6681.クラスターという言葉は医学とは無縁で、2020年2月に勝手に厚労省が作った言葉です!
{6680.正義感が人一倍強い性格の人で、コロナ騒動で騙されずにいる人は、毎日胸が張り裂けそうな思いだろうな。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
最近下火になりましたが、クラスターという言葉が使われています。
— Dr.Drone (@KojiKoj94192232) October 27, 2022
この言葉は医学とは無縁で、2020年2月に勝手に厚労省が作った言葉です。
あたかも感染症が集団発生した様な印象操作ですが、症状がある感染者の集団ではありません。↓
社会的恐怖を煽る言葉の象徴であり、これが「三つの密」禁止へとつながりました。
— Dr.Drone (@KojiKoj94192232) October 27, 2022
距離を空けて、黙する事で管理社会を作り上げてきた訳です。
知らないで聞いていました。会社でも使う人続出でピリピリしていた時がありました。
— Katsura (@Kittynekocan) October 27, 2022
ありがとうございます。
初期のころ、東北大の押谷教授が中心になってクラスターってやってましたね。
— subjfk (@subjfk) October 27, 2022
行動経済学では「人間はリターン(利益)よりもリスク(損失)で動く」と言われています。
— アマプロ (@hirohirohiro3f) October 28, 2022
まるで命に危険があるかのような煽りは冷静に見極める必要がありますね。
(2)クラスターとはすずなりになってる果物の総称
コンピューターネットワークをやっていた人間からすれば、システム構成の一部をクラスタ構成と称することがあります。クラスタ爆弾というのもありましたね。
— うんこ踏んでろ (@tttt43365282) October 28, 2022
集団感染をわけわかめに煽り脅しに言い変えただけです。悪どい。
— うんこ踏んでろ (@tttt43365282) October 28, 2022
ですね、聞き慣れない言葉を使って…
— COH (@shibachipgogo) October 28, 2022
クラスターとはすずなりになってる果物の総称で、コンピューター業界では分散処理の方法で使われ始めました、しかし、分散なら切替と同じだと勘違いした連中も使うようになりわやくちゃw
— woyadi1(ワクチン接種は、せんかw) (@morita1) October 28, 2022
コロナクラスターもわやくちゃの分類ですな。
これは私も感じておりました。
— Yousuke Taoka (@Lactoyoccus_MEM) October 28, 2022
象徴的な言葉、単純な言葉を繰り返すこと。
この印象操作は、非常に怖いです。
(3)宇宙物理学専攻の夫は、銀河は100以上でクラスター、それ以下はグループ、と言っておりました。
国民が大きな利権の波にのみこまれてしまったんですね。
— アフロディーテ (@2015lukelove) October 28, 2022
私もこれからはグループを使います〜🤗🤗🤗
— ねね (@bH9JYs6WR1pMwko) October 28, 2022
知らなかったです。
— yamo (@yamori_fre) October 28, 2022
教えて下さってありがとうございます。
お上が適当なことをしているのがよく分かります。
そう!全ては騙しつつ表向きの嘘をいかにバレないようにシープルたちに印象づけ誘導するための語録集。茶番デミックでどれだけの造語が生まれたことか、、、記憶に新しい熊本人工地震では2回目の後に慌てて1回目を前震と命名。50年生きてきて前震なんて言葉聞いたこともない。これは理由があるのよね!
— 秀島俊一 (@GpyVVlCFDpOcE0g) October 28, 2022
ウチの冷蔵庫はSHARPのプラズマクラスターです💦
— はやぶさツバメ (@86IMeefIDV9XmZi) October 28, 2022
(4)あちら側は、言葉を利用して騙すのが上手い。
私の偏見もあるかと思いますが、クラスターとかロックダウンとか、3密なんて言葉は全部みどりのあの人からの発信のように感じます。
— エンダー (@ender2050) October 28, 2022
ブレークスルー感染も初耳でした
— コーヒー®️ (@JsVptw) October 28, 2022
そして次はハイブリッド免疫...
あちら側は、言葉を利用して騙すのが上手い。
— 松重 (@matsujyuu) October 28, 2022
何故集団感染と呼ばないのかと不思議でした
— 塚本靖子 (@yy45ah) October 28, 2022
まんまと扇動された2年半です
高齢者施設の入所者さんは強制的に打たされていると聞きました。
— みゅ (@myumyunooto) October 28, 2022
施設長の判断でそうなっていると。
家族の意見もやっと4回目の接種が終わった後で聞いてもらえたそうです。
クラスターは接種者の副作用ですよ
(5)国民を怖がらせ統制する手段
たしかに基準があいまいすね。
— イチロー (@wittgenstein00) October 27, 2022
国民を怖がらせ統制する手段です。
印象操作に簡単に乗ってしまい、自分で考えない日本人が情けない。そして、それを先導しているのが日本の行政機関!なぜこの民は真実と向き合えないのでしょう?
— watchman3B (@watchman3bears) October 27, 2022
本当にそうですね。
— マロン (@maron2404) October 27, 2022
コロナなんて素敵なニュアンスの言葉でしたのにね。
我が家のすぐそばに「ハイツ クラスター」というマンションがあります。なんだか気の毒です。
「クラスター」を
— 🇯🇵かずみん🎗🗣 (@oKTnw4e0ShyGr4f) October 28, 2022
「群像」と日本語に訳せば
そこに暮らす人々の
暖かさを感じるような
素敵な名前に見えてきますね。
本当に嘘つきばかりですね‼️
— そら (@QG40KFeQ8PwNFUn) October 28, 2022
同じ国民とは思えないのですが💢

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。