6572.PCR検査陰性でインフルエンザ罹患疑惑→インフルエンザワクチン接種へ誘導
{6571.素朴な疑問。ロット差激しいものをどうやって安全性検定するのか?}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
厚労省:インフルの検査キットは一般の人が購入できない為、インフル流行期に限り、コロナの検査キットで陰性なら事実上の「インフル陽性」と判断し受診先を決めてもらうことを検討している。
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) October 6, 2022
「抗原検査をして非コロナならインフル認定」⁉︎ インフル💉に誘導する為の破茶滅茶な非科学。ほぼ断末魔。
そういう事ですね!
— 🇷🇺🇯🇵tocci🟠❤️ (@2929c5113) October 6, 2022
山口県です。2021年末から2022年にかけてインフルエンザの発生状況は地を這うように低かったのです。で、保健所に問い合わせたら「コロナのおかげで消毒、手洗いを徹底したからでしょう」という返事。インフルもコロナにカウントしたのでは?
— 藤田 修 (@YLYGUYQB7wRiv4n) October 6, 2022
各県のHPにデータがあるはずなので見てください。
熱が出ても
— ryugo3384 (@ryugo3384) October 6, 2022
自分で治すしかない。
医者に行ったら
ヤバい。
まさに、それですね💡
— Makorin! (@0330mako) October 6, 2022
やり方がきたない😒
>インフルもコロナにカウントしたのでは?
その通りです
(2)人に備わった免疫力を信じない発想そのものが気に入らない
普通の人なら水分摂って仕事を休んで療養する、それを徹底できる社会体制にするべきであって、何でもかんでも枠や薬に奔らせるという、人に備わった免疫力を信じない発想そのものが気に入らない。
— TTT MMM (@TTTMMM58) October 6, 2022
インフルエンザの治療など、本来ならば枠も薬も不要。
その常識がいつの間にか消し飛んでしまった。
政府は国民が安心して生活するための事だけ法案をだせよ❗
— ナカハラ (@SCbBd0PlJW1uGVG) October 6, 2022
余計な事を国民に黙って勝手にするな💢😠😡
日本人デモしないからな、、
— ピーちゃん (@xTvDqlPRvTomiLD) October 6, 2022
コロナ検査キッドは、インフルでも風邪でも陽性反応が出ると言われてるのに、陰性ならインフル認定って…。本当にいい加減な医学だ。
— sansan (@kyosan1002) October 6, 2022
結局、2類を取り下げない為に、こんなくだらない対策が出てくるのですよね…
— Yaburin (@shift_the_4d) October 6, 2022
そもそも発熱はいつからコロナとインフルの専売特許になったのか、まずはそこから説明必要でしょうし、流行期の定義も必要でしょう…
今も感染症の恐怖は続いていますか?
旅行支援の矛盾はまだ感じませんか?
🤔🤔🤔
(3)雑菌と仲良く暮らすように心がけている
私は、なるべく手洗いうがいアルコール除菌はしない。部屋の掃除もマメにしない。雑菌と仲良く暮らすように心がけている😊
— ピーちゃん (@xTvDqlPRvTomiLD) October 6, 2022
信頼していないに訂正😅
— みたらし団子 (@Euphoria9103) October 6, 2022
素人が医療行為をするのは犯罪です
— なり行 (@nariyuki_take1) October 6, 2022
コロナ陰性=インフル陽性という発想になるのがわからん。コロナ陰性はコロナ陰性でしかないし、これを決めるにあたって誰も「いやいやいやいや❗それはさすがに無理がある‼️」ってならなかったのかな?
— atm (@atmmantarou) October 6, 2022
564省って イラナイでしょ
— こどもの眼 (@fuujin21) October 6, 2022
まあ いるとこって なにもないけど・・
全部 イラナイな 国民に役立ってないし
(4)しかも、インフルエンザワクチンまで無料とは、なんらかの意図を感じます。
これコロナと同じパンデミックの発想で次なるインフルワクチンで同調圧力。普通に発熱で受診し辛い風潮を作りたいだけ。同じく儲かるのは製薬利権に補助金ばら撒き医療機関。暴動起きるね、そろそろ。
— 風博士 (@aigasubete118) October 6, 2022
しかも、インフルエンザワクチンまで無料とは、なんらかの意図を感じます。
— 山下久義 (@YamashitaCent) October 6, 2022
例の帯状疱疹ワクチンも表向きは有償だけど、自治体の補助が付いている。
ワクチンばかりに金を使わず、国には支援が必要な方が大勢いるというのに。
小学生でもわかるメチャクチャな話だ。
— Crostone (@k_crostone) October 6, 2022
こんな組織の言うことは、今後一切信用できない。
ひどいですね。高熱がでる病は他にも沢山あり、判断間違えたら大変な事に。間質性肺炎ならステロイド治療しなければ命に関わります。友人の旦那さんは、コロナではなく間質性肺炎で危篤になりました。命びろいをして退院昨日しましたが。😭
— 愛子 (@BmIs3b6maiko) October 6, 2022
去年インフル一言も言わず、今年の冬インフルの💉❓打たせたい見え見えですね❗どちらの💉もあぶないですね😵💫
— しんいち (@mn6GcsWIH8hLbPj) October 6, 2022
みんなーー(*」´□`)」
— rei (@rei__reichan) October 6, 2022
騙されるなよーー(*」´□`)」
予防接種なんかやめよーぜーー(*」´□`)」
(5)タミフルは副作用が多い
発熱を伴う感染症は山ほどあって、コロナ陰性ならインフル疑いというのは、あまりにも安易な選択肢。
— Dr.Drone (@KojiKoj94192232) October 6, 2022
しかもオンラインでタミフル処方というのは、ありえない選択肢。
誤診でタミフルを服用する症例が増えてしまう。
タミフルは、それ程副作用が少ない薬ではない。
何故いつも疑問しか残らないことを安易に発表するのでしょうかね🙄
— きよん@脱サラして理想の生活へ (@kiyondesu) October 6, 2022
タミフル怖いです。息子で経験しました。死ぬかと思った。真夜中に自転車で手掛けなきゃと、妄想で飛び降りる勢いでした。ポンタールでも低体温で救急車騒ぎに。
— アフロディーテ (@2015lukelove) October 6, 2022
男の子は感受性が強いと言われていますが。
医師は自分が処方する以上、その薬が安全ではない、とは、言いませんからね…
— ギリギリセーフ (@kumako_kuma95) October 6, 2022
タミフルの副作用で不正出血🩸が止まりませんでした。
— Sophia Abe (@abe_chie) October 6, 2022
コワイ薬です。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。