fc2ブログ

3102.PCR集団訴訟START!

02erikaikuta2.jpg
↑画像 演技が上手い乃木坂46歴代メンバーランキング【演技派・女優】 1位 生田絵梨花(271票) 出典はこちら
https://rankingoo.net/articles/actor/20_177/4 
★演技が上手い乃木坂46歴代メンバーランキング…白石麻衣、生田絵梨花、西野七瀬らランクイン 12/12(土) 11:59配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/8dedc0b7d51c05cc2d30574a88583a0e3f17f4ef

(1)PCR集団訴訟START!

 「3101.塩基配列が異なったら新型コロナワクチンは効きません!」などの続きです。

字幕大王(杉村)@jimakudaio·4時間
ドイツからビッグニュース:PCR集団訴訟がついに始まった。無意味なPCR検査によるニセの「感染」を作り出したドロステン教授を被告とする。代表訴訟は、ビジネスのビジネスオーナーによるもの。
https://vimeo.com/491547566
EpYWk6-XIAE3M-t.jpg
EpYWk7JXUAcSSVf.jpg
EpYWk7OXMAUBMa2.jpg
https://twitter.com/jimakudaio/status/1339367568461582336

heyy.ime@HeyyIme · 11月23日
『ポルトガルの裁判所がPCR検査は違法だと判決』
陽性結果は最大97%が偽陽性(誤り)である可能性。
25以上のサイクルで行なった検査は信頼性に欠ける。
ポルトガルの裁判所が、PCR検査は信用できず強制隔離は違法という判決を下す
- https://bonafidr.com/2020/11/22/%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%88%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%A3%81%E5%88%A4%E6%89%80%E3%81%8C%E3%80%81pcr%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%AF%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%9A%E5%BC%B7%E5%88%B6/
ZBRLkbDj.jpg
https://twitter.com/HeyyIme/status/1330651699866869763

3045.ポルトガルでPCR検査が違法になりました
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-3587.html

ポイズン@poisonspit1234 · 15時間
質問「PCR検査で陽性判定されたからと言ってその人に感染力があるとはいえないと言う事で宜しいでしょうか?」
佐原総括審議官「PCR検査の陽性判定=ウイルスの感染性の証明という事でないという事でございます」

※PCR検査の陽性判定=ウイルスの感染性の証明という事でないという事でございます
https://twitter.com/poisonspit1234/status/1335759251143229442

↑さくたか@regrtghe·13時間
「佐原総括審議官『PCR検査の陽性判定=ウイルスの感染性の証明という事でないという事でございます』」
日本中の人に見てもらいたい動画。
メディアは、PCR陽性者を感染者と嘘の名称で呼ぶのをやめろ!
https://twitter.com/regrtghe/status/1335786109263990787

↑ポイズン@poisonspit1234·14時間
東京都はPCR検査拒否で罰金5万円検討だって?はぁ?舐めてんの?小池百合子はこの動画観ろよ。なぜ都民は怒らないの?バカだから?
https://twitter.com/poisonspit1234/status/1335775231546249218

***********

>なぜ都民は怒らないの?バカだから?

 馬鹿ではない都民も多数いらっしゃいますが、多数は馬鹿なのでしょうね。多数が目覚めていたら不正選挙で当選した可能性が高い小池百合子を都知事の座から追放するでしょうから。

(2)イバラの道

Tomo@Tomo20309138·11月14日

【トランプ大統領再選、イバラの道(だが、可能性はなくはない)・・・】
1) トランプ大統領敗北宣言⇒終了
2) 再集計・裁判を経て、ペンシルベニア、ジョージア、アリゾナ、ミシガン、ウィスコンシンをひっくり返す→選挙人37本以上奪還すればトランプ勝利
3) 選挙人に託す(合法)

(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446310627078145

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

「選挙人に託す」場合……↓↓
ジョージア、ペンシルベニア、ミシガン、ウィスコンシンで12月8日まで再集計やら裁判やらを引き延ばす

4州の州議会は「共和党」が優勢

「Electoral Count Act of 1887」を発動して、州議会に選挙人を選ばせる
※一筋縄ではいかないので後述(◎印)
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446312409710592

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日


【選挙人に誓約違反させる】
※州法&FairVoteチェック済
★ペンシルベニアとジョージアはどうやら誓約違反に対するペナルティがないので、堂々と誓約違反できる(合法)
※この2州の選挙人が丸ごと誓約違反してもバイデン(306)は選挙人270なので大統領になる
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446314116808704

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

※アリゾナは誓約違反した選挙人は「入れ替え」のため除外(Ariz.Rev.Stat §16-212)

★ミシガンは誓約違反した選挙人の票は「キャンセル」され、選挙人の入れ替えは「ない」(罰金・投獄なし)=Mich.Comp.Laws §168.47
★「ウィスコンシン」は誓約違反した選挙人の票は
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446315748343811

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

(誓約違反したまま)カウントされる(罰金・投獄なし)=Wis.Stat.§7.75(2)/おそらく§7.75(1)の"refusal to act"は誓約違反(faithless vote)を意味しない。

ペンシルベニア、ジョージア、ミシガン、ウィスコンシンの選挙人のうち「37名」が誓約違反すれば、バイデンは270を下回る
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446317426122753

(3)1876年大統領選挙

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

※トランプ当確がでている州で誓約違反を確実に阻止しないといけない(テキサス・フロリダ・オハイオ等々)
※他にも複数の州で選挙人の誓約違反はできますが、おそらくその可能性は極めて低い・・・
◎「一筋縄ではいかない」理由
最近FOXや保守論客あたりから「slate(名簿)」という
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446319149957120

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

単語がよく聞かれるようになった。州議会は、理論上、州知事が認証した選挙人とは別の選挙人を連邦議会に送ることができる。ペンシルベニア、ジョージア、ミシガン、ウィスコンシンは全て州議会で「共和党」が過半数を制しているが、ミシガン、ウィスコンシン、ペンシルベニアの
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446320865443840

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

州知事は「民主党」なんですよ。「連邦議会」は、州議会と州知事のどちらが送り出した選挙人の投票を集計するのかを決定する。連邦下院と上院の意見が一致すれば問題はないが、今回おそらく確実にもめる。上下両院で意見が割れた場合は「前例のない状況」へと突き進んでいく。
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446322203435009

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

米国史上「似たような」事態が発生したのは144年前の1876年大統領選挙。共和党のラザフォード・ヘイズと、民主党のサミュエル・ティルデンが選挙人の獲得本数を巡り、熾烈な戦いを繰り広げた。選挙委員会が立ち上がり、ガチャガチャした結果、共和党ヘイズが第19代大統領に就任。
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446323390414848

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

で、上に書いたようなことをワチャワチャやって、バイデンもトランプも選挙人が270に満たなかった場合は【上下両院で投票】ということになります。
来年1月に改選後の新議会を招集し、「大統領」は下院で50州の代表が1票ずつ投票⇒過半数獲得した者が大統領に選出される。
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446324598374400

(4)180万以上の【死者】が有権者として登録されている!

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

「副大統領」は上院100名が1票ずつ投票⇒過半数獲得者が副大統領。
来年の上院議席2本の決選投票で共和党が上院過半数を維持できれば、ペンス再選。タイの場合、ペンスが上院議長として自身再選のために1票を投じれるかどうかは分からない。
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446325860843520

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

下院は民主党が今回も過半数を維持するが、この投票に限っては【各州1票のみ】なので、共和党優位が26州(過半数)ある。トランプ大統領「再選」の道は、とっても険しいが、なくはない。
以前にも書いたけれど、下院で大統領が決まることになると、196年ぶりの一大イベントになる。
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446327337181184

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

同様の事態が発生したのはジョンクィンシーアダムズアンドリュージャクソンが大統領の座を争った1824年大統領選。修正第12条(1804年)成立以来初の下院決選で、翌年2月9日にアダムズが大統領に選出されている。
再集計、ソフトウェア調査、裁判をして、それでも勝てそうにない場合、
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446329006559232

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

トランプ大統領は「敗北宣言」をすると思う。
不正調査は、州単位でなく全国規模で実施すべき。2012年のピューリサーチの調査で、米国内の有権者登録のうち2400万件以上(8件につき1件)が「無効」もしくは著しく「不正確」であることが分かった。
https://pewtrusts.org/~/media/legacy/uploadedfiles/pcs_assets/2012/pewupgradingvoterregistrationpdf.pdf
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446330667528193

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

★180万以上の【死者】が有権者として登録されている
約275万8千人が【複数の州】で有権者登録(2州=2,688,046名、3州=68,725名、3州以上=1,807名)
約1270万人の記録が最新でない
約1200万人の有権者登録データが誤っているため、郵政公社が住所に辿り着けない可能性
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446332068401153

(5)正義という概念は非常に脆い

↑Tomo@Tomo20309138·11月14日

有権者の4人に1人(約5100万人) が有権者登録していない
国民が主権をもつ民主主義国家の「恥」でしょう。全面的に見直すべきですね。
そういう機会を与えたということも、ドナルド・J・トランプのレガシーとして歴史に刻まれるはずです。

~終わり~
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327446333414801408

↑Tomo@Tomo20309138·11月15日

【訂正】
このスレッドの④で「ミシガンは誓約違反した選挙人の票は「キャンセル」され、選挙人の入れ替えは「ない」(罰金・投獄なし)=Mich.Comp.Laws §168.47」と書きましたが、再度確認したところ「宣誓違反をした選挙人の票はキャンセルされて、選挙人を入れ替えます」。
(続)
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327812519902146561

↑Tomo@Tomo20309138·11月15日

アリゾナ州法と近いです。申し訳ないです。
再集計やら裁判やらで12月8日までに決着がつかず、バイデンの選挙人本数を270に満たないようにするためには選挙人「37名」の誓約違反が必要。
トランプ再選は一筋縄ではいかないけれど可能性はなくはないです(合法)。詳しくはスレッド参照ください。
https://twitter.com/Tomo20309138/status/1327812521651179521

↑me3@me337076387·11月15日
何も持っていなくても守らなければならないものがあります。敗北宣言したら正しいと信じるもの「法と秩序」が何もかも無くなり、残るものは無法と混とんです。敗北宣言したら「無法と混とん」を是認することになってしまう。正義という概念は非常に脆いものだからこそ死守する必要があると思います。
https://twitter.com/me337076387/status/1327899153372831744

↑カーズ@katsu318ti·11月27日
素晴らしい。だいたいの概要は知っていましたが、ここまで詳しいのは初めて見ました。ありがとうございます
https://twitter.com/katsu318ti/status/1331989183393456129

↑ガボガボちょんげ@antiaoo·11月27日
今一番知りたい選挙制度の詳細を正確にお教えくださり、本当に、本当に、ありがとうございます。こころより、感謝いたしております。どの専門家も、ここまで詳細に正確に教えてくれない・・・。
https://twitter.com/antiaoo/status/1332083405832417282


↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。

↓動画 小嶋陽菜
t02200124_0250014112183102874.gif
スポンサーサイト



Latest posts