1681.駿河湾戦争阻止!

↑画像 静岡県富士市鈴川本町14-1 JR東海道本線・吉原駅南口から岳南電車吉原駅に行く地下道 渡辺麻友 2014年 AKB48「希望的リフレイン」PV撮影場所
http://blog.livedoor.jp/fumichen2/archives/2014-10-30.html
(1)静岡県
静岡の話題ですので、冒頭の写真の撮影現場は静岡県富士市です。改正<改悪>出入国管理法は残念ながら成立してしましました。
★弁財天 浜松の安全なレーザー核融合w update2
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/laser-fusion-hamamatsu
★澤藤統一郎の憲法日記 ゆく秋や 哀れスルガは 身の終わり
http://article9.jp/wordpress/?p=11616
安保 隆 @AmboTakashi ヴェオリアと自民党の政治家が組んで、御前崎に放射性廃棄物の処分場を作ろうとしている、という噂があるんだが、世界中の高レベル放射性廃棄物もまた静岡県に集めて、処分場ビジネスをやろうとしているわけだ。売国といえば「自民党」です。

https://twitter.com/AmboTakashi/status/1071002082491035648
(2)ネットゲリラ ヴェオリアが静岡県に放射性廃棄物処理場? 2018年12月 7日 15:23 転載記事
http://my.shadowcity.jp/2018/12/post-14423.html
ヴェオリアと自民党の政治家が組んで、御前崎に放射性廃棄物の処分場を作ろうとしている、という噂があるんだが、世界中の高レベル放射性廃棄物もまた静岡県に集めて、処分場ビジネスをやろうとしているわけだ。
水処理そのものは、水が豊富な日本ではたいしたビジネスにならない。原発関係の方がずっと美味しい。日本は今まで物凄い数の原発を作って来たので、その後始末だけでも途方もない額になる。御前崎市には、例の浜岡原発もあるわけで、住民が飼い馴らされているから、やりやすいw
「実は、『御前崎リサイクルエネルギープラザ』なる産廃処分場が誘致されることになったのですが、その裏では暗躍した人物がいました。それは、御前崎市の阿南澄男という市議です。市議の傍ら、片山大臣の秘書の肩書も持っている。
阿南市議が昨年の11月の終わりに、『「御前崎リサイクルエネルギープラザ」進出に関する経緯』という文書を地元で配ったことで、初めて住民は産廃処分場が誘致されることを知りました」
「しかも、その産廃処分場には、汚泥や廃油といった産業廃棄物に加え、C型肝炎やエイズなどの治療に使われた医療廃棄物まで県外から持ち込まれるというので、住民は不安を募らせています。
ところが、反対派住民が栁澤市長に詰め寄ったところ、大栄環境とは一度も顔を合せずに契約書に判を押したと明かした。その理由が呆れたことに、"阿南さんが心配しなくていいと言うから"でした。ロクな調査もしていないのに、市は1億円の補助金を4年間にわたって支給することも決めたのです。
これからあちこちで耐用年数の過ぎた原発を壊すとなると、低レベル、高レベルの放射性廃棄物処分場が日本中に必要になって来る。そればかりか、日本政府は世界中から放射性廃棄物を集めて、日本で処理すると言い始めた。どこまで日本人はバカにされているのか?
(3)駿河湾戦争阻止!
>水処理そのものは、水が豊富な日本ではたいしたビジネスにならない。
水道事業は下水道事業と一体化している。そこまで視野に入れると、たいしたビジネスになります。だから外資が狙うのです。いずれその件の記事を書きます。
私が書く記事の中には特定の目的を持って書かれた記事があります。例えば現在中断してますがいずれ必ず再開する岡田有希子さんの記事は、岡田有希子さんの名誉を回復するという目的で書かれています。
そしてこの「駿河湾戦争阻止!」は、駿河湾戦争を絶対に起こさせないという目的で書いていきます。駿河湾で戦争が画策されている様です。
駿河湾は伊豆半島先端にある石廊崎と御前崎を結ぶ線より北側の海域です。つまり(2)の転載記事は駿河湾エリアの話です。駿河湾は最深部は水深2500mに達し、日本で最も深い湾です。冒頭の写真の撮影現場の静岡県富士市も駿河湾エリアに入ります。
(4)「984.123便の首謀者どもは静岡県沼津市のらららサンビーチで何を企んでいたのか? PART1」へのコメント12本
猫山 #-
★ラブライブサンシャインのシャッフルユニット。
ラブライブサンシャインは基本はアクアという9名のユニットですが、各3名ずつのシャッフルユニットでの活動での活動もしています。以下は、ユニット名と命名の由来を引用したものになります。
CYaRon!(シャロン)
メンバー(高海千歌、渡辺曜、黒澤ルビィ)
AZALEA(アゼリア)
メンバー(松浦果南、黒澤ダイヤ、国木田花丸)
Guilty Kiss(ギルティキス)
メンバー(桜内梨子、津島善子、小原鞠莉)
CYaRon!の由来や意味は? 千歌、曜、ルビィの頭文字C,Y,Rを大文字にして、可愛らしい感じの名前にしたみたいです。私はこの3人にピッタリのユニット名だと思います。
AZALEAの由来や意味は? アゼリアは、「ツツジ」という花の名前でして、アザレアとも呼ぶみたいです。このユニット名の由来も静岡県の県花がツツジという理由で名づけられたみたいです。ちなみにアゼリアの花言葉は「あなたに愛される幸せ 愛の楽しみ、恋の喜び」です。AqoursのAZALEAもみんなに愛されるユニットになるといいですね。
Guilty Kissの由来や意味は? Guilty Kiss英語で直訳すると、「罪のキス」という意味になります。凄く厨二心をくすぐる名前になっていますね(笑)由来は、ちょっと大人で小悪魔な感じを意識して名付けなれたそうです。候補の中に小悪魔インディヴィジュアルというのもありました。
こんなふうに公表されているようですが、私はこのユニット名にも何かメッセージ性があるように感じていたので調べてみました。ギルティ有罪の、罪を犯して、罪の自覚がある、身に覚えのある、やましいところのある。
シャロン イスラエルの地名の1つ。今日の、テル・アビブ(ヨッパ)から北のハイフア(カルメル山)に至る、地中海に面した肥沃な平原で、砂漠の多いこの地域にあっては、花が咲き草木が生い茂る特別な場所である。「乳と蜜が流れる広い良い土地」(出エジプト3章8節)「シャロンは羊の群れの牧場となるように」(イザヤ書65章10節)シャロンの牧場は、ユダヤ教とキリスト教世界における理想郷を意味する。その地に咲く白い可憐な『シャロンの花』(シャロンのバラ)とはムクゲのことであり、旧約聖書では純潔の象徴として扱われている。
表向きの命名は言い訳で、本当はユダヤ教やキリスト教の理想郷をイメージしての名付けかな?と思いました。すでにラブライブサンシャインの構想が出来て、キャラクター名を付ける時から決めていたのか?と考えました。
アゼリア フランス語でツツジ科の花を表す言葉だそうです。元はアザレアと発音をするとのこと。アザレアは川崎市の市の花です。しかし、このユニット名で使われているアゼリアは静岡県の花のツツジを指すようです。
後ろめたい事のある静岡県の地を支配層の理想郷にしたいと言う欲望の表れでしょうか? 来年2月に以下の日程で上記のシャッフルユニットが沼津に集まるそうです。
●沼津公演
【日程】 2019年2月9日(土) 開場17:00/開演18:00
【出演】 CYaRon!
伊波杏樹(高海千歌役)、斉藤朱夏(渡辺 曜役)、降幡 愛(黒澤ルビィ役)
【日程】 2019年2月10日(日) 開場12:00/開演13:00
【出演】 AZALEA
諏訪ななか(松浦果南役)、小宮有紗(黒澤ダイヤ役)、高槻かなこ(国木田花丸役)
【日程】 2019年2月10日(日) 開場16:00/開演17:00
【出演】 Guilty Kiss
逢田梨香子(桜内梨子役)、小林愛香(津島善子役)、鈴木愛奈(小原鞠莉役)
【場所】 沼津市民文化センター
2月10日は松浦果南の誕生日です。果南=カナンの呪いを連想させます。今年は、ラブライブサンシャインのライブ前後に人工災害があるので思うのですが、この日程の前後にも何か企んでいるのか?と。
気になったのでこちらに書かせて頂きました。長文のこと失礼いたしました。
2018/11/14 (Wed) 17:20 | URL | 編集 | 返信
通行人 #-
★No title
いつもブログの拝読をさせて頂きまして、有り難うございます。猫山さんのコメント「後ろめたい事のある静岡県…」って、本当にピッタリの表現だと思います。静岡県もきっと、隠匿したい事実が沢山あるとは思いますが…。
猫山さんのご友人の方に、ラブライブサンシャインのオタクがいらっしゃるとの事で、同アニメのイベント開催場所の情報は、きっとお詳しいのかな…と思います。「ラブライブサンシャインのイベント開催場所付近」って、恐らく、公共事業が予定されている場所と重なるのでは!?…と考えているのですが…。
沼津市街地再開事業の記事を、新聞記事等で以前拝見しましたが、同事業予定地付近にも、同アニメのオタクを呼び寄せています。沼津市街地再開発事業費は、2000億円以上ですので、同場所に事業費を投入する為には、巨額公共事業を行う為の理由付けとして、「人口増加」や「地域活性化」という、取って付けた様な理由が必要だそうです。
同様の事例として、ラブライブサンシャインに登場する「長井崎」という場所も、公共事業予定地ですので、「税金の無駄遣い」等の批判を抑える目的で、取って付けた様な理由が必要になります。また、沼津市街地再開発事業の予定地付近(沼津兵学校=徳川家)と長井崎(旧日本軍)について、事業を進めているのが、静岡県庁だそうです。静岡県庁(静岡市)の直ぐ隣には、駿府城=徳川家康がありますよね…。
123便事変には、徳川家も加担しているという点については記事にて解説して頂いておりましたが、このアニメ、やっぱり「金の臭い」が随分して来ています。
ラブライブサンシャインのイベント開催前後には、何故か(人工)災害が起きる様ですが…災害発生後、何が必要かというと、「被災地域の再開発(公共事業)」なんですよね…。
地下原発関係の記事も以前から読ませて頂いておりましたが、大型建設工事だと「地下施設」も造り易いのかなと思います。本気で隠したい事が、静岡県には沢山あるのではないでしょうか…。
ラブライブサンシャインに登場する「淡島」にも、送電線が見当たらない様な感じですが…「淡島ホテル」って、どこから電気を引っ張って来てるのか?…同アニメのアニオタの方々はご存知でしたら、是非教えて頂きたいです。
2018/11/15 (Thu) 14:26 | URL | 編集 | 返信
猫山 #-
★通行人さんへ
コメントをありがとうございます。友人にラブライブサンシャインのヲタが複数存在をしている為に、多少の知識が身についてしまいまして。
ラブライブサンシャインのアニメの1期の放送終了直後、友人らに「沼津に聖地巡礼に行くから。交通費を浮かす為に、乗り合わせに付き合って。」と誘われてました。私は、海を見たいのと海産物食べたいので乗って行く事にしました。まさか、背景が真っ黒なアニメとは微塵も思っていませんでした。
今回、私がシャッフルユニットのネーミングが怪しいと思ったのは友人の車でシャッフルユニットのCDを聞いた時に、ギルティキスとアゼリアの歌唱力が安定をしない事からでした。「なんで均等の歌唱力のメンバーで揃えないのだろう?」と思い、ユニット名の由来やその単語を調べていたら、後ろめたい。静岡県。理想郷。と見えた気がしました。
沼津を聖地にしたのは公共事業の資金繰りが見え隠れしているのですね。確かに、赤字だった◯◯しまマリンパークがだいぶ潤ったと聞きました。◯◯しまマリンパーク内には三年生キャラの二人の家がある設定になっています。一つはカエル館でもう一つはホテルです。そう考えるとホテルの下の地下原発はあり得る気がします。
ラブライブサンシャインでは各キャラクターに誕生日が設定してあり、その日になるとそのキャラクターに馴染みの深い場所で誕生日会が開かれます。◯◯しまのホテルに住んでいるキャラクターは6月13日が誕生日でしたが、平日でも多数の参加者がホテルの庭に集まったそうです。そうする事で地下原発の諸々の資金繰りにも繋がるのかもしれませんね。
静岡県は横に広い県です。なのに、何故か今のところ県内では沼津でしかコンサートをしない事を不思議に思っていました。袋井市にエ◯パアリーナと言う一万人程を収容出来る会場があります。交通の便についても悪くないと思っています。友人らも同じことを考えていたようです。
通行人さんがおっしゃるようになんらかの事情があり、静岡県でもとりわけ沼津にお金が落ちないといけない理由を考えると納得です。
2018/11/15 (Thu) 17:22 | URL | 編集 | 返信
猫山 #-
★通行人さんへ。追伸です。
今年6月13日に◯◯しまホテル内、そこに行くまでの過程で友人が撮影して転送をしてくれたものを確認致しました。送電線らしき物は写っていませんでした。
2018/11/15 (Thu) 17:31 | URL | 編集 | 返信
通行人 #-
★No title
猫山さん。コメントのお返事を頂きまして、本当に有り難うございます。ラブライブサンシャインのコンサートって、静岡県内では沼津しか開催されていないんですね…。初めて知りました。
2年前頃ですが、沼津市街地周辺の道路で、ナンバープレートが「88-88」の車が走行しているのを、度々見掛けておりました。その後も、沼津駅前付近の路地に、怖そうなお兄さんが乗っている黒いワゴン車がおり、ナンバープレートが「88-88」だったので…なんだろう!?と思っていた所、1年前頃?でしょうか…沼津駅前にある商店街に、同アニメのアニオタが大勢来ており、その際商店街周辺の道路を、ゆっくりと走行する「88-88」ナンバーの車両が(確か、2~3台はいたのですが…)おりました。
当時は、何だろう!?…という状態でしたが、地下原発や送電線の事を少しずつですが勉強し、調べてみた所、同アニメに登場する「○○しま」「○○しまホテル」って、送電線ないなぁ~という状態に見えました(航空写真で見ておりました)。私の方では「○○しま」へ行っていなかった為、アニオタの方々が行かれた際、どうだったのかな…と思っておりましたが、アニオタの方が現地へ行って撮影された写真に、送電線が写っていない…との事。やっぱり、送電線が無い様子なのですね…。貴重なお話を頂きまして、本当に有り難うございました。
2018/11/15 (Thu) 23:08 | URL | 編集 | 返信
猫山 #-
★ラブライブサンシャインの中の1985年
ラブライブサンシャインは、アクア、三つのシャッフルユニットの他に、もう一つユニットが存在しています。そのユニットはアクアのライバルユニットで、北海道函館市のスクールアイドルSaint Snowです。シンボルは雪の結晶だそうです。
以前、ひろさんが1985年8月12日のトップテンの選曲について指摘をされていらっしゃいました。10位は、LOOKのシャイニンオン君が哀しくてでした。この楽曲は1985年にサントネージュワインクーラーのCMソングでした。
https://m.youtube.com/watch?v=drNSxromCzU&ebc=ANyPxKpIkek0e6B1WtFubZ1FjgUp12jC3ySGSeIx1cNVrq2gkj8YY6d3sjY7wCaSOcnif1wuv3m1NPnQpI05_RFhLTPifEuk4A
サントネージュと言うのは聖なる雪とか聖なる雪の結晶と訳すそうです。Saint Snowも聖なる雪と訳せます。雪の結晶は六角形。カゴメの紋章の形に見えなくないです。遠巻きに6を仕込んで呪詛を掛けているんじゃないか?と考えました。
また、ラブライブサンシャインの作中で◯◯しまマリンパークのホテルに住んでる設定のキャラクターの口癖は「シャイニー」です。ゆえにファンは彼女を「シャイニー」と呼びます。
ラブライブサンシャインのオタクには40代以上も多く存在します。ゆえにシャイニーと聞けば、シャイニンオンを連想する方も僅かに存在するかもしれません。その曲とともにCMを思い出す方も更に僅かでもいるかもしれません。
また、主人公の高海千歌は漢字が苦手で、「スクールアイドル部」を「スクールアイドル陪」と書き間違えたり、「輝き」を「米軍き」と書いたりしている。と言うエピソードがある登場人物です。米軍機に目を向けさせる為にわざとそんなエピソードを作った気がします。
1985年の8月12日のことなど…当時を知る人の潜在意識に働きかけるか?のようにアニメに多分な仕掛けを施しているのでは?と思ってしまいました。
2018/11/16 (Fri) 00:09 | URL | 編集 | 返信
日月土 #-
★シャイニー
シャイニー > シヤイ・ニー > イシヤ・ニー > 石屋・ニー
「ニー」を英語的な形容詞語尾と解釈すると、「石屋ぽい」「石屋関係の」「石屋の仲間の」と意味が取れます。 石屋とは古代神殿の石工ギルドから始まったと言われる「フリーメーソン」のことです。ひふみ神示でも、世を計画的に暗くしている存在を「イシヤ」と呼んでいます。
2018/11/16 (Fri) 00:37 | URL | 編集 | 返信
猫山 #-
★通行人さんへ
お返事、ありがとうございます。私は不思議と沼津市内で殆どゾロ目ナンバーに遭遇した事がありませんでした。その代わり危ない運転の車には幾度か遭遇しています。ヲタの友人らはしょっちゅう沼津に行きますが、必ず一回はそんな方に遭遇するようです。
静岡県はその昔、袋井市に静岡スタ◯◯ムエ◯パを建設する際にも後ろ暗い事をしていました。2002年にワールドカップがあるからと、最初は国が誘致の候補地としてその場を決めたそうです。候補地になった場所は農業で生計を立てている方が多かった事と、稀少な植物が生えている山を崩さないで欲しいと懇願したにもかかわらず、建設に至ったと聞きました。
どのタイミングか、忘れましたが不況で国が関与出来なくなり市の仕事になった事で農地はただ同然で取り上げられたと耳に入ってきた事があります。そうした経緯もあり、会場が整備されていてもエ◯パアリーナはコンサートに使用しないのか?と考えてみました。
建設に際して、その地にあった高圧線の鉄塔のいくつかを中◯電力が地に埋めたとも聞いています。県内の別の地で、住宅地の真ん中の鉄塔を防災の面も考慮して地に埋めて欲しいと依頼した時には却下したのに、スタジアム建設の際には早々と埋没が決定したので私もそこにも地下原発の疑いを持っています。
ただ、国から市に託して確か今は民間介入で維持しているような施設なので、立地条件が良くてもそこではラブライブサンシャインのコンサートはやらないのかもしれません。それに今は、沼津にお金を落とさないといけない理由や事情もあるみたいなので、会場が狭くて多少不便でも沼津でしかやらないのかも?とも見ました。通行人さんが仰る通り、お金と利権の匂いしかしないアニメのように見えます。
2018/11/16 (Fri) 08:13 | URL | 編集 | 返信
猫山 #-
★日月土さんへ
セリフ一つとっても奥深い呪詛。計画的に暗くさせられている感。何だか真に迫るような感覚で伝わって参ります。教えて下さいましてありがとうございました。
2018/11/16 (Fri) 14:18 | URL | 編集 | 返信
通行人 #-
★No title
猫山さん。お返事を頂きまして、本当に有り難うございます。袋井市のエ○パは、立派な施設ですけど…、同建物の建設には、沢山の複雑な出来事があったんですね…。大きな利権柄みの話というのは、大体、華やかな話題(例えばですが、オリンピックとか…)を全面に出した後に、蔭でコソコソと酷い地上げをやっていたりする話は、日本全国で良くありますね。
沼津へ、ごく普通に、アニオタが遊びに来ている事は嬉しい出来事かと思いますが、長期間、多数の不思議な車両もウロウロしている点は、やはり「何かおかしい」と思います。
沼津はアニメの聖地として「人集め」をしてる様ですが、ラブライブサンシャインに登場する、ある飲食店は、「宗教団体そ○か」の最高幹部と繋がっている家(沼津市街地)と御親戚関係にあるそうですし、「人集め」や「地域活性化」という名目の利権アニメ、背後が真っ黒なんだろうと思います。純粋なアニオタの方々が、「何かおかしい」と感じるのも納得出来ます。
2018/11/16 (Fri) 16:12 | URL | 編集 | 返信
猫山 #-
★通行人さんへ
沼津に行った際に一部のライバーさんとお話をするきっかけに恵まれました。ニュースで極々一部のライバーさんの心無い犯罪行為が報道されていましたが、あれはやらせニュースではないか?と思えてしまう程でした。心無い犯罪行為と言うのは、チケット偽造でコンサート会場に入るとか沼津市内に設置されたラブライブサンシャインマンホールに傷を付けるなどといった事件のことです。犯人はいずれも男子高校生と報道をされておりました。
果たしてこれらの事を、男子高校生がわざわざ他県から沼津まで出て来てやるのだろうか?と言うのが、私が疑問に思っていることです。チケットの件に関しては、私の友人ライバーが埼玉県のコンサート会場で犯人の男子高校生が警備員に連れて行かれるところを見たと言っていましたが、そんなに都合よく捕まる物だろうか?と感じてもいます。
もしかしたら、ラブライブサンシャインや後ろ暗い沼津市を隠蔽させる為に作られたニュースではないか?と疑いを持つようになりました。
ライバーも色々な方が居ますので一概には言えませんが、友人以外の方々も話してみると純朴、親切、繊細な雰囲気の方が多いのではないか?と見受けてます。純粋にラブライブサンシャインを追っかけつつイベントやグッズ販売などの周期が早い事などから、多少は何らかの疑問を口にしています。
ラブライブサンシャインの作品自体は見たことがないので、作中に出てくるお店がどこかはわかりませんが、ライバーから聞いた情報を振り返ると内浦のケーキ屋さん?かな?と思いました。何にしても、某学会も裏にある事を隠蔽したいゆえに何かと小細工的な事件を起こしているのかもしれないと通行人さんの書き込みを拝読をさせて頂いて考えさせられました。
8のゾロ目の車と言えば、浜松市内のドンキ◯ーテでよく見かけます。場所は福田さんのブログで取り上げて下さった、西伊場遺跡付近です。主に浜松と豊橋ナンバーが多く集まっていますが、8のゾロ目、とりわけ黒いワンボックスカーが多いです。あとは、市内に2店舗あるイオ◯◯ールや三方原台地の路上などでもよく見かけます。やはり地下原発絡みの場所には多く存在するのでしょうか?
2018/11/16 (Fri) 19:05 | URL | 編集 | 返信
通行人 #-
★No title
猫山さん。「8のゾロ目車両」については、私も知りたい事が沢山あります。一般的に「8ゾロ目」を好んでおられる方々もいらっしゃいますので、一概には言えない所なのですが…。同日・短時間に複数台の「8ゾロ目車両」が度々目撃出来る時もありまして、こういう場合は何らかの目的があって走行している車両なのかな…と考えています。
地下原発が存在する場所との関係までは分からないのですが…、ドライバーの方々の雰囲気(目をあわせない等々)や人相を見てみると、正直な所良い印象はないです。123便事変についての解説を読ませて頂いてから気が付いたのは、権威・権力者側が隠匿しなければならない事実・真実が存在する場合、生活上の至る所に、様々な網が張られているという事なんだろうなと考えています。「8ゾロ目車両」が短時間に複数台現れるのも、網の1つなんでしょうか…。
2018/11/17 (Sat) 00:16 | URL | 編集 | 返信
(5)天女がいたコンビニ
>後ろめたい事のある静岡県
たぶん47都道府県すべてに後ろめたい事があると思います
https://www.google.co.jp/maps/place/%E6%B7%A1%E5%B3%B6/@35.0334311,138.8839511,16z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x60199203107ddae1:0x5ec6b295a2930a1b!8m2!3d35.0338679!4d138.8874316
↑地図 静岡県沼津市 淡島

↑画像 静岡県沼津市 発端丈山から望む 淡島と富士山 出典はwiki
>ラブライブサンシャインに登場する「淡島」にも、送電線が見当たらない様な感じですが…「淡島ホテル」って、どこから電気を引っ張って来てるのか?
淡島は無人島と書いてあるサイトが多いが、淡島ホテル従業員が島内に在住している。淡島の支配層は、送電線が呪詛装置である事をご存知なのかもしれませんね。ご存知だから呪詛装置である送電線を設置しなかったのかもしれません。
そんな余計な物はいらない。淡島小型地下原発から供給される電力で十分と考えたのかもしれません。もしかしたら自分達が天台宗の呪詛屋なので、呪詛装置である送電線を設置しなかったのかもしれません。自分達が発した呪詛が送電線を通じて自分達にブーメランの様に跳ね返ってくる事を恐れて。

↑画像 静岡県沼津市 淡島が見えるコンビニの駐車場より淡島と富士山とケムトレイルを撮影 実はこの写真でも少しだけ浄化雲が出ているのが写っています。 2017年11月2日撮影 「838.ケムトレイルの反対語は?」から転載
2017年11月2日、静岡県沼津市内のとあるコンビニに駐車しました。駐車場の淡島に近い部分がご覧の様な有様で人が入りにくい状況になっています。淡島に近い部分に立ち入れる様にすれば、撮影者の集客が期待できるのになぜだろうと考えました。淡島に近い部分に何かが埋められているので、立ち入らせたくたいのだなと考えました。
能力者のI氏が人が入りにくい淡島に近い部分の地下から天女を救出しました。もちろん見えない存在です。
しばらくすると曇ってきて波が荒くなってきました。まるで私達に襲いかかろうとする感じの波でした。天女を救出した事に対して天女を封印した勢力が怒って引き起こした感じがする人工的な波でした。ここから遠く離れた千葉県木更津市にある自衛隊が人工的に引き起こした波だった様です。

↑画像 静岡県沼津市のらららサンビーチ 富士山からの浄化雲が徐々にケムトレイルを掃除している。 2017年11月2日撮影 「838.ケムトレイルの反対語は?」から転載
曇って波が荒かったのはわずかな時間でした。らららサンビーチに着いた際はご覧の様に晴れが戻っていました。
>ナンバープレートが「88-88」の車が走行しているのを、度々見掛けておりました。
「88」は裏勢力がとても好む数字です。
>やはり地下原発絡みの場所には多く存在するのでしょうか?
そうかもしれません。
1116.送電線は呪詛装置 PART2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1413.html
1115.送電線は呪詛装置 PART1
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1412.html
1608.クロカモの拠点都市・静岡県沼津市 PART2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1980.html
1502.クロカモの拠点都市・静岡県沼津市
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1853.html
1645.緊急投稿 ラブライブサンシャインのライブの前後に自然災害に見せかけた人工災害が増えている PART2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-2022.html
1474.ラブライブサンシャインのライブの前後に自然災害に見せかけた人工災害が増えている
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1825.html
1085.緊急投稿 静岡県沼津市の大沼明穂市長の急死に、123便事件首謀者側が関与しているのではないか? PART3
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1379.html
1084.緊急投稿 静岡県沼津市の大沼明穂市長の急死に、123便事件首謀者側が関与しているのではないか? PART2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1378.html
1083.緊急投稿 静岡県沼津市の大沼明穂市長の急死に、123便事件首謀者側が関与しているのではないか? PART1
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1376.html
985.123便の首謀者どもは静岡県沼津市のらららサンビーチで何を企んでいたのか? PART2
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1272.html
984.123便の首謀者どもは静岡県沼津市のらららサンビーチで何を企んでいたのか? PART1
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1271.html
776.伊豆半島は新兵器の実験場なのか?
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1032.html
767.静岡県沼津市のらららサンビーチが「ラブライブ」というアニメの聖地に突然なったのはなぜか?<拍手+いいね=40>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1019.html
766.静岡県沼津市に約2年前からクロカモと思われる人々が常にいるのはなぜか?http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1017.html
760.123便は時空を超えた!!!<123便の真実・最新1><拍手+いいね=34>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1011.html

↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。
↓動画 KAT-TUN 亀梨和也

スポンサーサイト