/9Dz4QGcmDr
— 霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」 (@As_above_So_me) October 30, 2022
わたくしのお話に耳を傾けてくれてる数少ない若者たち。
— 霜月 やよい@「数」と「幾何学」と「象徴」 (@As_above_So_me) October 30, 2022
学校で教えてくれる事以外を学べる時間は、もうあまり残されておりません。
また、あなたたちの世代が気づき智慧を欲した時、そこにはもう我々の世代はおりません。
時間はとても大切。前借りすることも、後払いすることも出来ませんから。 pic.twitter.com/EUDkwCuYRY
マイナンバーカード作った人は顔写真登録しているので、個人まで特定できます
— 楊風鈴 (@EfPBQMX3RziaCNE) October 30, 2022
(3)元々ハロウィンは、ヨーロッパの血生臭い生贄儀式ってのを、みんな忘れてないか?
元々ハロウィンは
— Kyoko Furumoto 🗣 (@KFurumoto) October 30, 2022
ヨーロッパの
血生臭い
生贄儀式ってのを
みんな忘れてないか?
生贄実験かな。 https://t.co/SKXzyfwzRD
悪魔の儀式 バカだよね〜w 浮かれちゃって
— Masa (@Masa70731852) October 30, 2022
🇰🇷 ハロウィン、、、、ここで恐ろしい事件が起きる。 pic.twitter.com/XHEuslEEoD
— 💞Chachapom💞 (@I7qjNfNubIAD1J8) October 30, 2022
そんなこと言うもんじゃありませんよ。
— lala (@saco59380851) October 30, 2022
日本でもあります。
本当、一旦この渦に入ると誰も抜けられないんですよね。
いつも警察の方々の尽力に頭が下がるばかりです。
そうですね。失礼いたしました。
— lala (@saco59380851) October 30, 2022
(4)明石の花火大会で起きたことを思い出しました
シユデンクの方がこわいよね!この人だかり💦
— アリナ (@aehknruxbfox) October 30, 2022
😈の祭じゃん…どうでも良いが好きではない☠️
— ライオン@晩秋仕様☯️ (@lion_sleeper) October 30, 2022
しかも下り坂。
— はざま (@betweenMandT) October 30, 2022
うわぁ、こんなだったのか、これは酷い
— すず (@AHqlNHi5yAf7Nar) October 30, 2022
大変な事故でしたね。
— lala (@saco59380851) October 30, 2022
以前、明石の花火大会で起きたことを思い出しました。
毎年、渋谷のスクランブル交差点の周りでも、ヒヤヒヤするような場面はたくさんあり、転倒だけはないようにと祈る思いで見ていたのを思い出します。
心よりお悔やみ申し上げます。
(5)倒れた人をこんな風に並べて写真撮ったり
あり得ない事です😢一人でも多く助かってほしい‼️
— もうこたまし (@dzVaCqxuyhd1ksf) October 30, 2022
道頓堀では想定して警察の方が数十人体制でいてくれているけど
— Eikichi (@Eikichi_ChanneI) October 30, 2022
この状態だと
どんな屈強な身体の人でも倒れてしまえば何も出来なくなる
日本でも実害が出てからしか対処出来ないけどこれは…
集団でここまで人が集まるのが信じられないね、何が楽しいんだ、何か間違った考え方が事故に繋がったと思う。
— 小峰豊 (@KYHAYh9Duv90vrk) October 30, 2022
倒れた人をこんな風に並べて写真撮ったり・・信じられないくらい民度が低いし、残酷な国ってわかる💢🤮
— nekomelonneko (@nekomelonneko) October 30, 2022

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。