fc2ブログ

1613.「目が三つある死体があるのですぐ来てください」

3900d994.jpg
↑画像 2018悪魔崇拝に起源を持つハロウィン9 モーニング娘。'14<撮影当時> 飯窪春菜
http://blog.livedoor.jp/morning77/archives/41657216.html

(1)経済

 2018年10月26日の2本目です。

★植草一秀の『知られざる真実』 2018年10月25日 (木) 安倍首相消費税増税指示が株価急落一因
http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2018/10/post-0700.html

★安倍晋三首相によるアベノミクスが失敗して日本が財政破綻する可能性を経済学者が指摘 2018年10月22日 21時00分 文春オンライン 日本が財政破綻したら? 危機意識なき安倍首相の「無謬性のロジック」とは
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-109381/

★本誌独占インタビュー ノーベル賞経済学者クルーグマン 「日本経済は消費税10%で完全に終わります」 週刊現代
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/40411

菊池‏ @kikuchi_8 ノーベル経済学賞の受賞者も発表された。その内の一人の受賞理由は「気候変動と経済成長の関係の研究」である。意味深ではないか(気象操作技術の開発とも連動?)。最近はロスチャイルドなどが気候関連ビジネスに力を入れている由。このように「経済学賞」はもろに党派的利益を反映した賞なのである。
https://twitter.com/kikuchi_8/status/1049336216229830658

★ネットゲリラ さぁ、決戦の木曜日だ! 2018年10月25日 08:54
http://my.shadowcity.jp/2018/10/post-14188.html

★消費増税2%ポイント還元で…中小・零細10万件が倒産危機
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/239679

(2)口封じの歴史・高天原山事変334 Electronic Journal 2018年10月25日 ●「墜落現場での4つの不可解な状況」(EJ第4876号) 転載記事

http://electronic-journal.seesaa.net/article/462358882.html

JAL123便の墜落現場の状況には、不可解なことが多いと青山透子氏は指摘しています。それを4つにまとめます。
─────────────────────────────
1.遺体は墜落現場の広範囲に広がっていたが、それらの遺体に沿うように大火災になっている。
2.ディズニーランド帰りの乗客が多かったが、お土産のミッキーマウスは意外に燃えていない。
3.燃料貯蔵箇所の左右主翼から遠いところまで燃えているが遺体のない場所では燃えていない。
4.生存者が発見された場所は、山頂からはまったく見えない場所で、火災は全然起きていない。

─────────────────────────────
 青山透子氏は著書のなかで事実しか述べていません。したがって読者は、その事実から青山氏がいわんとしていることを読み取る必要があります。1の「遺体に沿うように大火災になっている」というのは、遺体に対して、墜落後火炎放射器のようなもので、火炎を吹き付けたのではないかということです。どうしてこのようなことをする必要があるのでしょうか。
 
 まして、123便の高濱機長は、最後まで不時着を試みていることがわかっており、事前に少しずつ燃料を減らしていることは確実で、朝まで燃えるような大火災になどならないはずです。
 
 2は遺体に対して何らかの火炎を吹き付けたことの傍証になるものです。墜落現場では、当然燃えてもいいはずのものが燃えずに残っているのです。1983年4月15日に東京ディズニーランドが開園しているので、その2年後ということで、123便の乗客にはディズニーランド帰りの人が多く、墜落現場ではそのお土産のミッキーマウスが散乱していたといわれます。ミッキーマウスは化繊でとても燃えやすいはずですが、燃えていないのです。遺体だけに火炎を吹き付ければそうなります。
 
 3は、発火源であるはずの燃料貯蔵箇所の左右主翼のある近くでもあまり燃えておらず、それとは逆に左右主翼からかなり離れているところでも燃えているところがあるとの指摘です。いずれにしても、遺体のない場所は燃えていないのです。
 
 ちなみに、客室乗務員の制服はほとんど燃えていなかったといわれます。服の素材は果して不燃布なのでしょうか。遺体は炭化しているのに服は燃えていないスチュワーデスの遺体もあったといいます。しかし、青山透子氏は、そのような話は訓練所でも聞いていないとして次のように述べています。
─────────────────────────────
 紺色のワンピースが燃えずに綺麗な状態で残っていたというが、よほどその印象がつよかったのだろう。「あの制服は燃えないに違いない」と確信するほど、11名の女性客室乗務員の服装は焼けていなかったということになる。

 実はその時、私は疑問を持ったのである。普通のニットの素材であったし、私も訓練所でもそういう話は一切聞いていない。もし、そのような素材ならば、エマージェンシー訓練の際に必ず言われていたはずである。なぜ、スチュワーデスの制服がいずれも綺麗な状態だったのだろうかと。私の心にその言葉がずっしりと重く残った。
──青山透子著/河出書房新社『遺物は真相を語る/日航123便墜落』
─────────────────────────────
 ここで「あの制服は燃えないに違いない」といったのは、そのとき現場で精力的に歯型の検死活動を行っていた土肥福子歯科医師(当時木村福子)です。群馬県歯科医師で警察医である大国仁医師の助手として検死に活躍していたのです。その土肥福子氏は、機長の遺体の制服について、次の疑問を呈しています。
─────────────────────────────
 それから機長さん、あれは本当にわからなかった。どうしてなんでしょうね。副操縦士さんとか、隣の席でもそこまでひどくない。機長さんは私たちのところにきたのも、服も何もなくなって骨のこれだけしか検死箱に入ってなかったですから。制服はどこに行ったのでしょうね。         
──土肥福子歯科医──青山透子著/河出書房新社の前掲書より
─────────────────────────────
 これは奇怪なことです。コックピット内の操縦席で、機長の隣の席に座っていた副操縦士やすぐ後ろの席の航空機関士は、服装や所持品で身元確認ができたのです。遺体は炭化していましたが、欠損はなかったといいます。

 しかし、機長については、肉体的原形をとどめないほどバラバラになっており、遺体も顎の一部しか発見されず、制服のかけらも燃えカスすらも発見されていないのです。これは、一体どういうことなのでしょうか。
 
 少なくともいえることは、墜落現場の遺体の状況は、飛行機が山の斜面に激突したままの状態ではなく、その後、人為的に何かが加えられていることは確実だということです。
 
 4は生存者の発見された場所です。青山透子氏によると、機内の客席最後部(Eコンパートメント)だけが、墜落現場からかなり離れたスゲノ沢方面に滑落し、山頂からはまったく見えない場所であったということです。この場所は、火災が発生していないのです。おそらく墜落場所に最初に乗り込んだ一団(自衛隊特殊部隊といわれる)は見落したのではないかと考えられます。

 このスゲノ沢の遺体の状態は「完全遺体」が多かったことから墜落直後は、相当の生存者がいたと思われます。そのことは生存者の一人である落合由美氏の証言で明らかになっています。もっと早く自衛隊が救助活動に入っていたら、きっと多くの生存者が出たものと思われます。
──[日航機123便墜落の真相/046]
───────────────────────────
 「何だこれは・・・」毛布の中から取りだした塊を見て、検視官がつぶやく。塊様のものを少しずつ伸ばしたり、土を落としたりしていくうちに、頭髪、胸部の皮膚、耳、鼻、乳首二つ、右上顎骨、下顎骨の一部、上下数本の歯が現れてきた。二歳くらいの幼児。顔の損傷が激しく、半分が欠損している。それなのに、かわいい腰部にはおむつがきちっとあてがわれている。

 五二〇人という数字も大変だが、実際に回収される遺体は数千体にもなっている。「目が三つある死体があるのですぐ来てください」中には一週間もたっていないのに白骨化しているのもある。

 連日の猛暑のため、遺体に蛆が湧き、腐敗の進行も早いため、数日後からの回収遺体は原形をとどめていないものが多く、確認作業は困難を極めた。焦点が合わないんです。写真担当の若い巡査が、カメラを両手でもったまま泣きべそをかいている。           https://bit.ly/2Pg9gSu
  ───────────────────────────

★●「123便は墜落ではなく不時着だ」(EJ第4874号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/462310461.html

(3)「1597.悔しいです。憎いです。でも、許します。」へのコメント2本

匿名希望の1読者 #6urEx/7U

★国家権力による財産の収奪

 権力を振りかざして国民から財産を収奪するに機関になっていますね。

 地下住人を使った工作のための資金が余程厳しいのですかね。そこが気になります。

違反金滞納なら…漫画やフィギュアも差し押さえ(読売新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181019-00050102-yom-soci

2018/10/20 (Sat) 11:04 | URL | 編集 | 返信

元自衛官 #-

 匿名希望の1読者さま

 横から失礼致します。表の天皇家でも資産は一京と言われています。裏の支配者達はその千倍、いや万倍か…?と推察できます。それだけの資産を有していれば、もう数字の意味すら存在しませんね。搾取する主な目的としては庶民達が貧しく、目先の金に拘泥し、不健康で愚かである事が、彼らにとって望ましいからです。

 かといって貧しすぎては子供も産まれず、人材の確保に窮するし、日本という小国に世界の著名人が頻繁に訪れる説明がつかなくなります。実際に地下住民の人材不足は深刻なようで、沖縄のデニー玉城氏の当選こそ、台風によって地下原発がダウンし、その処置に人員を回したために選挙工作ができなかったからと聞いています。

 金はあるけど人(奴隷)がいない、地上も地下も、人を大切にしない社会は疲弊していくばかりですね(~_~;)

2018/10/20 (Sat) 20:54 | URL | 編集 | 返信

(4)コメントについて<「1442.2020年の東京オリンピックは日本の生前葬」{拍手+いいね=30}から転載>

 何回も書かせて頂いていますが、再びコメントについて書かせて頂きます。すべてのコメントに返事<回答>をしているわけではありません。悪意のあるコメントは基本的に削除させて頂きます。  

1183.悪意あるコメントを削除してもよろしいでしょうか?<拍手+いいね=52>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1488.html

 52という高評価から多くの読者は、悪意あるコメントの削除を望んでいる事が判ります。但し、最近、悪意あるコメントが3通投稿されましたが、本文に掲載する予定です。

1187.山口達也の奇行は覚醒剤の影響か? “山口達也メンバー”シリーズ6<一応FINAL> (4)悪意のあるコメント
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1492.html

 非公開コメントは原則として非公開とさせて頂きます。公開を希望なさる場合、その旨お書き下さい。コメントはなるべく公開の形でご投稿下さい。

1333.緊急投稿 浜松の花火工場火災は、浜松地下原発とは無関係でした。 (3)コメント欄について<コメントを投稿なさる方へお知らせ>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1667.html

1368の(5)コメントを投稿なさる方へお知らせ<1333より転載 一部修正>
http://ab5730.blog.fc2.com/blog-entry-1707.html

(5)「1602.本物のトロンの技術者17名はどこに行ったのか?<日本版エリア51 十石峠地下施設 PART5>」へのコメント

いつも拝見しています #-

 1985年8月2日のデルタ航空191便墜落事故も暗殺なのでしょうか? この事故もPCの父と呼ばれる人物とプロジェクトチームが犠牲になったようです。

2018/10/21 (Sun) 22:58 | URL | 編集 | 返信

 申し訳ありません。判りません。どなたかご存知の方がいらっしゃったらご回答頂けると幸いです。

★デルタ航空191便墜落事故は果たして事故だったのか
https://blog.goo.ne.jp/goo19430424/e/d0851507d4b8857f3d211dedc622656c


↑頻繁なクリック、よろしくお願い申し上げます。

↓動画 モー娘。
tumblr_ncw368POf81t3c0tdo4_400.gif
スポンサーサイト



Latest posts