5147.人も猫も犬もワクチン接種を受けない方が良い!

↑画像 〒102-8080 東京都千代田区麹町1丁目7番地 エフエム東京 一昨日2月3日(木)23:05頃から、TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!(ARTIST LOCKS!「乃木坂LOCKS!」)」に賀喜遥香が出演しました ✌︎乃木坂46 賀喜遥香 出典はこちら
(1)人も猫も犬もワクチン接種を受けない方が良い!
{5146.悲報 オーストリア、ヨーロッパで初めて18歳以上の成人全員にコロナワクチン接種を義務化!}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
ワクチン打たず
— けい@農業系獣医師 (@99vet10) February 4, 2022
猫まんま中心のご飯で
外に出て日向ぼっこしている猫
そういう子が20歳以上まで生きている。
一方で毎年ワクチン打っててキャットフード食べて15歳ぐらいで亡くなる猫もいる。
個体差はあるがより自然なのは前者。
初めて25歳の猫を見た時、常識が覆りました😅
20歳の壁を超えた猫たちのことを聞くとうれしい。
— まばたき (@mabataki9) February 5, 2022
今度機会があればうたずに飼います😊
うちも、もう10年前に亡くなった子ですが、ワクチンは子猫の時に最初の2回だけ打って、その後は打たなかった子が19年と11ヶ月生きました。通りすがりでご報告です。
— mimosa (@kanie_01) February 5, 2022
いまのワンちゃん、猫ちゃんのアレルギー多いですよね💦
— えみみ (@6uNPmHQSJp7Wsa5) February 5, 2022
うちの猫さんがワクチンは若い頃にワクチン数回打ち、その後ワクチン無し。
— pufu工房 ふふ工房 大菅千草 (@pufukoubou) February 5, 2022
最初は1番安いフードでしたが、6歳頃私の収入も上がり高いフードにしたら、一気に毛艶が良くなり、その後もずっとお高いフード。
家の外にも中にも出入り自由。
無事21歳と22歳で看取りました。
長生きはとても幸せな事です。
>いまのワンちゃん、猫ちゃんのアレルギー多いですよね
人間のアレルギーと同様にワクチンが原因である可能性が高い。
(2)自分の無知を今でも悔いている
私事ですが。
— Pata.Pata (@hl2IgyUtJlx173S) February 4, 2022
初めて子猫から育てた子。
毎年健康診断とワクチン。
5歳でガンに。
その時、獣医は「ワクチンで稀にガンになる子もいる」と。
自分の無知を今でも悔いている。
その後迎えた子は生まれつき心臓が普通より大きい病いで病院には通ったがワクチンは打たなかった。
18歳まで生きてくれた。
家の子は18才、長男に
— ちょちょみん (元Mimosa00241024)改名致しました。 (@Mimosa002410241) February 4, 2022
「拾ってやれ、ほっといたら死ぬ!」と言われ産まれて間もない仔猫を飼うことに。
我が家は4人の子供が居るので避妊をするだけで精一杯。ワクチンはしないまま。
その4年後にまたもや三女が仔猫を連れ帰り、その子は14才。
元気に日々を生き癒されてます。☺️
人間と一緒ですね。
— ペケ (@3UpWv9GyFQWss35) February 4, 2022
今は、キャットフードも選べばあります。無添加が!
カラフルな色付きや、香料で食い付き良くしているのは、よく無いかもです。防腐剤に安定剤入り…人間の食事もですがね。
毛並みに違いが出てきますよ!
ありがとうございます😊
— hina (@hina32957736) February 4, 2022
無添加、探してみます!!
ワクチンやっぱりやめとこ😓
— たんたん (@kuronbotango041) February 4, 2022
(3)自然体が良い
ちなみにフードは何食べてますか?
— reon (@ryu916ken512) February 5, 2022
普通のキャットフードと大好物の鰹節です🐟️日向ぼっこが大好きな子でした🐈️
— とんぴれちゃん (@tjgd1201) February 5, 2022
私のぬこ様も、
— SME (@middleeast_lvr) February 5, 2022
人間側がズボラなのでねこまんまの方が用意してられない笑
血尿予防の療養ドライフードとちゅーるですが、普段病院には行きません。
予防接種、ワクチンとか何もしてません。
だって家ぬこ様なのに何を予防するの笑
10年一緒に暮らしていますが、
全然歳もとらないですね!
(4)うちの猫は3種混合ワクチンで死にました。
横から失礼します。
— 天啓猫 (@tenkeineko) February 5, 2022
全然稀じゃないですよ。
私ボランティアしてますが
1つの地域で20歳超えの地域猫さんが3匹いたりとかあります。
ご飯もらえて、適度に寝られる場所があれば結構にストレスフリーなのかもしれません。
体感じゃないですよ。
— 天啓猫 (@tenkeineko) February 5, 2022
その地域子猫からお世話してくれてる人がいますから情報が入ります。
長生きな地域猫さんで共通するのはお腹すいたら行ける、雨が降ればしのげるお家がある事ですかね。
うちも21歳の子いますよ。一度もワク打ってませんが猫風邪もひかず元気に走り回ってよく食べよく寝てます。
その地域は80歳近い方ですね。
— 天啓猫 (@tenkeineko) February 5, 2022
とてもお元気で若々しく
毎日朝夕2回ご飯をあげて、掃除をして、を何十年もやってくださってるそうです。
ボランティアの鏡です。
度々すみません、言える範囲でいいので過疎地域ですか?都会ですか?
— P (@P73423324) February 5, 2022
ほう…ありがとうございます
— P (@P73423324) February 5, 2022
生まれてから最初の一回だけ打っちゃいました。その後はもう打ってないですが。室内飼いなので病気もらうこともないし。動物のワクチンもそういうはなしがあるんですね。
— 猫と暮らすはみ出し会社員 (@TypeOg) February 5, 2022
猫は💉どうなの?とずっと思っていました。やっぱりそうなんですね…
— まろに (@gp9wszmRwjRqAFl) February 5, 2022
私も同じ考えです。打たせないです!!罰金も何も機能してないから払うつもりもありません!😤
— ヒカリ🌟 (@KD3YKXimx9DAsLw) February 5, 2022
あー😮💨それがあるからか💦
— ヒカリ🌟 (@KD3YKXimx9DAsLw) February 5, 2022
うちの行ってるとこは何も聞かれないから助かってる。早くひっくり返るの待つしかないかな😞
良い所が見つかるといいね❣️
— ヒカリ🌟 (@KD3YKXimx9DAsLw) February 5, 2022
会社や金儲け主義じゃない所だと比較的大丈夫みたい。
良い所とご縁あります様に🙏
うちの猫は3種混合ワクチンで死にました。
— Kirin(もうひとつの新しい世界✨🌈オーダーしました!) (@_kirinnokubi_) February 5, 2022
本当に可哀想なことをしました。
管理
— けい@農業系獣医師 (@99vet10) February 4, 2022
この言葉気になりますよね😅
はい、それが一番嫌ですね。
— ディグズビー容子 (@FaAgSb2w1uRLPnC) February 4, 2022
(5)考察
>狂犬病やワクチン証明見せないとカットシャンプーしてくれないんだよね
人間のワクパスみたいですね。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。
↓動画 amiinA キック&ハイタッチ