fc2ブログ

517.「原爆投下」と言う言葉は死語となるのか?

薔薇 松井玲奈 1
↑画像 2016 薔薇シリーズ7 松井玲奈 目が縦線でシェイプシフトしているように見える

(1)核開発HISTORY

 1934年、日本人の彦坂忠義が原子核の殻模型<彦坂理論>をアメリカの物理学会誌に投稿したところ、クレイジーとして掲載拒否された。この史実一つとってみても、日本が核開発で世界の最先端を進んでいた事が解る。しかし、その事実をほとんどの地球人は知らない!

 1938年、ウランの核分裂が発見された。1939年3月1日、世界初の核実験が日本の大阪府枚方町(ひらかたちょう)<1947年以降枚方市>で実施された。この年、イギリスで二人のドイツ生まれの科学者、フリッシュとパイエルスによりウラン爆弾が構想された。イギリス政府は原爆の基礎研究のためモード委員会を組織し、プルトニウム爆弾も構想された。この頃、白人の科学者たちの間で、原子爆弾の可能性が信じられるようになった。9月1日、ドイツが、ポーランドに侵攻し、第2次世界大戦が勃発した。

 1940年7月6日、ネイチャ―が、日本の理研が行った核爆発の実験結果の解析の一部を掲載した。1941年 モード委員会の結論がアメリカに伝えられ、ルーズベルト大統領は10月、原爆の本格的開発を決定した。1942年夏、アメリカ陸軍工兵司令部、マンハッタン工兵管区(MED)を創設した。12月2日、シカゴで、歴史上初めてとされる臨界が発生した。

 1943年 ルーズベルトとチャーチルがイギリスとアメリカ合衆国間で核開発の情報の秘密化を決めた文章であるケベック協定に署名した。イギリスの科学者チームが、枢軸国の原子爆弾開発に焦ったアメリカ、イギリス、カナダが原子爆弾開発・製造のために、科学者、技術者を総動員した計画であるマンハッタン計画に合流した。1943年9月8日に、イタリア王国が連合国と締結していた休戦協定を発表して枢軸国から離脱し降伏した。

 1944年、学術会議主催の「原子炉問題シンポジウム」で彦坂忠義の学位論文「原子核エネルギー利用の一方法に就て」が発表された。彦坂は、1949年まで大陸で拘留された。

 当時、学界の長老であった長岡半太郎博士は、原爆については批判的であったという。『軍事と技術』という雑誌の1944年12月号の『原子核分裂を兵器に利用する批判』と題した文章の中で批判している。

http://blog.goo.ne.jp/ryuzou42/e/8cfe53fb97d49dce96cce7dc48767adb

 1945年2月14日、日本の近衛文麿が昭和天皇に戦争の早期終結を訴える上奏文を提出するが、昭和天皇はおそらく原爆の人体実験を終わらせないうちは戦争を止めないと考えたのでしょう、近衛の意見を却下してしまった。日本人の戦死者の多くは昭和天皇が戦争を引き延ばして以降に逝去している。

 1945年5月7日、ナチスドイツが降伏した。7月16日、アメリカ合衆国ニューメキシコ州で行なわれた人類最初の核実験とされるトリニティ実験がアラモゴードで行われた。

 1945年8月、15歳だった江本文政は、広島・長崎で“人体実験”として行われた人類史上初の原子爆弾の地上起爆スイッチを押した。この部分を9割以上の地球人は、アメリカの「原爆投下」と理解している。8月6日、アメリカが、広島にリトルボーイ(ウラン型爆弾)を投下し、8月9日、アメリカが、長崎にファットマン(プルトニウム型爆弾)を投下したと理解している。

 「原爆投下」と言う言葉が死語となる日はやって来るのだろうか?

 GHQの占領時代、日本は、侵略戦争に繋がる可能性がある飛行機、宇宙、原子力の研究は禁止された。禁止が解除された後、日本の商業実用炉が運転を開始したのは1970年でした。
 
 「476.2015年が「航空元年」と言われているのはなぜか?」で綴った通り、敗戦前に航空機製造大国だった日本は、非軍事化の一環として、日本にある国産の航空機のすべてをGHQに破壊され、一切の航空機製造が禁止された。476はこちら

 原子爆弾に話を戻すと、ソ連が原爆実験に成功したのは、1949年でした。アメリカは翌年、水爆の開発に着手しました。また原子力潜水艦の建造にも乗り出しました。1952年、アメリカはエニウェトク環礁で水爆実験に成功しました。1953年にはソ連が水爆実験に成功しました。この1953年、アメリカの大統領アイゼンハワーは国連で「アトムズ・フォー・ピース」演説を行いました。原子力の平和利用を宣言したのです。翌1954年、アメリカがビキニ環礁で行った水爆実験により、マグロ漁船第5福竜丸が被爆し、無線長の久保山氏が半年後に亡くなりました。

514.アメリカが1954年3月1日に、史上最大の15メガトンの水爆実験を強行したのはなぜか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-731.html

515.広島と長崎で、日本製原子爆弾の“地上起爆のスイッチを押した”のは誰か?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-732.html

(2)口封じの歴史・高天原山事変編44 小林儀一郎

keizu-nakasone040621.gif
↑画像 中曽根康弘を中心とする系図

 中曽根康弘元首相の妻だった中曽根蔦子(なかそねつたこ)は2012年逝去した。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG0705D_X01C12A1CC1000/

 康弘の妻だった蔦子は、中曽根の海軍時代の先輩・小林儀一郎の三女だった。原子力委員会委員長でもあった中曽根康弘は、同じ海軍仲間の安部英も友人だ。あの悪名高い殺人エイズの研究班班長である。

 小林儀一郎は理学博士・地質学者でした。女性参政権運動に寄与しました。地質学者だったので、ウラン鉱石採掘にも詳しかったのではないかと推測される。明大と早大の教授を務めた。敗戦後は、各地の温泉開発に貢献した。例えば、1956年に前橋市の「赤城温泉」の開発に成功した。

 各地の温泉開発に貢献できたと言う事は、やはり、ウラン鉱石採掘にも詳しかったと言う証になるのではないだろうか。俗な言い方をすれば、小林儀一郎が温泉開発の際に「ここ掘れワンワン」と<言ったかどうか判りませんが>指示した場所は、ガンマ線測定で数値が高い場所だったのではないでしょうか。

http://www.umihoshi.com/index.php?QBlog-20110802-1

  もっと突っ込んで推測すれば、彼が敗戦後の各地の温泉開発に貢献できた力は、拙ブログで最近綴っている敗戦前の日本の核開発に、もしかしたら小林儀一郎も関わっている中で形成されたのではないだろうか。

 世界に名だたる悪法・治安維持法が制定された1925年、小林儀一郎は外務省の嘱託としてソ連に行った。

★国立公文書館 アジア歴史資料センター 証拠史料
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/image_B04011223300?TYPE=jpeg
 
 その際、小林儀一郎はソ連である程度の人脈を築いた可能性が高い。その人脈は中曽根康弘に継承されている可能性がある。その人脈は、1985年8月12日のJAL123便墜落事故<高天原山事変>に利用された可能性がある。中曽根康弘も、戦中の「日本製原爆完成と使用」に深く関係していると言う説がある。

(3)各種の・・・・

<きちんと票を数えれば実は勝利しているイケマキ氏に再開票提訴をお願いしていただきたい>
http://archives.mag2.com/0000154606/20160515120000000.html?p=2

Bv2p2tUCIAAPyZ4.jpg

★日本の政治家の名がパナマ文書にない本当の理由
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6099

【信じなくていい話】1944年ブレトンウッズ会議に日本から出席していた人物とは・・・・・
http://ameblo.jp/umaikome/entry-11376323700.html

舛添より酷かった石原慎太郎都知事時代の贅沢三昧、登庁も週3日! それでも石原が批判されなかった理由
http://lite-ra.com/2016/05/post-2228.html

「からゆきさん」を外貨獲得の尖兵としてきた過去
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-686.html

(4)懸念されていた5月17日の巨大地震は起きませんでした

 アクセス数が多いサイトで、「●月●日に巨大地震が起きるかも」みたいな記事を書くと、コメント欄に「起きなかったら責任取れ!」みたいな乱暴なコメントが投稿される事があります。

 多くのブロガーが「●月●日に巨大地震が起きるかも」みたいな記事を書くと、起こそうとしている側は起こしにくくなるのです。だから、拙ブログも遅ればせながら、「516.敗戦後、天皇制が存続したのはなぜか?」の中の一部にそうした記事を書きました。516はこちら

 拙ブログは一昨日16日は1298ものアクセスを得たものの、普段はそう多くはありません。そのせいか、「●月●日に巨大地震が起きるかも」みたいな記事を書いても、コメント欄に「起きなかったら責任取れ!」みたいな乱暴なコメントが投稿される事はありません。

 コメント欄と言えば、最近、「エロ画像はよ」と言う意味不明のコメントを頂いた。

http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-731.html#comment775

 意味不明のコメントへの返事を書いた後、私は思いました。あのコメントは「エロ画像はよ出せ」なのかなと。つまり「エロ画像を早く出せ」と言う意味なのかな。エロ画像をご覧になりたければ、それを専門とするサイトにお立ち寄りになった方が良いのにとも思いましたが、拙ブログのような記事をお読みになった上で、そうのような画像もご覧になりたいのかなとも思いました。来訪者あっての拙ブログです。とは言え拙ブログはエロサイトではないので、エロ画像は出しませんが、下のようなレベルでしたら、時々出しています。布を身につけていますので、私は下のようなレベルは、エロ画像と考えていないのですが。

↓動画 マギー
マギー
スポンサーサイト



Latest posts