6553.食べてるときだけノーマスクは許されて、入店・退店時ノーマスクが許されない理由を教えてください。
本日3日の11:00ちょうどにUPした{6552.「箱根フォンテーヌブロー仙石亭」でマスク差別を受けました!}は、約3分後には拍手1となっていました。驚きの早拍手です。励まされます。感激しています。ありがとうございます。もしかしたらスタンバイなさって11:00に拍手をクリックして下さったのかもしれません。今回はその6552などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
食べてるときだけノーマスクは許されて、入店・退店時ノーマスクが許されない理由を教えてください。
— チョーさん@人生健康サロン (@chotokugi) October 2, 2022
まだそんな飲食店があるんですね。
— ここだけのハナシ! (@entre_nous2021) October 2, 2022
私が普段行くところだと、少なくとも今年に入ってからマスクなんて着けたことがありませんし、店員さんでさえマスクを着けていないところが多いですよ。
私もここ半年ほど飲食店に入るのにマスクをしたことがないですし、店員がマスクをしていない店も結構ありますね。
— arbor@よわよわプログラマー (@arbor2018) October 3, 2022
— ロマ佐賀愛メタバーサー (@godmakimaki) October 2, 2022
たぶんコロナの補助金がおりないからですw
— AiMatsushitaai (@MatsushitaAi) October 2, 2022
補助金をもらうには感染症対策してまっせーって示す必要があるから🫠
(2)嫌だったので拒否して退店しました。2度と行かないです😇
・国に目をつけられない為の申し訳
— スキュラ (@MrTechpod) October 2, 2022
・何でもいいから従わせたい征服欲
棲み分け大事ですね
— カニ (@awabba_official) October 3, 2022
偉い!
ロボットだよね、人間じゃない。
— アニタ🎗 猫情報局 (@spmiffy) October 3, 2022
お店のルールに従える客かどうか判断するため。
— 𝕊𝕠𝕝𝕒/ぐんまのおそら (@solagunma) October 3, 2022
まさにそれです。それで拒否ったら夫と子供に説教をされました。郷に入れと。解せません。
— 🌱Chizuko🇯🇵🍊🗣️ (@Chizuko16053459) October 2, 2022
>嫌だったので拒否して退店しました。2度と行かないです😇
私もそうした極悪店舗に遭遇したら、その様にしています。そうした極悪店舗は一刻も早く潰れて欲しい!
(3)矛盾に気付かず今日も顔パンツ履く羊たち
場所は変わらないのにね。https://t.co/PhRjc5FcZx
— 覚醒材 (@AwakingMaterial) October 3, 2022
おかしいですよね😅
— アマノ ビエコ (@y5QsGMRBCG923L3) October 2, 2022
もうマスクは個人の自由で良いのでは?
マスクゾンビに言われた事がある 食べてる時は息吸ってるから大丈夫って 会社の先輩やったらか声には出して無いけど お前アホか?テレビ見すぎて脳みそのシワ無くなっとるがな と心の中で叫んでた…情報弱者に飲ませる薬こそ作るべきや
— ハイボール (@HIBALL30) October 2, 2022
下半身丸出しは犯罪だろ?
— カサジゾウ愛好家 (@R91NtKLTz6l3We8) October 2, 2022
だがマスクは完全に任意
だからおかしいんだよ
飛沫が他人に飛ぶとか言ってるけど、席でマスク外して談笑してる奴らは飛沫を飛ばさないのか?
ホントにおかしな光景です💦
— K.K (@guitarpianokazu) October 2, 2022
ホテル、スタバ、注意されました😅
(4)コロナ脳に理由を求めるな
私の職場もですが、業務が形骸化してる割合が高くなってる気がします。仕事を何のためにやってるのか解らなくなるくらいに。マスクもそれと似てるのかもと考えてしまいます。
— ninja (@ninja84221697) October 2, 2022
私はもう入店退店時のマスクもやめました。
— 早く元の世の中へ (@tatatat08408601) October 2, 2022
謎ルール本当迷惑
— human.being (@humanbe85164456) October 2, 2022
ノーマスクでうろついてる人は健康な人ばかりなイメージですけどね。人の素行で感染リスクが左右されるって考え方自体が実に馬鹿馬鹿しい。
— junq (@GmaikjJunq) October 2, 2022
理由は簡単。休業支援などの補助金とかもらっていた時の名残りです。
— パパパパ 改憲派は売国奴 現9条で十分 (@2JPXUx6EIekM9jh) October 2, 2022
そのお見せ行政のお墨付きステッカー貼ってなかったですか?
コロナ脳に理由を求めるな。合理性が無いからコロナ脳なんや。そしてコロナ脳に罹った人間は合理的理由なくマスクしてない人間を拒否し、罵り、時に突然殴りかかる。だから自分は「コロナ脳対策」としてマスクしてる。
— しゃち (@killer_whale_st) October 2, 2022
(5)家族で食べる外食の時のアクリルプレートがクッソ邪魔です!
都内は2年間そんな感じですね。
— ともあき☆tomoaki💫スターシード (@ftomoaki00) October 2, 2022
結局ファミレスや居酒屋も入る時だけで、話す時は飲みながらだからノーマスク(マスクしながら話人も居るけど)
後何故か皆トイレやドリンクバーはマスクする謎?
自分は入る時と出る時だけで、2時間ぐらいはドリンク飲みながらくつろぐのでノーマスク。
無知で精神を病んでる店主の
— アイランドスパーク (@island_spark) October 2, 2022
不安解消のため。
チョーさんだ😊!こんばんは🌙
— 山田玲奈(れいな) (@CoJzqnH8rhL2PTc) October 2, 2022
先日初めてお会いしましたが、ニコニコ笑顔がとても印象的でした☺️✨
はい、無理ぽです😊
私自身ずっと飲食店で働いてましたが、完全に思考停止してたので理由など考えずに記述されてることをしてました🥺
マスクが会員証。ね?
— まーちゃん (@marchan98764543) October 2, 2022
理解しよ?
二度と行かないの。
マスク店としてツィッターで晒すの。
家族で食べる外食の時のアクリルプレートがクッソ邪魔です!
— キイチ (@kiichi_norikazu) October 2, 2022
余計に声がデカなるわ!といつも思いながら、ノーマスクでプレートどけてますw

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。