4630.マスク非着用などで発言禁止となった若林純一議員 大分・臼杵市議会を提訴!<立派な市議 PART3>

↑画像 #AKB48 #チーム8 2021年11月度 net shop限定個別生写真5枚セットvol.2 出典はこちら
(1)マスク非着用などで発言禁止となった若林純一議員 大分・臼杵市議会を提訴!
{4629.朗報 今、一瞬テレビ(テレ朝)つけたら、接種率が75%からなかなか上がらないんだって。}などの続きです。最近UPされた記事の多くがいいね0の状況です。拡散の為にご協力賜れれば幸いです。よろしくお願い申し上げます。
「表現の自由を侵害」マスク非着用などで発言禁止となった若林純一議員 大分・臼杵市議会を提訴https://t.co/2B9fe3sZ9E
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) November 22, 2021
発言禁止???
— 宇宙の1人 (@utyuunohitori) November 22, 2021
狂ってる😡👎
パンツより汚いマスク
ずっとしている方が、禁止🙅♀️
若林議員、応援しています❗
— Kathy (@hspwatsurai) November 22, 2021
マスクごときで仕事が出来ないのか💢
— なんの💫 (@pr4juVTQkYCANwg) November 22, 2021
他にも北海道白糠町福地裕行町議員も
一人で闘っておられます
応援📣しますhttps://t.co/OBXNcErul7
まあ、東京都武蔵野市市議が外国人参政権を認めさせようと酷すぎるので、なんら驚かなくなった
— 武蔵野市は、むちゃくちゃ (@Hitorioyajanai) November 22, 2021
<酷い市議一覧>
藪原 太郎
川名 ゆうじ
山本ひとみ
桜井 夏来https://t.co/GqVFfYEIMj
(2)さすがにこれは市議が勝たないとおかしいと思います
さすがにこれは市議が勝たないとおかしいと思います。
— Takayuki Miyazawa (@takavet1) November 22, 2021
“鼻マスク”市議 非着用の権利求め提訴 大分(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/IoVnA5D3fx
そうです、これは人権問題ですよね。
— いけだ (@8yabusa3373) November 22, 2021
これをおかしいと思わない人とは自分の感覚がおかしくなっているんだと立ち止まり考えなおさなくてはなりません😊
これがもし負けたら、
— ドラマ専用(お肉大好き❣️) (@pumpkin_48) November 22, 2021
司法まで支配されてることが
確定になります。
市議が勝たないとおかしいのですが、部分社会の法理というか、議会の自律性というか、要は、そんなの議会で話し合って解決しろよという流れになって、負けそうな感じ。
— UMEGASHIRA (@umegashira1) November 22, 2021
義務も強制もしておらぬぞ??🤣🤣🤣
— 眠れる国王 (@nemurerukokuou) November 22, 2021
別にノーマスクでもいいのじゃぞ?🤣🤣🤣
だけど発言認めぬし村八分じゃ🤣🤣🤣
意味がわからぬか?🤣🤣🤣
おぬしもしかして馬鹿じゃろ?🤣🤣🤣
(3)残念ながら司法は腐り切っているので、臼杵市議会を勝たせるために屁理屈をこねるでしょう。
残念ながら司法は腐り切っているので、臼杵市議会を勝たせるために屁理屈をこねるでしょう。若林市議が勝訴したら、新しい生活様式、マスク着用推奨という国の政策を全否定することになります。
— エノク (@NShimohata) November 22, 2021
議会での発言を禁止されたから訴えているのですよね?
— cm (@ccchhhmm) November 22, 2021
マスク着用がもはやお願いではなく強制にされているからでは?
国会の場で鼻出しマスクでPCR検査の徹底を訴えていた元大学教授もいましたし、こんな事例↓もありますし。。。https://t.co/m0udBkYy79
— 林マリコ (@doboQUgaIn1729) November 22, 2021
このようなご意見もありますが、
— Antivirus👾 (@__Antivirus__) November 22, 2021
いかがでしょうか。
----
【佐藤みのりさんのコメント】表現の自由はもちろんありますが、議会には議会のルールがあり、議長には議会の秩序を守り、安心して議論できる環境を整えることが期待されています。...#Yahooニュースのコメント https://t.co/LZUOAASQ55
若林議員、応援しています!
— 🎗️チャチャ🎗️指定感染症見直して (@chacha2kh2) November 22, 2021
この発言禁止はいじめにしか見えなかったです。
マスクをしていないから発言できないというのであれば、マスクが本当に感染予防になっているのか問われますね。
今後見守りたいです。
個人の自由を守る裁判ですね。小さなことから自由が奪われていくのだから、勝たないといけないです、日本のためにも。
— La Vie En Rose (@yumeji12) November 22, 2021
(4)全国のマスク強要に終止符打ちましょう!
「議会でのマスク着用」は市民が決めた法律ではありません。単なる身内のローカルルールです。それを理由に議員を辞職させられるのであれば、それこそが「市民による代表者選出権」の侵害です。
— タミラク (@qtmiraak) November 22, 2021
この顔見るとPTSD発症しそうになる
— tak@エフェクター好きギタリスト (@EfectTak) November 22, 2021
権利!なんて大声でこれほどまでに大ごとにしなければ認められないマスク無し。素顔。全国のマスク強要に終止符打ちましょう!
— もしもしちゃん (@Mokko30008145) November 22, 2021
勝つに決まっておるじゃろ?🤣🤣🤣
— 眠れる国王 (@nemurerukokuou) November 22, 2021
元から義務も強制もしておらんのに🤣🤣🤣
警察の任意のお願いと同じじゃよ🤣🤣🤣
ただ、発言は認めぬし村八分じゃ🤣🤣🤣
マスクから鼻出すとか出さないとかほんとくだらないよなぁ。自分も会社でマスク外してトイレ行ったら注意されたわw
— はやみ (@marimarihaya1) November 22, 2021
一生やってろって感じw
(5)絶望国家・日本
残念ながら弱者や少数派は非常に生きづらい社会になってしまいましたよね。
— tak@エフェクター好きギタリスト (@EfectTak) November 22, 2021
田舎のコミュニティほどそういう傾向が強いんじゃないでしょうか。
記事のコメント欄もひどいもんですよ。同調圧力を他人に求めるような人たちが群がって自分の正当性を主張しているようなものがほとんどです。
記事のコメ欄がいかにも日本的で呆れます。「ルールだから守れ」「ルールだから仕方ない」
— 海 (@wjjCjsM8H2j1TSy) November 22, 2021
ブラック校則でも守れと同じです。今の日本では相手と同じ土俵に上がるためにはまずマスク🤢🤢
この裁判で、マスクでは予防効果がないって知らしめるチャンスにならないかな〜😆
— 🇯🇵わうあ🎗🌏✨ (@atom23in9nakano) November 22, 2021
全くその通りです。
— 辻さとし(冬は葛根湯) (@Favorite_3776) November 22, 2021
分科会の尾身会長だって鼻出しマスクでしたから。
感情論だけの措置は無法です。
そもそもマスク強制は、ルールなんだっけ?
— ジミー (@Zimmy_mama) November 22, 2021
議員が議会で発言権を奪われる。これほどの権利阻害はない。

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。
↓動画 日向坂46 『ホントの時間』 #1569753848