fc2ブログ

3336.アイダホ州会議事堂前では騙されていたことに気づいた市民が子供達と一緒にマスクを焼却した!

D2V0y7jUwAA9aLQ.jpg
↑画像 東日本大震災から10年 9 2021年公共交通機関利用促進キャンペーン・鉄道13 岩手県下閉伊郡山田町川向町7-23 三陸鉄道リアス線 陸中山田駅 AKB48グループ誰かのためにプロジェクト 三陸鉄道リアス線誕生記念イベント 出典はこちら

(1)陸中山田駅

 最近、冒頭の写真の撮影現場が陸中山田駅である写真を多用しています。2576.自作自演地上起爆の広島原爆と311の共通項」{拍手+いいね=31}には311後の陸中山田駅の惨状を伝える写真が掲載されています。よかったらご覧下さい。

 今回は「2578.311から11年前の3月11日頃のオリコンNO1HITは?」と「3335.三ノ宮街宣でのワクチン副反応映像。道行く人結構見てました!」などの続きです。なお(2)(3)は昨年2020年3月にUP予定だった記事です。

(2)山田線の歴史

 山田線は盛岡から順に延伸を繰り返しながら、1939年に釜石駅までの全線が開通しました。

 もともとは盛岡駅から宮古駅・陸中山田駅を通り沿岸南部の釜石駅までの路線でしたが、宮古 - 釜石間は2011年3月11日の東日本大震災により大きな被害を受けて不通となり、2019年3月23日に三陸鉄道リアス線として復旧の上で経営移管されました。冒頭の写真の撮影日はその2019年3月23日です。こうして山田線は山田町を通らなくなり、路線名だけに「山田」の名前が残ることになりました。

 宮古 - 釜石間はJRで運行されていた当時から山田線全線を直通する定期列車は設定されていませんでした。つまり盛岡 - 宮古間と宮古 - 釜石間で運行系統が分断されていました。後者の区間は三陸海岸沿いを走り、気仙沼線・大船渡線・三陸鉄道・八戸線とともに「三陸縦貫鉄道」を構成していました。

 盛岡 - 陸中山田間は、盛岡と三陸地方を結ぶ鉄道として、1892年公布の鉄道敷設法にすでに規定されていた区間です。測量調査が行われたものの、盛岡 - 宮古間で標高 1,000 m を超す北上山地(区界峠、標高 751 m)を越えるため、予定線の検討は行われたが、建設は具体化しないままとなっていました。地元岩手県出身の原敬が首相となった1920年に至って漸く建設が決定され、1923年から1935年にかけて開業しました。つまり山田線は原敬のお陰で開通したと言えるかもしれません。

 陸中山田以南の区間は、改正鉄道敷設法別表第7号に規定する「岩手県山田ヨリ釜石ヲ経テ大船渡ニ至ル鉄道」の一部で、三陸縦貫鉄道を構成する予定線でしたが、釜石までの区間は、前述の区間に引き続いて1939年までに開業したものの、釜石以南については戦後の建設、開業となり、後の三陸鉄道南リアス線となっています。

 盛岡 - 宮古間は大部分の区間が人口希薄な山岳地帯です。俗説では、この路線を敷設するかどうかを帝国議会で審議した際、野党憲政会は猛烈に反対し、同党議員は「こんな所に鉄道を敷いて、首相は山猿でも乗せるつもりか」と首相の原敬を非難した。これに対し原は「鉄道規則を読んでいただければわかりますが、猿は乗せないことになっております」と、平然と答弁した、と伝えられている。ただし、質疑のあったとされる第43回帝国議会の速記録に記録は残されていない。

 さて「山猿でも乗せるつもりか」と言われた山田線ですが、実際には開業後、盛岡 - 宮古間は満員で座ることができず、立ち通しのことも少なくなかったという。もともと、この区間には1906年から乗合馬車の運行が行われ、1913年には盛宮自動車により岩手県では初となる路線バスの運行も開始されていて、鉄道開業前から一定の流動が存在しました。

 1950年の釜石線全通以前、山田線は岩手県北部における唯一の海岸部と内陸の直通路線であり、特に1939年の全通後は戦時体制を背景に、釜石製鐵所や釜石鉱山を擁した釜石と東北線とを直接連絡する鉄道ルートとして、日夜を通しての貨物輸送に貢献しました。

 アジア太平洋戦争後の1946年11月、山田線は風水害により平津戸 - 蟇目間が長期運休となりました。全線復旧に1954年までの8年間を要した大災害でした。その代替として GHQ の指示により釜石線の改築・全通が促進されました。釜石線全通に伴い、釜石から内陸への貨物輸送メインルートは同線に移り、山田線の相対的地位は低下することになりました。なお、この災害に際し沿岸側に取り残された機関車を搬出するため、青函連絡船「十勝丸」を宮古港に回漕して船積みすることで対処したエピソードが残っています。

 その後も山田線は、1980年に集中豪雨、2008年に岩手県沿岸北部地震、2011年には東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)、2015年には土砂崩れ(山田線列車脱線事故)の影響で、一部または全線で不通となっていました。

 現在の山田線の運行本数も少なく、特に、全区間を直通する列車は1日に4往復のみです。そのうち1往復半(下り2本、上り1本)は、主要駅停車の快速「リアス」です。

(3)区界駅(くざかいえき)

〒028-2631 岩手県宮古市区界 JR山田線 区界駅 

 区界駅(くざかいえき)は、岩手県宮古市区界にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)山田線の駅です。

 区界駅の標高は744mで、山田線の最高地点駅であり、東北地方では最高所に位置する鉄道駅です。

 2017年度の1日平均乗車人員は1人です。前述の大志田駅と浅岸駅が廃止になってしまった現在、JR東日本の駅では最も乗降人員が少ない駅とされています。

 2016年3月26日のダイヤ改正以降、隣駅となった上米内駅との距離25.7km(営業キロ)がJR東日本管内の在来線で最長の駅間距離となっています(それまでは只見線・只見駅 - 大白川駅間の20.8km(同)が最長でした)。

(4)アイダホ州会議事堂前では騙されていたことに気づいた市民が子供達と一緒にマスクを焼却した!

You@You3_JP·23時間
マスクに感染防止効果があるという誤情報が日本より米国に流布され、米国市民は長い間それを信じてマスクを着用したが全く効果はなかった
アイダホ州会議事堂前では騙されていたことに気づいた市民が子供達と一緒にマスクを焼却した
笑顔があふれる子供達
これでもうマスクに苦しめられることはない

https://twitter.com/You3_JP/status/1368331838754746370
(URLクリック→動画視聴)

↑名前のない空を見上げて@don_ramiro10·22時間
いい動画です。元気が出ます。
https://twitter.com/don_ramiro10/status/1368347514093457409

↑ウェルコギ@welshfukuoka·22時間
これはもう祭りですね。
日本でもぜひです
https://twitter.com/welshfukuoka/status/1368355287413919744

↑ラエリアンの中の人
えとですね、、
ラエリアン・ムーブメントでは、年明けの1/10に『コロナ焼祭』と銘打ってマスクを焼いてましたよ〜♪
(*´ω`*)
マスクが絶対ダメと言うよりも、コロナを恐れるのを止めましょう!というメッセージです♪
そこそこバカにされましたけどね〜
https://twitter.com/hoosyun/status/1368539632896335872

↑がおー2号機@OcchyMud2·21時間
ウイルスが付いたマスクは、日に1回も交換しなければ逆効果。日本ではマスクにウイルスが付着する確率が少ないから、そもそも日本の被害レベルは世界でも低い。マスクには殆ど効果がない。
https://twitter.com/OcchyMud2/status/1368366798823780355

(5)最近、この手のtweetのスレッドに新型コロナ詐欺勢力の工作員かコロナ脳の一般人のtweetが増えています!

↑じみーぺいじ Stop the steal !!@M81bJpYoktm6kFI·20時間
小池よ、よく見ろ。
https://twitter.com/M81bJpYoktm6kFI/status/1368381159722262531

↑フラン(専業主婦ですよ)@IF55AripjSoXTJP·20時間
やっぱ日本のせいだった、ごめんね
https://twitter.com/IF55AripjSoXTJP/status/1368391772573863938

↑しらす@Tamo3Sato·12時間
うわさだけで国や州がマスクを強要するほど馬火じゃねーよ。世界中でマスクの有用性と効果を証明する研究結果がわんさか発表されてるのに知らねーのかい?
ちゃんと世間の情報についていかねーといけねーな。ネットばかりやってるからだい、べんめぇめぇめぇ。
https://twitter.com/Tamo3Sato/status/1368503388623671297

↑yasu@yasu_gamers·20時間
子供「ママ、こんなにマスク燃やしてイイの…?」
ママ「イイのよ、マスクをすると身体に良くないからね
パパ「その通りだ、子供の成長にも良くないんだよ
子供「やっぱり…息苦しいと思ってた!バイバイマスクさん!」
https://twitter.com/yasu_gamers/status/1368381100284735492

↑まっ茶 コロナ症状回復者。電磁波対策がコロナ症状にも有効。5Gとスマートメーターは危険。·15時間
ベテラン重度の花粉症(#ケムトレイル )の私の実感として、ウィルスより巨大な花粉ですらマスクで防御出来ないのにインフルエンザやコロナの感染防止できるはずない。
みんな花粉症はどうですか?私は今年は例年以上に症状が酷いです。マスクとゴーグルつけてますがねw
https://twitter.com/MacchaPoipoi/status/1368463072151564291

****************

>世界中でマスクの有用性と効果を証明する研究結果がわんさか発表されてる

 これらの研究結果を発表したのはすべて新型コロナ詐欺側の御用学者である可能性が高い。幸い新型コロナ詐欺勢力のtweetは❤の数字が少ない。


↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。

↓動画 東日本大震災
t-Cq-D.gif
スポンサーサイト



Latest posts