fc2ブログ

1765.立派な東洋大生・船橋秀人さんが退学にならなかったのはネットの勝利! PART3

山本彩 2019 晴れ着 7 済み
↑画像 2019年正月・晴れ着<振り袖>特集33 山本彩

(1)強い者の悪事は・・・

 2019年1月26日の3本目です。「1764.立派な東洋大生・船橋秀人さんが退学にならなかったのはネットの勝利! PART2」の続きです。

セブンでコーヒーちょろまかしたおっさん 統計法に違反して国の統計データちょろまかした役人 それを指示した麻生太郎 慶応大の歩く生殖器 NGTの暴行魔

ただの黒猫(公式)‏ @Tomynyo しかしセブンでコーヒーちょろまかしたおっさんがNHKのニュースで報じられるのに、統計法に違反して国の統計データちょろまかした役人がこんな処分で済むってこの国ほんま終わってるやんか。世間では弱い者達が夕暮れ、更に弱い者を叩くがどんどん進行してるみたいやし
https://twitter.com/Tomynyo/status/1088428130476277760

M.N‏ @mino0734 痛いニュース(ノ∀`):性的乱暴で5度逮捕の慶応大生ら全員不起訴 横浜地検 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1986804.html … 日本完全に終わってた NGTの暴行魔不起訴同様 金持ってる奴は何やっても許される
3S6Vebg2.jpg
https://twitter.com/mino0734/status/1088790966058643456

↑性的乱暴で5度逮捕の慶応大生らは有力者の息子である可能性が高い。

(2)日本と韓国

 権力者とそれに近い者は悪い事をしても不起訴になる事が多い日本。権力者とそれに近い者でも悪い事をすれば投獄される韓国。

 大学の敷地内に立て看を立てるとすぐに撤去され、長時間にわたる尋問を受け、退学だと脅される日本。大学の敷地内に自由に立て看を立てられる韓国


(3)立派な東洋大生・船橋秀人さんが退学にならなかったのはネットの勝利!

 私が立派な東洋大生・船橋秀人さんを取り上げた「1756.安保隆氏のツイートの日本での表示を制限した極悪・twitter社を徹底的に糾弾しよう!!!」と「1758.立派な東洋大生退学阻止!」をUPしたのは22 Januaryでした。

 この日、私を含め多くの人々がネットで船橋秀人さんを退学にしようとしている東洋大学に抗議した。木村結さんの様に東洋大学に電話で直接抗議した方もいた。抗議電話はかなり多かった様だ1763の(2)に「声が大きくなれば、確実に変えられる。」と書いてある。声が大きくなった。だから変わった。

木村結‏ @yuiyuiyui11 貴方の行動を知り、直ぐに東洋大学に抗議するよう電話番号を入れて数件ツィートしました。2000件ほどRTされ、東洋大学には抗議が殺到したようです。表現の自由すら許されない大学はこの国の実態です。闘いましょう。応援してます。
https://twitter.com/yuiyuiyui11/status/1087990158576750592

 翌日23日、東洋大学はHPに「学生の学内での無許可の立看板設置並びにビラ配布に関する本学の対応について」という文章をHPに掲載した。立派な東洋大生・船橋秀人さんが退学にならなかった事は、ネット世論と抗議電話の勝利を示している!

(4)学生の学内での無許可の立看板設置並びにビラ配布に関する本学の対応について

http://www.toyo.ac.jp/news/top/201901231500/

この度の本学内での無許可の立看板設置については、下記<<参考>>のように、学生に配付し周知している『学生生活ハンドブック』に禁止行為として記されており、立看板の撤去とビラ配布を止めるよう当該学生に対し指導いたしました。

その際、事実確認と禁止行為に関する説明を行いましたが、一部ネット等で散見されるような当該学生に対する退学処分の事実はありません。本件に関して、所属学部では退学としないことを確認しております。

なお、一部ネットでは当該学生個人の特定や詮索などの書き込みも見受けられます。こうした個人情報の流布は、当該学生の将来への影響などに鑑み、本学として大変憂慮しています。今後当該学生がこうした状況により大きな不利益を被ることが無いよう、ご配慮をお願い申し上げます。

                                    以 上

                              2019年1月23日
                                  東洋大学

*****************

 「所属学部では退学としないことを確認しております。」という内容と西暦表記は評価できる。

(5)時期が良かった。

 船橋秀人さんが退学にならなかったのは、ネット世論の勝利に加え、時期が良かったからだ。現在は大学入試前なのだ。

遥香‏ @harukazeharuka 「学問の自由、表現の自由も大學が制限してもいい」というのが東洋大学の姿勢です。東洋大学は大学としての条件が欠けているといっていいでしょう。受験生の皆さんは大学でない東洋大学は受験しないほうがいいですね。
https://twitter.com/harukazeharuka/status/1087783812975607808

亀ちゃん‏ @kameboudesu 竹中平蔵が学長やっている大学ですから、所詮その程度のレベルです。これで入学希望者が更に激減するでしょう。
https://twitter.com/kameboudesu/status/1087908837460307968
 

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。

↓動画 矢島舞美
12ac19a81d580d222e7a0b0ff7a6c.gif
スポンサーサイト



Latest posts