5914.前線で負傷したウクライナ兵が救護所で手当を受ける。着用しているのは、陸自の新型防弾ベスト。さあ、「民間が使う」などと言い訳していた岸田政権、どう説明する?
本日10日の0:00ちょうどにUPした{5913.報じられぬ「ワクチン接種後の白血病患者の急増」}は、約3分後には拍手1となっていました。驚きの早拍手です。励まされます。感激しています。ありがとうございます。もしかしたらスタンバイなさって0:00に拍手をクリックして下さったのかもしれません。今回はその5913などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
ウクライナから入手。前線で負傷したウクライナ兵が救護所で手当を受ける。着用しているのは、陸自の新型防弾ベスト。さあ、「民間が使う」などと言い訳していた岸田政権、どう説明する? #ウクライナ支援 #自衛隊装備 pic.twitter.com/Gn0RK2PGIH
— 篠原常一郎(古是三春) (@sinoppa1960) June 9, 2022
これをフェイクだと言う人は具体的に論証してくれ。ウクライナから直接、送ってもらったんだよ。相手は検閲を避けながら必死なんだ。自衛隊のベスト現地で着けてわざわざフェイクをなんで撮るんだよ?
— 篠原常一郎(古是三春) (@sinoppa1960) June 9, 2022
和田さんもテレビ脳なのね。(笑)
— Malu (@KoichiMalu3921) June 9, 2022
ああ、これだ。ブログと同じ内容だったので
— take_yabu (@takeyabu2011) June 9, 2022
Twitterの方は消したのか。それはそうと
今義援金はなあ。和田さんは応援していただけに
残念。両国の間に入って停戦を呼びかける等
してほしかったですね。 pic.twitter.com/aGk6g1OoCt
(2)市民用とは表向きで、本当は軍に送ってたんだね😱
別にいいんじゃね⁉️人命を守ってるんだから。それともあなたは兵士といえど人的被害が増える方がいいわけ⁉️
— 温泉ファン🇯🇵🇺🇸 (@ichrin_sou) June 9, 2022
横からすみません。
— 与っち🐈️ (@isseinoode_hiyo) June 9, 2022
ウクライナに供与した物品であれば運用はウクライナが決定出来ると思います。
それと「武器」として扱う根拠や規則がウクライナにあるのでしょうか?
目の前で血を流しながら、命のやり取りしてんのに、日本の立場?
— だまる2 (@TG9CBQwuLjOfRB6) June 9, 2022
日本の立場?
「…は?」って感じ
自分や仲間の命の為なら身の回りあるもの何でも使うだろ、普通
マジで気持ち悪い
気持ち悪くて吐きそう
ウクライナに武器提供してる国がロシアから攻撃されてますか?って話
— だまる2 (@TG9CBQwuLjOfRB6) June 9, 2022
別に日本が支援した防具をロシア兵が拾って命が守られたって良い訳だし
もし、これでロシアが日本を攻撃する事があったとしたら我々1人1人が、日本人が立ち上がらないと駄目なんじゃね?
立場云々とか、人間として終わってる
対岸の火事ってこの事なんだろうな
— だまる2 (@TG9CBQwuLjOfRB6) June 9, 2022
想像してみ?
大切な人が、戦場で血を流しながら命の危険を犯さなきゃならない状況で
高性能な防具が目の前に沢山あっても「兵士が使ったら駄目らしいよ?」って言われたら
お前は使わないのか?
まあ、想像すら出来んから「日本の立場」とか言えるんだろうけど
だから軍事装備を送る事自体が間違っているんだよ
— やべっち🏹 (@beeline_japan) June 9, 2022
こうなる事は分かりきっていた事
送るのならロシア、中国との戦争も辞さない覚悟で送るべきだった
それなら大賛成だが中途半端な支援は自国の首を絞める事になる
ロシアと戦闘状態になれば必ず中国はチャンスとばかりに軍事行動を起こすだろう
(3)キシダ、説明せよ!
痛そうだなぁ😰
— 小室家追及委員会 (@1twRebL4O1Y6sM4) June 9, 2022
キシダ 説明せよ
— aketagami2 (@aketagami2) June 9, 2022
プレゼントが役立ってますね
— おとやん (@nokosoku) June 9, 2022
臨機応変ですね👌
— kayochin12 (@kayochin121) June 9, 2022
支援したもの何でも使って下さい。
— 火星 (@arakawaaa164) June 9, 2022
(4)マスコミも取り上げず、知らんぷり決め込みでしょうね。
悲しいですね。多分政府は無視するでしょう。
— 白犬 (@j8R9NaUy8c7DoJ7) June 9, 2022
マスコミも取り上げず
— rascalpikke@大和魂 (@rascalpikke) June 9, 2022
知らんぷり決め込みでしょうね
野党も仲間だから
本来の仕事しないし
三権が腐ってる米と変わらない
共産主義状態…
加担してしまいましたね。
— らりるれろ【MALO MORI QUAM FOEDARI】 (@rarirurer1703) June 9, 2022
何故、この政権は「放って置く」事が出来なかったんでしょうか?
言っちゃあ悪いですが、あんな国友人や知人がほとんど居ない本邦民にとってウルトラハイパーメガランチャー級のどうでも良い国です。
一丸となって戦っていませんよ。他の情報見て下さい。
— 篠原常一郎(古是三春) (@sinoppa1960) June 9, 2022
むしろウクライナ兵はロシアに救出されてますよね。逃げればアゾフに殺される運命なのもウクライナ兵。
— @AulaniDVC (@DVCaulani) June 9, 2022
(5)事実上の参戦行為!
🤮
— 006 (@bt4mkcz5x7WVKon) June 9, 2022
過去に自分がこれを着て、「日本の為に」という連隊のモットーを胸に訓練していた事を思い出すと吐き気がしてくる🤮
本当に、心底最低だ。
嫌でたまらない。
気がおかしくなりそうだ。
事実上の参戦行為。
— 902🇯🇵愛する国を護る党(愛国党) (@kumakuma1965) June 9, 2022
岸防衛大臣の意見を聞きたいものです。
防弾チョッキきてる人、民間人なんですか?
— やっちゃん (@yasui1975130) June 9, 2022
あと、岸田政権は、ドローンも支援してたな。
どこにいったかな。説明ほしいなあ。
敵国条項、死文化?
— 七龍❗ (@7vTPDLexxZgPzjM) June 9, 2022
阿呆か?
生きとるわ❗
70年前の
サンフランシスコ講和
条約も、全て有効です。
ちょっとググってみい
❗
いやいや
— あさまママ (@fukucha84612187) June 9, 2022
それは違いますよ
これウクライナ側の兵士が使うと言う事は
日本はロシアと戦争をし出したと言う証拠になるんです
なので、国際上、今すぐ日本にロシアからミサイル
打ち込まれても日本は文句言えないんですよ
防弾チョッキもヘルメットも戦争中は武器供与と見なされ戦争加担国と成ります

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。